Approach Z82 ガーミン

商品詳細
Approach Z82は、レーザー距離計として最高クラスの±0.27ヤードで正確な距離計測ができるだけでなく、GPS搭載によりファインダー内に距離の数字と同時にプレーするコースのレイアウト(2D)が表示される次世代のレーザー距離計。
コースの全体のみならず、各ハザードの距離を一覧で表示する新機能のハザードビューにより、見えないハザードの位置も分かり、コースマネジメントに必要な俯瞰的な視野を手に入れることができる。
新機能として、ピンフラッグを捕捉した際に距離表示の色が変わると同時にバイブレーションする機能を搭載し、細部にわたって使いやすさを追求。また、スマートフォンのアプリと連携して、風速/風向きの表示や、距離計上でスコアカードを入力し、ゴルフアプリに同期できる先進的機能も搭載している。
口コミ・ユーザーレビュー
革新機能!
さすがガーミンというようなレーザー距離計のファインダー越しにコースレイアウトが表示されるのはとてもわかり易くて助かります。
値段相応の機能性は十分だと思います!
値段が高すぎかな
コース図が計測時の視界内にあるのは大変良いです。
旧所有物と並行して2ラウンド使用してみましたが大分良い感じです。旧所有物よりピンを捉えるのが難しいなと思いましたが慣れの問題かもしれません。
ちゃんとピンを捉えた距離か不安な時は 計測時にグリーンのフロントエッジ・センター・バックエッジまでの距離も表示されているのでそれで判断できます。
多機能好きは良いかも
数ラウンド使ってみた個人的な感想ですが、とても多機能で使いこなせば当然色々な情報が瞬時に把握できて良いと思います。しかし、ただ単に距離だけ瞬時に把握したい人だと煩わしいかも・・・。画面も液晶なので慣れが必要。
価格もそれなりですので、レンタルとかあれば借りて確認出来れば良いですが・・・
非常に良い
レーザーによる計測とGPSによる計測とコースマップとの併用により、コースマネージメントの質がグッと向上します。
後は、計測して打ちたい距離が打てれば良いのですが・・・・
データー頼り
操作が複雑、スマホとのペアリングがし難い、フラッグの感知の精度を上げる事を要求致します。Z82を使う前はGPSとレーザの両方を使用していましたが、両方のデーターが得られラウンドに活躍している、特にグリーンのF・S・Bの表示がラウンドに
役に立つている。使い慣れると確認しないと不安になる。
ピント
初めての距離計の購入で、GPSとの併用式は、最高です。ただ、ピンフラッグになかなかピントが合わない時があるのと、手ブレが思いのほか激しく補正が必要です。GPSの画面は、大変便利です。使用感は、レーザー式より、GPSを使っている感覚でした。スマホとの同期も手間取るました。
さらに表示老眼シニアには強い味方
Z80からの買い替えです。今度はスタビライズドにしようかと迷いましたが、やはりGPS付きの使い易さと多機能、充電式で電池コストがかからない等々の理由でこちらを選びました。Z80よりかなり進化しています。ファインダー越しのモニター内ですべての情報が見られるので、老眼の強い私でもコースレイアウトや数字が眼鏡なしでハッキリと確認できます。多機能すぎてまだすべての機能を試してないですが、ラウンドが楽しくなりそうです。
さらに表示助かりました
腕時計式のGPSが壊れた為、レーザー式にも興味があったので急遽購入しました。まだまだ慣れていないため上手く使えて無いと思いますが、GPS機能も搭載されているので助かりました。
さらに表示