PowerShot GOLF キヤノン

商品詳細
撮影機能付きゴルフ距離計
小型・軽量ボディーに手ブレ補正機能、ズーム機能、撮影機能を搭載。
正確な測距をサポートし、プレーの振り返りを可能にするゴルフ用レーザー距離計。
<小型・軽量ボディーに多彩な機能を搭載>
■ EVF搭載&拡大可能なデジタルズーム機能
EVF(電子ビューファインダー)を採用し、クリアな視界で円滑な測距が可能。
また、ファインダー内の倍率を6倍/12倍(デジタルズーム)にボタン一つで切り替えできるため、遠くのピンフラッグも捉えやすくなります。
■ 振り返りに活かせる静止画・動画撮影機能
測定距離を写し込んだ静止画や動画が記録可能なので、プレイ後に見返して振り返りが行えます。
ティーショット時やセカンドショット時の風景、パッティング風景、グリーン周囲のアプローチ風景など次へのステップの足がかりとして使用できます。また、気になった事などを動画撮影時にメモ代わりになる音声を記録し、プレイの振り返りに活かす事も可能です。
■ 約151g(メモリーカード含む)の小型・軽量ボディーを実現。
ポケットサイズで持ち歩きやすく、プレー中の動きを妨げることもありません。
また、IPX4相当の防滴性能を備えており、雨天時でも使用可能です。
■ 便利で見やすいカラー表記
ファインダー内のさまざまな情報や設定メニューをカラーで表示。
測距結果はもちろん、設定したい機能にもすばやくアクセスできます。
<正確な測距をサポートする機能を拡充>
■ 手ブレ補正機能
レンズシフト方式の手ブレ補正機能を搭載。
スムーズなピント合わせと正確な測距が可能です。
■ ピンロック・連続測距機能
測距時に被写体が複数検出された際、一番手前の被写体を対象として測距を行います。対象が明確化されるとファインダーに<アイコン>が表示されます。また、最大8秒間連続で複数の被写体を測距できる連続測距機能も搭載しています。
■ 連続測距機能
測定ボタンを半押し状態で長押しすると、レーザーが照射され続け※、<アイコン>がファインダーに表示される。ピンロック機能により測距対象が検出されると、測距結果とともに<アイコン>が表示される。
連続測距機能を使用すると、対象物が測距しやすくなっている。
■ スロープ機能
直線距離の測定のほか、コースの勾配を配慮した実際に打つべき距離である加減算距離(水平距離±高さ)を測定可能。距離感のつかみにくい起伏のあるコースでもゴルフクラブの選択がスムーズに行えます。
スロープ機能をオフにした場合、競技大会での使用が可能です。
■ バイブレーション機能
測距完了を本体の振動でお知らせ。直感的に測距完了を判断できます。
口コミ・ユーザーレビュー
撮影機能は蛇足
ゴルフの距離計としての機能は満足してますが.撮影機能に対しては不満足です。
ズームでしか.撮影出来ないのて゛風景等はOKですが。人物及び近い距離の物の
撮影は不可です。
非常に使いやすい
今まで使用していたものに比べると、ズーム機能により焦点を目標物に合わせる時間が劇的に短縮され、また計測時間も早くてとても使いやすい。この距離計を購入するまでは、焦点を合わせせるのに時間を要していて途中からは面倒で使わないこともあったが、面倒さが解消された。
さらに表示すごく見やすいです。
以前はNikonのcool shot スタビライザーを使用してました。
測定時に覗いたら少し曇って見にくい感じがして、もう寿命なのかなと残念に思っていました。
新しい測定器を探していたところ、日本製で手ブレもついているこの機種を発見して、すぐにお試し購入しました。
届いた時、大きさが以前のものより二回り位小さく感じました。
実際に、アーリーバードで日の出と同時ぐらいの少し暗い時間でしたが使用したところ、はっきりとピンが見え、問題なく使用できました。
5時前に測定器が使用できるなんてびっくりしました。
また手ブレ補正機能も、以前のものより断然良く、一緒に周った仲間も「これはすごい」と絶賛してました。
ただ、ショートホールでプレイヤーとグリーンを同時に撮って、万が一のホールインワンの証拠にしようと思いましたが、かなり後ろからでも一緒の画角には納められませんでした。
それを差し引いても、距離計の機能だけで十分満足です。
余談ですが、Nikonの曇りはただのメンテ不足で、ちゃんと拭いたら、問題なく見れました(笑)
エース測定器はキャノンにします。
早い!
まだ使い熟せてはいませんが、ニコンと比較して距離測定は早い方だと思います。非常にコンパクトで手ぶれ補正もニコンより効きがいいと思います。キャノンのカメラを使ったことのある人は使い易いと思います。
さらに表示モノはいいです
■全体的な感想
■デザイン
■携帯性
■操作性
■機能性
■全体的な感想
■デザイン
■携帯性
■操作性
■機能性
■全体的な感想
コンパクトで使いやすい。
距離も瞬時に図れる
もう少し安くなればいいと思います
他社製が安くていいの出しているので
少し高めですが
計測はGDOナビ(スマホ)を使用しています、距離計はこの度初めての購入です、海外ではナビの対応コースが限られており、海外での使用を前提に購入しました、初めての使用してましたが、数回計測して正しいかな?と思われる距離を選択して打ちますます、ナビとの差はほぼありません、一緒にラウンドした友人の距離計を使わせていただきましたが、手振れ、鮮明度他キャノンが優れています、キャノンが¥20,000高いとのことでした、平坦、打ち下ろしの計測は簡単ですがやはり打ち上げはどこをポイントに計測したらよいか悩みます、これから使い込んでみます、1ラウンドの使用ではバッテリーはほぼ消費しませんでした、カメラ機能はまだ未使用です。
さらに表示録画機能を除けば
誰もがスマホを持っている時代に、レーザー距離計に録画機能があるひ必要性を感じません。その分、コストを抑えて欲しかったです。二代目でご検討いただけたらと思います。
それを除けば、手のひらに収まるコンパクトさ、測定スピードの早さ、手ブレ防止機能など、大満足です。
いままでとは
いままでの距離計とは見え方が全然近います!
購入して良かったです!
買い替えの下取りも使えてナイスタイミング。
バッテリーの持ちが悪すぎ
■全体的な感想
■デザイン
■携帯性
■操作性
■機能性
フル充電で2~3ラウンドしか使用できない。バッテリーの持ちが悪すぎる。
安心のキヤノン
基本の測距、スロープ機能、手ブレ補正は完璧。小さいサイズも良い。他の機種には無い機能であるズーム機能や静止画、動画の撮影、画質の良さはキヤノンならでは。撮影ってコースで使わないだろって思ったけど、スポーツ観戦にも使えるので良いかな。価格がそれなりなので安い他の機種とも迷ったけど最後はキヤノンブランドを信じて購入。
さらに表示ヤは大文字で
正式にはヤは大文字です。
社名なので正確にお願いします。50文字制限があるようなので字数稼ぎが続きます。
入荷が早い!
いろんな購入サイトで比較して、入荷・配送が一番早かったです(注文から5日で到着)純正でないUSB-Cコードでも接続できました。思ったより小さく、軽い。まだコースでは使っていませんが、練習場で計測して静止画を撮ってみました。使うのが楽しみです。
さらに表示次期モデルに期待
CANONが本気で作った距離計測機という事で、期待して購入してみました。
まずファインダーがデジカメと同じ電子ファインダーということで、とても見やすいです。
明るい時も暗いときも常に一定の見やすさですし、オートフォーカスで常にピンにフォーカスがあたる点はとてもよいと思います。 次に計測値ですが他のモデルと比較しても大差なく、実用性に問題があるような誤差はありません。ただこのモデルの特徴である撮影出来る点においては、少し残念な結果になりました。 まず計測モードが6倍と12倍のズームになるのですが、撮影も6倍ズームになること、同組のティーショットの撮影はアップ過ぎて出来ませんし、6倍での撮影は手ぶれ補正があっても、ブレやすく使いものになりません。 次期モデルでは撮影時と計測時で、ズーム距離を分けられるようにしないと、このモデルの意味があまりありません。 撮影モードが無いと考えると、安い、軽い、正確、電池の持ちがいい、堅牢の全ての項目で、もっと良い計測機がゴロゴロしているので、全てにおいて中途半端なモデルとなります。
元の計測機とスマホの組み合わせに、結局戻りました。
軽量コンパクトなのだが・・・
軽量コンパクトで画質も良く測定も早くて最高なのだが、気になったのが満充電から3ラウンド程でバッテリーが切れた。頻繁に充電しておかなければならないのが不満です。バッテリーの持ちが悪すぎると思った。
さらに表示さすが世界のCANON
ボディは軽量・コンパクトながらターゲットに合わせやすい。一眼レフカメラを彷彿させる電子ビューファインダーは視界もクリアでピントが自動的にあってくるので、計測に時間がかかる事も無い。B社のハイエンドモデルなどレーザー距離計を幾つか使ってきた中で自分的には最高の商品でした。
さらに表示