ドーン/ライン Yes!

カタログスペック
ロフト | ライ角 | 長さ |
---|---|---|
2.5 | 72 | 33 |
2.5 | 72 | 34 |
2.5 | 72 | 35 |
商品詳細
フォージド303ソフトステンレスの100%CNCミルド製法ヘッドです。
ステンレス鋼の最高峰303ソフトステンレス製のCNCミルドヘッドは「345g」の重量。重すぎないヘッドと303ステンレスのソリッドな打感のツアーモデルです。
口コミ・ユーザーレビュー
なかなか
スムーズに転がる。
さらに表示当たりです。
感触はずいぶんソフトです。
キャメロンとオデッセイ#5を気分で使い分けてましたがエースパターになりそう。
芯を外しても真直ぐ行きます。
でも、最初はスコスコ入るんですよね~・・・
安い!
ずーっとほしくて悩んでいたら、とてもお値打ちなっていました、
そくお買い上げ!
C-GROOVE の効果?
カタログにあったような 直進性があり 狙い通りのラインが出せる。実際にはブラックを希望したが 欠品のためかなわなかったが。太陽光の反射は全然気にならず この色にも満足している。 C-GROOVE の効用がどれほどのものかは分からないが 直進性は確かに優れていると思う。
さらに表示優勝したモデルかな
利府へダンロップレディス見に行ったら優勝したイムウナプロが使っていた・・。黒色仕上げと迷いましたが、オーソドックスな仕上げのこちらを注文します。何度か店頭で試打して気になってはいましたが。
さらに表示良いかな?!
フェースの溝の効果かどうかは不明ですが、ラインは出しやすいと思います。
さらに表示う~ん?
以前はもっと安くてポイントも付いたのに…
さらに表示色々迷ってyesに決定まだ本番では使ってませんがタッチは柔らか目後は腕次第でエース?
さらに表示ダンロップフェニックス優勝の
ダンロップフェニックスの
優勝したモリナリが使ってたパターはこれでしょ?
少し高いけどそれなりの質感はじゅうぶんにある
303ステンは柔らかい
いいかも
今度の日曜日に本番!練習では、いい感じです。
さらに表示良さそうです
303SSヘッドでピン・スコッティと迷いましたが、これに決めました。まだ部屋打ちのみですが転がりが良い気がします。
さらに表示某トーナメント会場にて
某トーナメント会場の練習グリーンにて、某プロがこれを打っていました。
近くに寄ってみると、今までのイエスと全然違う仕上がりらしい。
購入してみましたが、値段以上の仕上がりと顔ですね。
あまり重すぎないヘッド重量も、最近早いグリーンが増えてきたので助かります。
重くないほうがしっかり打てるんです。
プロも言っていました・・・。^^;
総合的に
やはり、値段に相応して作り上げ精度が向上するようだ。本作品はyesの廉価版よりも高値ではあるが、それに見合う仕上がりとなっている。少しフェース角が被り気味の傾向はあるが。出来れば、ライ角73度の設定も増やして欲しい。私がyesを選んだ理由は、他社よりもライ角がアップライト設計という点にある。ライ角はパターにおいても最重要項目だ。
さらに表示