ウッドパター JXS-HB ソレンソンゴルフ

カタログスペック
ロフト | ライ角 | 長さ | 総重量 |
---|---|---|---|
4 | 70.5 | 32 | 330 |
4 | 70.5 | 33 | 330 |
4 | 70.5 | 34 | 330 |
4 | 70.5 | 35 | 330 |
商品詳細
構えやすい!ウッド形状のパター
「エクストリーム・ヒール・シャフティング設計」・・・構えやすく、スムーズなセットアップを実現。
450年以上の間パターは、自然なストロークをしやすいヒール部にシャフトがついている伝統的な設計で愛用されていました。
近年、多種多様な設計(ネック部形状、シャフト形状、ヘッドサイズ肥大化、高慣性モーメント化)により、より複雑化した重心設計が操作性の低下の原因となる一面もありました。
パターウッドパターの設計は、伝統的なシャフトポジションを採用しており、操作的に動かすことなくパターフェイスの回転運動は、ストローク開始から終了まで絶えず自然で理想的なものとなります。
その結果ボールはスムーズに回転し、狙ったライン上を転がります。
「エネルギー・トランスファー・リバウンド効果」・・・空洞構造のヘッド内で発生したエネルギーがボールに伝わり、最適化された転がりを実現し、しっかりとした打感・打球音を味わえます。
「3」「H」はやや出っ歯のフェイス形状、「HB」「B」はネックからストレートな立ち上がりのフェイス形状です。
【注意】ヘッド上部の塗装部へのダメージを防止するため、お取り扱いには十分ご注意ください。
口コミ・ユーザーレビュー
パターが打ち切れない人向き
JXS-HBを購入しました。
これまでTaylorMadeのGHOST TOUR MARANELLO PURE ROLL(US仕様)とPRGRのSilver-Blade 03CS(プロ仕様)を使っていましたが、どちらかと言うとショートするミスが多く出ていました。
しかしウッドパターは実践で即投入したところ、7~8mのパットが恐ろしいほどに入りました。
フェースの弾きがよく、かなり転がりの良いパターだと思います。
ただし、感覚が合うまではかなりオーバーすることがありました。
速いグリーンには不向きかと思います。
中空構造のようですが打感は軽やかな感じで、心地良いです。
重量は他のパターとそれほど変わらないと思いますが、なんだかズッシリ感があります。
ラインはあってるのにイマイチ打ちきれないと言う人は一度使って見る価値があると思います。
衝動買い
値段もそれほど高くなく周りでも使っている者がなく買ってみましたが 良くもなく悪くなくって感じですかね
さらに表示衝動買い
値段もそれほど高くなく周りでも使っている者がなく買ってみましたが 良くもなく悪くなくって感じですかね
さらに表示