プロタイプ ツアーシリーズ #5 オデッセイ

- メーカー
- オデッセイ
- ブランド
- PROTYPE TOUR
- ジャンル
- パター
- 発売日
- 2013/01/14
- 価格
- 29,820円 税込
- ユーザー評価
カタログスペック
ロフト | ライ角 | 長さ |
---|---|---|
3 | 70 | 33 |
3 | 70 | 34 |
3 | 70 | 35 |
口コミ・ユーザーレビュー
最高のデビュー
一般的なパターより重いのでヘッドの重さを感じてストロークすることになります。
抜群の直進性が出ます。
おかげでデビュー戦で初めての20台のパット。
アプローチがキレキレだったこともありますが(^^;
いい転がりです。
ホワイトホット#5を所有しています。ショップでプロタイプ#5を試打して購入するか迷っていたところにセールを見て即購入しました。グリップ交換して使用しています。芯で打つと非常に転がりが良くラインが出しやすいです。
さらに表示芯で打つと最高です
芯に当たったときはとても良い打感で、ボールの転がりもよくいける感じがします。逆に芯にあたってないときはもよくわかります。同じ振りを心がける事がとても大切な事がわかるパターです。
さらに表示狙ったところに打ち出せます
オフセットとライ角が合いました。また、フェースの見え方がラインに直角に合わせやすいです。
さらに表示軟鉄鍛造の打感!
今、インサート系初代ホワイトホット#5とホワイトホットXG#5を使用中で、特に不満はないのですが。昔使ってたインゴット削り出しヘッドのパチンとした打感が懐かしく、今どきのコレを購入。重めのヘッドが効いてて速いグリーンにもイイかも、やはり堅めの打感が個人的に好きですね。練習して距離感を掴んでゆけばバッチリだと思います。ただし軟鉄鍛造はキズが付きやすく常にヘットカバーは必須です。
さらに表示打感が良い
フェースがインサートパターのような柔らかさはありませんが、ディープミルドのおかげで打感が良く、球足も伸びます。
インパクトも「パチン」というような軽い金属音で耳触りも良いです。
現在のエースパターである、キャメロンのファストバックの方が打感は柔らかいのですが、こちらの方がヘッドが利いている分、速いグリーンには向いていそうです。
安心感抜群
軟鉄鍛造削り出しノンインサートで最高の打感です。ヘッド重量350g総重量534gでヘッドも利いてて距離感出せます。スイートスポットで打てるよう練習します。ヘッドカバーがマジックテープで残念ですが、持っているマグネット式をつけてみたところ軟鉄なのでヘッドにくっついて脱着しずらかった。だからマジックテープなんだと勝手に思い込んでます。
さらに表示打感
長らくインサートの有るパターを使っていたので「コツン!」との打感で距離感が合わなくなってしまいました(T_T) フェイスデザインの完成度は高いのでPROTYPE TOURシリーズでいろいろ揃えたくなってしまいます。それにしてもオデッセイの商品サイクルは早いので気移りせずに永く使っていきたいパターです。
さらに表示マレットの基本
普段はピン型のパターを使用していますが、時々神経質になりすぎるので、その時の為にボールを包み込むようなイメージのパターを探していました。削り出しノンインサートでシンプルかつオーソドックス。流行に関係なく所有していて損のないモノではないでしょうか
さらに表示