トリプル・トラック TEN パター オデッセイ

- メーカー
- オデッセイ
- ブランド
- STROKE LAB
- ジャンル
- パター
- 発売日
- 2020/03/11
- 価格
- 41,800円 税込
- ユーザー評価
カタログスペック
ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | バランス |
---|---|---|---|---|
3 | - | 70 | 34 | - |
商品詳細
ボールで実証されたテクノロジーをパターにも! アドレス時、目標に対して、正確に構えられる!
ボールで実証されたテクノロジーをパターにも!
アドレス時、目標に対して、正確に構えられる!
口コミ・ユーザーレビュー
コスパ 最高です
■全体的な感想
■デザイン
■打感
■構え易さ
構えた感じが気に入ってますし、打感も良いです。
コスパ最高です。
レフティー
右利きですが.パットに悩んでいて 試しに人気モデルパターの左用買ってみました
ヘッドアップ ルックアップが抑えられて練習用と考えていたのがコースでも試したいデス.
方向性が高い!
ストロークラボ、マイクロヒンジ、トリプルトラック搭載の最新パターがセールで安くなっていいたので迷わずポチりました。
間違いなく狙った方向に打ち出せそうです。
あとはストロークラボに慣れれば最強の武器になるかな。
構えやすい
評判通り構えやすく真っ直ぐミートしやすいです。ピンタイプを使っていましたが、どうしてもフェイスが開いていたのでとてもコスパも良く嬉しいです。
さらに表示良い感じ
届いてすぐにマットで打ってみました。ゴーストより構えやすいかも。グリップがイマイチなので要交換ですね。買って良かったです。なにより値段が思いっきり安くなっていたのでラッキーでした。
さらに表示打ちやすい
ストロークラボSevenSからの買い換えです
セブンよりストレートに引きやすく、狙ったところに打ち出せる気がします
かなり思いパター
今、使っているオデッセイより重いパターでした。3年前にこの重さのパターを使っていたので、ずっしりしていてぶれなかった事を思い出しました。ラインの幅が太いので、これがラインだ出しにどの程度役立つか早くラウンドで実際に使ってみたいです。
さらに表示10年振りの買い替え
10年以上前からロッサモンザスパイダーを使い続けていましたが、今回このパターにこれだ!と感じ購入しました。ラウンド使用したところ非常に感触かったです。
総重量が50gほど増えましたが違和感無くスムーズにストロークが出来ました。ストロークラボの恩恵による重量配分の効果なのでしょうか。
またマイクロヒンジの効果なのか転がりも良くなり、上りのちょっと打ち切れずが解消されました。
トリプルトラックのボールでは試していませんが、アライメントはいい感じで、ストローク時に安心感があり集中出来ます。
グリップはスーパーストロークのフラッツォを使っていたので、細くピストル型への変更に不安を持ちましたが、手へのフィット感がとても良く、全く違和感がありません。
長々と述べましたがそれだけ大満足だったです。100点満点の買い物でした。
転がりがいい
今まで使っていたオデッセイに比べて、ボールが素直にまっすぐ転がって伸びていくいく感じがする。使い始めたばかりなので、距離感がまだつかめない。慣れてくれば、エースパターになるかな。
さらに表示ロングパットの方向性最高
トリプルトラックのボールで使いました。ロングパットよかったです。ショートパットはボールの向き合わせに時間がかかり使いづらいです。ストロークは安定する感じです。
さらに表示構えやすいです。
ボールの線と、トリプルトラック(三本線)を合わせると、特にショートパットに威力抜群です。とにかく、方向性とりやすく、構えやすいです。オデッセイの同じ線が入っているボールと一緒に使うとよりやり易いです。パットに悩んでいる方は試してみる価値あるかと思います。
さらに表示