2021 タイン4 パター ピン

カタログスペック
ロフト | ライ角 | 長さ |
---|---|---|
3 | 70 | アジャスタブル 32-36 |
商品詳細
数多くのツアー選手に、人気を誇るTYNEの形状。
そのTYNEをこれまで以上にコンパクトにすることでテークバックがしやすくなり、よりプレーヤーの感性を活かせるデザインへと進化。
操作性にも優れたANSER4スタイルのネックとの組み合わせが、絶妙なタッチを可能にする。
口コミ・ユーザーレビュー
重さがちょうど良く操作しやすい。
ヘッドの大きさと重さ共に構え易く、方向と距離感がとり易い。ただ色が真っ黒なので、曇りの時は問題ないが、日光が強い晴れの日は、パターが見えづらく構えるのに苦労する。
さらに表示店頭にないのでうれしかっ
2021モデルが欲しかったのですが店頭になくあって中古でしたのでとても嬉しいです。
パターマットで打ってみましたが打感はとても良いです。
構えやすいパター
■全体的な感想 構えやすい
■デザイン ヘッドが小さく目標に打ち出しやすい
■打感 少し手応えがわかりにくい
■構え易さ
■全体的な感想
■デザイン
■打感
■構え易さ
目標に打ち出し安いです。ショートパットが良く入るようになりました。
いい感じ
■全体的な感想
ヘッドが小さくて引きやすい
■デザイン
かっこいい
■打感
問題なし
■構え易さ
すんなり目標に構えてひける感じがします
スコアかよくなりそうな予感
クッシン4と迷いましたがタイン4に満足
オデッセイのアイトラックダブルワイドを使っており満足してるのですが、元々アークタイプを物色中に、GDOの下取り割と月曜日の5倍ポイントに釣られました。クッシン4と迷いましたがダブルワイドと形状が同じなので此方にしました。小ぶりで真っ直ぐ引け、転がりも悪くなく、あとは重さの感覚を養ってエースパターになるよう練習あるのみ。
さらに表示練習あるのみ
今までピン型のパターを使っています。最近、ショートパットを外すことがあるので、この形を買ってみました。引っかけがなくなるかなと期待。慣れるまで、練習あるのみ?
さらに表示PING タイン 4 パター(グリップ:PP60) レフティ
ミスヒットにも強く、正しく転がってくれるので
ロングパットショートパット含めて距離感をイメージしやすく、ものすごく満足しています。
良い打感
少しシャフトが柔らかく感じますが、打感が良く操作もしやすい。タッチも合うので十分に満足しています。見た目も良いのでおすすめします。
さらに表示これからが楽しみ
まだ3ラウンドしか使ってないので、試行錯誤しておりますが、普通に構えると左に引っ掛けやすい癖が出ます。 前回、フェイス面を立ててストロークしてところ、狙った方向への直進性が高まり、長いパットも決まり、3連続バーディでした。早いグリーンでどれだけタッチが合うかがこれからの注目のポイントです。しっかりと科学されて設計されたパターです。
さらに表示通常のマレットとは違う感じ?
オデ、スパ等のマレットとはちょっと違うように感じます、真っ直ぐ引いて真っ直ぐ出すよりもピンパター軌道のIN2INの方がボールに伸びと順回転が出てるような感じです。まだ打ちこなせてないのでなんとも言えませんが、どうも挙動が違うように感じます
さらに表示これは良い!
ショップで試打はしておりましたが、じっくり打つと安定性、打感が際立って良いです。
小ぶりなヘッドで振りやすさも中々のものですね。センターシャフトも良い感じだったので悩みましたが、こちらが私にはあっているかなと思います。
カッコイイ
■全体的な感想
見た目がカッコよく、ついつい衝動買いです
■デザイン
■打感
■構え易さ
気に入りました
打感はまあまあですが、小ぶりですが重めのヘッドでストロークが安定する感じです。まだ2ラウンドしか使用していませんが、以前より確実にパット数が減りましたので、大事に使っていこうと思います。
以前は同じPINGのSIGMA-G ANSERを3年間使っていましたが、ここ1年、ショートパットが入らず悩んでいて、安定しそうなこの形がずっと気になっていました。SIGMA2のTYNEも買う寸前までいったのですが打感が柔らかすぎ、へプラーは打感が硬すぎて、どちらも今ひとつと感じていました。こちらは打感もよく、距離感、方向性ともにいいと感じています。大事に使っていきます。