TRI-BEAM #2 パター オデッセイ

カタログスペック
ロフト | ライ角 | 長さ |
---|---|---|
3 | 70 | 33 |
3 | 70 | 34 |
商品詳細
三角形のラケットホーゼルがもたらす、ミスヒットへの無類の強さ
ヘッドをより広い範囲で支える新形状
「TRI-BEAMパター」の最大の特徴は、新しい形状のホーゼルです。名前にあるBEAMとは、建物において上からの荷重を支えている梁(はり)のこと。「TRI-BEAMパター」では、ホーゼルがトライアングル形状となり、ラケットホーゼルと名づけられました。従来よりもヘッドの広い範囲に繋がって支えるスタイルにより、「TRI-BEAMパター」はオフセンターヒット時のヘッドのブレに強いモデルとなっています。これは、テニスラケットを例にするとわかりやすく、フェース部分とグリップ部分の間のシャフトが、シングルのものよりも2本に分かれているもののほうが、スイートスポットを外したときもフェース面のねじれが少なく、ボールをコントロールしやすいと言われています。
口コミ・ユーザーレビュー
バディまあ
新製品の発売が早くなっている。トライアングルは人気があり、現在使用中。ブレない、構えやすいのが特徴。
さらに表示ブレが少ないパター
構えた時に安心感があるのとテークバックがぶれにくいのか目標方向に出しやすいです。距離感がとても出しやすいです。3パットが減りました。ショートパットも外しにくくなりました。ただし高速グリーンでは効果が感じられませんでした。(腕の問題)
さらに表示