TP TRUSS(トラス)M2TC トラスセンター パター テーラーメイド

カタログスペック
ロフト | ライ角 | 長さ |
---|---|---|
3 | 70 | 33 |
3 | 70 | 34 |
商品詳細
カーボンコンポジット搭載で進化
伝統的な形状に先進的な機能を融合させたTRUSS(トラス)パターシリーズの新モデルが国内限定で登場。寛容性と安定性がさらに向上した「TP TRUSS(ティーピー トラス)」パターはホーゼル中心部を大きくくり抜き、衝撃吸収材をカーボンで挟み込んだサンドイッチ構造の「カーボンコンポジットトラスホーゼル」を新たに採用した。重心位置を最適化すると同時に、インパクト時の衝撃を吸収し、心地良い打感と打音を生み出す。複合素材からなる「PURE ROLL(ピュアロール)」インサートにより、ソフトでマイルドな打感を実現
口コミ・ユーザーレビュー
CSは構えやすい
方向に対して構え易くCSである事から芯で打てる。トラスの安定もとても良い。
ショートパットの安心感は抜群で購入をしたことを満足できた。
良き相棒
前々から気になってはいたものの、踏み切れずにいました。
ですがショップで試打してみて『これだ』と、決めました。
長いこと2ボールを使っていましたが、この角型もラインの出しやすさは私に合っています。
打感よし!転がりよし!
3パット撲滅に役立つこととなり満足です。
下取で、さよならした2本…ありがとう。
良き相棒と長く付き合っていきたいです。
1mのパットで気持ちが楽になる
20年近くオデッセイの#9系かキャメロンのデルマーなどL字を使ってました。ロングパットの距離感があいやすので使い続けてましたが、ショートパットを外すことが多くストレスでした。pingのDS72CとトラスM2TCを両方試して、DS72は手への感覚がはっきりしてるので、距離感がショートめになってしまい、逆にロングパットでパンチが入りやすい感じでしたが、トラスは少し手に伝わる感覚はぼんやりしているので、早いグリーンでゆっくりなテンポで打てて、距離感が丁度よかった。もちろん、ショートパットは、向けた方に打ち出しやすいので、1m前後でのストレスがなくなりました。
さらに表示トラスが欲しかった
ずっと2BALLを使っていたのですが、ショートパットが入らなくなり、とにかく真っすぐ打てるようにと、センターシャフトにしました。また、トラスパターは、稲見 萌寧が使いだした頃から見た目で入りそうだったのでずっと欲しかったのです。
購入して、パターマットで練習すると百発百中で入ります。これは良い、と期待してラウンドに行きました。結果は、いいパットもありましたが、ショートパットを外すのもあり、問題は自分自身であることに気付きました。精進します。
重さやフェースの打感など、良いパターであることは間違いないです。
ねじれが無い
ヘッドが小ぶりで、打点が安定し最高のバターです。ヘッドが重く手振れが減少され手放せないパターです。ヘッドカバーも収納しやすく、磁石部の帯状がポッケトに入れやすくヘッドカバーの紛失が無くなりました。
さらに表示トラス角CSいいです
■全体的な感想
TP ハイドロブラスト DELMONTE TB1 _スチールを下取りに出して購入しました。距離感はあいやすいです、方向性もとりやすいです。
■デザイン
ずんぐりむっくりかわいいです
■打感
トラス全体に言えますが、少し硬めです
■構え易さ
もう少しライ角がアップライトならよかったです。
これいい
GDOのバナーを見て衝動買いしました。発売日に届きましたが、家での練習もせず、即コースで使用。天気が良い日で、太陽の反射が気になるところですが、ヘッドがミッドナイトブルーなので反射もなくセットアップ、ストロークともしやすかった。芯を外しても寛容性が高く転がりが良いうえに、直進性も抜群です。(今までのキャメロンニューポート2は芯外すと転がりが途端に悪くなりましたが、に比べ)私の今までの感覚だと打ちすぎるので、少し慣れが必要ですが、テークバックが小さくできるので、ストロークがより安定するのではないかと思っています。
さらに表示よく入る
パターがイップス気味で苦手でした。まだ2回ラウンドしか使ってませんが、たまたまその日のグリーンと相性が良かったのか、兎に角よく入る。長いのも数回決まり大満足です。この調子が続けばいいのですが。
さらに表示まっすぐ引ける
このパターはまっすぐ引けて、まっすぐ出せるので
ボールがストレートに転がる。使ってないパター2本を下取りに出したので、ポイントバックも入れると8500円くらいで買えました。大変いい買い物をしました
本番ハッシン
昨日コースで初使用。一打目で4メートル程をナイスイン。これはいいと思いましたが、その後はいつも通り、ですが構えやすく打感も良くとても気に入りました。前もトラスですが、今回初めてのセンター、練習してもっと慣れます。
さらに表示軽くなった?
前のモデルとの比較です。34インチ使用。
ウェイトが軽いだけかと思ったら、ヘッドも軽く感じます。そのためか、ショートパットはショート、ロングパットは振りすぎてオーバー、しばらくは練習していタッチを合わせたいです。
ヘッドの形状は、ツノが締まった感じで、バックスイングのときのネオマレットの違和感なないです。打感は柔らかくなった分、芯がぼやけてそうです。
ツノ型のトラス削り出しモデル出らた即買いです。
ヘッドカバーは皆さんが書かれている通り、マグネット式のシングルストラップになって、断然使いやすくなりました。安っぽさもなくなりました。
良いけど上がある
限定モデルのtpトラスリザーブtcが良すぎる。こちらを買う前に一度試すことをオススメします。特に方向性が秀逸で打感も非常に良くミスにも強い。
さらに表示だきゅうかん
■全体的な感想 良い
■デザイン 良い
■打感 良い
■構え易さ
■全体的な感想
■デザイン
■打感
■構え易さ
■全体的な感想 構えやすくスイートスポットに当てるのが簡単
■デザイン 良い
■打感 良い
■構え易さ
■全体的な感想 スイートスポットに当てやすい。
■デザイン これまで使っていたパターと同じデザインで安心感がある。
■打感 スイートスポットに当たると良い音がする。
■構え易さ 良い
ヘッド軽め
やっとレフティーのセンターシャフトが出たので、期待を胸に購入しました。まだ1ラウンドのみの使用ですが、ややヘッドが軽くてテイクバックがブレルのでウエイトを交換して使い込むつもりです。
さらに表示打ちやすいけど
まだいまいちしっくりきません。
転がりは曲がりにくく良いのですが距離感あわせるまでに時間かかりそう
当たり方によってはぶれなくて良いですが右にも左にもという感じです。
練習します
センターシャフトですが易しそうです
センターシャフトの弱点をトラス形状が上手くカバーしている感じです。フェイス面で打っている感覚が出しやすく、まっすぐにボールを出しやすい気がします。良さそうです。
さらに表示なかなか
■全体的な感想 ショートパットが打ちやすく、なかなか良い
■デザイン 全体的に少し小ぶり
■打感 ソフト
■構え易さ 自分には少し構えづらい
チェンジして正解!
オデッセイ11からチェンジしました。同じ浅い重心で操作性はある程度あると思うのですが、その分変な気持ち悪さがミスの原因にもなっていました。このM2で気が付いたのですが、センターシャフトの方がフェイス全体をスクエアに出せそうなイメージで自分には合っています。また11よりも遠心力はあるようで後ろのツノからの後押しもあり、力まずにイメージ通りのスピードで転がってくれる印象です。やはりあとはコース上でのメンタル次第ですかね。
さらに表示タッチはバッチリ
いろんなショップを回って試打をしたところフィーリングが良かったので購入を考えていたがどこのショップも定価販売、GDOで価格が下がっていたので購入
さらに表示安定性と操作感の両立
トラス構造を最大限生かしたセンターシャフト形状でブレない安定感と、マレットながら浅重心で小振りの角型ヘッドによる操作感を両立した感じです。
マレット型は微妙なタッチがボケやすいですが、このヘッドはそんなことはありません。今年の同形状タイプからネック部分のオフセットが無くなり、一直線に構えやすいのも良いと思います。
今年のTPシリーズはヘッドカバーがマグネットタイプになって使いやすいです。
バーディーが増えました!
■全体的な感想 構え易く転がりがとても良い!
■デザイン シンプル 飽きがこない キズがつきずらい
■打感 なんとも言えない心地よさ!
■構え易さ センターなのでとても構え易い!
良い感じです。
クーポンとポイントを利用して、お得に購入しました。最近、ラウンド仲間がトラスに換えているのでオススメされて使ってみようと思いました。実践では使ってないですが重さも顔も好みなので楽しみです。
さらに表示トラスは良い
■全体的な感想トラスは安定したラインがだせて良かった。
■デザイン良かった。
■打感柔らかい。
■構え易さ
構えやすい。
感触がいい
■全体的な感想 打ちやすい
■デザイン いい
■打感 かなりいい
■構え易さ 構えやすい
センターシャフトに見えない
前モデルのTM2の直線的な形から、曲線のフォルムになり顔が良い。
トラス構造のおかげで、センターにシャフトが刺さっているという様には見えないので構え易い。
重量もやや重くオートマティックにストロークできる。
センターシャフトが好みならオススメ。