ディアマナ RF 三菱ケミカル
カタログスペック
シャフト | フレックス | シャフト重量 | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|---|
RF50 | R | 55.5 | 4.4 | 中 |
RF50 | SR | 57.5 | 4.4 | 中 |
RF50 | S | 58.5 | 4.3 | 中 |
RF50 | X | 61.5 | 4.3 | 中 |
RF60 | SR | 63 | 3.5 | 中 |
RF60 | S | 65 | 3.5 | 中 |
RF60 | X | 68 | 3.4 | 中 |
RF70 | S | 73 | 2.9 | 中 |
RF70 | X | 76 | 2.9 | 中 |
RF70 | TX | 79 | 2.9 | 中 |
RF80 | S | 83 | 2.7 | 中 |
RF80 | X | 86 | 2.7 | 中 |
RF80 | TX | 89 | 2.7 | 中 |
商品詳細
つかまるけれど引っかけにくい スポーツカーのような走り感
“赤マナ”シリーズの後継にあたる今作で4代目。“赤マナ”の特色は、先端部がしなり、インパクト時のスピード感を持たせたこと。打ち出しの高さと、アスリートが求めるほどよいつかまりの良さを実現してきた。「ディアマナ RF」はその“走りの赤”の性能を引き継ぎつつ、素材の組み合わせによって、走りすぎを抑えたモデルとなっているという。先端部に「MR70」と呼ばれる弾性率と強度の両立を果たした画期的な炭素繊維を複合成型。“しなりすぎずに適度にしっかりしなる”飛ばしに最適なモデルに仕上がっている模様だ。