BBD’S 504i ユーティリティ ロイヤルコレクション

BBD’S 504i ユーティリティ
  • BBD’S 504i ユーティリティ
  • BBD’S 504i ユーティリティ
  • BBD’S 504i ユーティリティ
メーカー
ロイヤルコレクション
ブランド
ROYAL COLLECTION
ジャンル
ユーティリティ
発売日
2009/01
価格
オープンプライス
ユーザー評価
GDOゴルフショップで見る

カタログスペック

ヘッド素材・製法クロムモリブデン鋼(フェース・ネック)、SUS630ステンレス(ソール・バックフェース)
グリップRCグリップ ABRラバー
溝形状-
フェース形状-
ヘッド形状-
構造-
コア-
カバー-
ディンプル数-
特徴-
番手 ロフト シャフト フレックス ライ角 長さ 総重量 バランス
U2 18 ツアーAD R 59.5 39.5 373
U2 18 ツアーAD S 59.5 39.5 373 D2

商品詳細

ボールが止まるまでイメージできるアイアン型ユーティリティ

距離のあるホールを点で攻める。
強弾道でスピンが利いて止まる球。
2008年日本オープン、プロ使用率No.1 ユーティリティアイアン

ここ一番、「ピンデッドに攻める。」シューティング・ユーティリティ

昨今のボールの進化は、低スピンで球が上がりにくくなっているといわれます。
ロングアイアンはその影響が大で、プロですらユーティリティウッドをセッティングしているのは、その証といえましょう。
アイアン本来の良さは、距離の打ち分け、方向性、コントロール性などがあげられます。
フェアウェイウッドのような強い弾道で、かつ上がりやすい。
それらを考慮して生まれたのが「504i」。
距離があって狭いターゲットをスピンの効いた強い高弾道で果敢に狙う。
ロングアイアンの長所はそのままに高精度の操作性をプラスしたアイアン型ユーティリティです。
◆高精度、一体成形の「フェース&ネック」
「504i」のヘッドは、一般的なアイアン型ユーティリティのヘッドに比べて、トウ-ヒールの長さをコンパクトに設計しています。
重心距離のフェースセンター寄りにすることで弱点だった打点のバラツキを解消。
ヘッドは、クロム・モリブデン鋼製フェース&ネックに、SUS630ステンレス製のバックフェースをはめ込んだ中空構造。
重心深度が深く、かつ低重心。
フェアウェイはもちろん、ラフやクロスバンカーからでもパワフルな強弾道でターゲットが狙えます。

口コミ・ユーザーレビュー

★★★★★ ★★★★★
5 (12件)

おすすめです

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2011/11/03

ottoto

男性60歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:39~42持ち球:ドロー飛距離:201~220弾道:普通

あえてRシャフトを選びました。 方向性、距離、打感 とも 満足いくもの おすすめです。

さらに表示

狙えるユーティリティー!

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2010/12/03

さー君

男性50歳平均スコア:73~82ヘッドスピード:43~46

以前はウッド型UTを色々使用していましたが、確かに球は上がりますが方向性に不安があり、たまにプッシュアウトが出て大怪我も・・・
アイアンが5番までなので4番のつもりで23度を入れました。使いこなせるか不安でしたが、ショートホールのティーアップ時は180~185ヤードでピンを狙っていけますしフェアウェイ、セミラフからも175~180ヤードでグリーンオンする確立がかなり上がりスコアアップに貢献しています。ウッド型より高さと距離は落ちますが、スピンも程よくグリーンで止まるしアゲンストにも有利です。見た目もかっこ良く満足感の高いUTです。

さらに表示

追加購入

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2009/11/02

KK

男性55歳

良かったので3.4と2本揃えました。

さらに表示

バツグン

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2009/11/02

KK

男性55歳

アイアン型ユ-ティリティ-の方がつながりが
良くなりました。

さらに表示

良いです

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2009/10/05

良い

男性44歳平均スコア:73~82ヘッドスピード:43~46

4番DGを購入して、非常に良かったので3番を購入しました。飛距離差をつけたかったのでカーボンを購入しましたが、ちょっと軽すぎたのでシャフトに鉛を巻いて使用しています。アイアン型のUTでは一番だと思います。方向性、距離共に満足しています。

さらに表示

練習中

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2009/04/17

mygtksjp

男性30歳

只今練習中です

さらに表示

やさしいロングアイアンと考えたほうが良いですね。

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2009/03/20

まさきんぐ

男性32歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:47~50

この商品を私はユーティリティアイアンと思って購入しましたが、シャフト長はアイアンと同じですのでやさしいアイアンとして購入したほうがいいですよ。従ってシャフトは現在使用のアイアンと同じものを購入しなくてはなりません。私は間違ってしまいましたが・・・。皆さん十分にお気をつけください。

さらに表示

打感は悪くありません。

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2009/03/20

まさきんぐ

男性32歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:47~50

球の上がりもまずまずですが、AD-85は振りにくかった。やはりアイアンのシャフトはある程度重くないとダメですね。

さらに表示

自分ぐらいのレベルでも

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2009/02/10

G13

男性32歳平均スコア:83~92

予想以上に難しくない。
ウッドに対して苦手意識がありアイアン型を購入。距離は劣るが左右のばらつきは確実に減り、Par5でのセカンドにもっぱら使用中。ラフからでも扱えた。
ヘッドはやはり小振りの方ではあるが、構えた時にそれほど難しさは感じさせない。
シャフトの青がかっこいい。ドライバーのシャフトがTour AD MD-6なので、お揃い。

さらに表示

これが使えるようになれば・・・

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2009/02/09

つよっさん

男性30歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:39~42

力がないのでツアーADのフレックスRを選択しました。けっこう私にしてはしっかりです。ミート率を高め、できる限りスピードを殺さず振りぬかないと良い結果がでないですね。ユーティリティアイアンってシャフト長もあり、扱いづらいのは確か。しっかり打ち込んでシーズンインまでにはものにしたいです。

さらに表示

使えるかな。

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2009/02/06

patta

男性39歳平均スコア:93~100

ウッド型UT、3鉄、そしてこのクラブ。構え易さと実際の打球では、これが今は一番かな。シャフトは、ワッグルしたときの感じ(えっ、軟らかい?)と、スイングの感じ(鋭い撓り戻り)がやや不一致に感じます。アイアン用ツアーADってこんな感じでしょうか。

さらに表示

振りやすく打感好!

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2009/01/29

BBD

男性47歳平均スコア:73~82ヘッドスピード:39~42

アドレス時の顔もよく満足しています。打感もよく球も捕らえやすく最高です。3番も欲しくなりました。

さらに表示

関連ギア

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

人気クラブランキング

  • 総合
  • ドライバー
  • FW
  • UT
  • アイアン
  • ウェッジ
  • パター

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス