MP CLK FLI-HI ユーティリティ(2007年モデル) ミズノ

カタログスペック
番手 | ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | バランス |
---|---|---|---|---|---|
#2 | 17 | S | 59 | 40.25 | D0-D2 |
#3 | 20 | SR | 59.5 | 39.75 | D0-D2 |
#3 | 20 | S | 59.5 | 39.75 | D0-D2 |
#4 | 23 | SR | 60 | 39.25 | D0-D2 |
#4 | 23 | S | 60 | 39.25 | D0-D2 |
商品詳細
MP CLK FLI-HI ユーティリティはウッドタイプのユーティリティです。
アイアンタイプのユーティリティと比べて軽量に設計、また低・深重心化を実現し、打球をさらに上げ易くしています。
フェースの反発性能はユーティリティレベルでの最上級の反発係数を有しています。
ソールはあらゆるライでスイング時の芝の引っ掛かりを軽減するスリットソールを採用し、フェアウェイウッドでダフりなどのミスが出てしまうゴルファーが易しく打てるクラブです。
口コミ・ユーザーレビュー
新しい武器
20°を使っています。この度17°を追加購入。
210~220ヤードが狙えるようになりました。
まずまずですが、インパクトに違和感?
まずまずですが、インパクト時、時々 シャフトの中に砂が入ってるような感触があります!実際 砂が入ってるわけではないですが、芯をはずしてインパクトした時の感触なのか、道具の欠陥?のせいなのか!
誰か、似たような経験した人いませんか?
いたら、コメント下さい!
真っ直ぐ!!
200ヤード前後でスチールのユーティリティを探していたところ、このクラブを特価で見つけました。
これからかなり重宝しそうです。
MP CLK FLI-HI ユーティリティ
自分が買ったときより安くて残念ですが、十分働いてもらっています。
さらに表示まずまずかな
#2 17°(S)を購入。アイアンはDG-S200を使用。NSシャフトは合わないと思っていましたが、やはり合わず、プッシュアウト多発。ウッドで慣れたTX-90(S)にリシャフトし、しっくり来ました。いま5番ウッド(F-60)の調子が良いので出番が少ないですが。
さらに表示いいですね
今まではUTはテーラーしか使ったことはありませんでしたが、ミズノに初挑戦。
製品の精度が高いのは知っていましたが、予想通りか以上です。
打感が柔らかくて、イメージ通りの弾道です。
競技志向の方にはお勧めだと思います。
good
190ヤード前後を簡単にしたくて、なかなかよい仕事してくれました。長い付き合いできそうです。
さらに表示う~ん
23°ですが弾道低いです、でも真直ぐ打てます。
さらに表示MP CLK FLI-HI ユーティリティ
練習場ではばっちりでした。
コースが楽しみです。
ミズノユーティリティー
190ヤード前後の距離を打つクラブがなかったので購入しました。フェアウエィウッドがあまり得意でないのでユーティリティにしました。ボールもよくあがりますし、シャフトも短いので打ちやすいです。
さらに表示このクラブ思ったよりいいです。
構えたときのヘッドの状態が、ボールの弾道をイメージしやすいクラブです。
さらに表示いいです!
これ、狙えます!
さらに表示なかなか
結構重く感じます。ストレートボールが190ヤード先のグリーンにナイスオン!?
さらに表示ロングセラー?
ミズノにオーダーしてDGSLS300を差したロフト20度を使っています。アイアンがDGの方、NSPROの中折れ感が嫌な方はぴったりだと思います。NSPROよりはバランスが出てD3程度。使用当初はひっかけも出ましたが打ち方を会得すると安定しました。自分の場合、従来の2アイアンの距離をやさしく、高く、ラフからでも打てるクラブ(220Y)との意識ですのでアイアンは3番から入れています。ティーショット用に17度も欲しくなりましたが、ライがよければこれもFWから十分打てるでしょうね。そうすると、コースによって3W, 5W, 2UT, 3UT, 3Iのなかから3本組み合わせを選択、という楽しい迷い(?)が生まれると思います。さて、2006年モデルですからミズノさんは後継を出してくるんでしょうか。ロングセラーになって欲しいような、さらに良い後継モデルが出てきてほしいような・・・。
さらに表示良いようです
アイアンがMP60なので、揃えてみました。
以前のユーティリティはテーラーメイドのレスキューでフックすることが多かったのですが、このクラブはストレート系です。
まだコースで1度しか使ってませんが、200ヤード前後の武器にしたいと思います。
やはりミズノ
190ヤードを4Iで狙うのがきつくなったため、ユーティリティーを物色していたところ顔が非常に気に入ったCLKの23度を購入。レンジで打った感じが若干フェードだったので手元に3gのウェーと貼ったところジャストフィット。先日コースで使用した結果は理想の弾道で距離もバッチリでした。現在使用している20度のものと距離の差があまりなくなったためCLKの20度も購入してしまいました。これで200ヤード以下が打ち分け可能になったため、きっとスコアアップに貢献してくれると確信しています。
さらに表示飛距離がでます
20度で210ヤード位のキャリーが出ます。左に行きにくいので結構思いきり打てます。パワーが無い人には向かない気がします。
さらに表示良い品です。
この度ドライバー、アイアン、フェアウェイウッドをミズノに揃えました。ユーティリティ-を使用する頻度も高く、当然この商品を購入しました。現在大活躍中です。
さらに表示ミズノらしい顔
今春に初めてミズノのクラブ(MP600)を購入したところ構えやさ、打感、方向性ともに満足しました。(飛距離はそうでもない)その勢いでCLK FLI-HIを購入したのですが、MP600と同様に非常に構えやすいです。早くコースで使いたいのですが、この暑さでプレーを控えており、8月14日のラウンドまでお預けです。
さらに表示かなり
重宝してます。打感がまず良いし方向性もいい。190Yぐらいを狙っていけます。
さらに表示打感最高
20度があまりにいいので、ついに23度も購入しました。ミズノらしい打感と、やさしく上がるいいクラブだと思います。
さらに表示いいですね。
CLKの2番17°とFLIHI3番21°を購入しました。まだラウンドしていませんが,練習場で試した段階ではラインが出しやすくて,4Iで24°からのMP-57セットとのつながりもいいと思います。やっぱりセットで揃えるとカッコいいですね。
さらに表示流石ミズノさん
3UT20度SRを購入しました。球が上がりやすくとても使いやすいクラブだと思います。23度も購入検討中です。
さらに表示いいですね!
今までク○ー○ランドの19度を使っていましたが
あわないので変えました。打感よし弾道も高弾道で
距離もよく出てます。最近は全てミズノにはまって
しまって・・・。 小遣いがもたない・・・。
高弾道です。
前作からの乗換えです。背面の形状が変わってきましたので、力まずに振っていけるとといいようです。
さらに表示高弾道で狙えます。
20度を使っていましたが、あまりによいので23度を追加で注文しました。
高弾道でグリーンを狙えるし、よく止まってくれます。
普通に振るだけで軽いドローがでます。
これでロングのセカンドでのクラブ選びの選択肢が増えました。
シャフトが柔らかい
アイアンのシャフトにダイナミックゴールドのS200を使用しています。今回20度のSRを購入しましたがしなりすぎてスライスしか出ません出した。ヒールのシャフト寄りに鉛を張り調整しやっとストレートになります。しばらく使用して駄目ならダイナライトに交換ですかね?
さらに表示いいクラブですが
ミズノサイトの飛距離を参考に#3、ロフト20°を購入しました。
想定としてI4と5Wの間に入れたかったのですが…
よく飛びます!210~220y で5Wとかぶる為#4を検討中!
ばつぐん!
23度SRを先に買ったのですが、安心して打てたので、7Wの代わりに20度の購入を決めました。まだ本番投入はしていませんが、23度同様、曲がりませんな~!
さらに表示いいとおもいます。
アイアンのシャフトがDGR300なため、リシャフト前提で
とりあえず在庫のあったSRシャフトのものを買いました。
お店で見て確認はしていたけど、やっぱり構えた時の顔が
良いです。
寒くて練習場にはいけないけど、早く打ってみたいです。