スリクソン Z-UTI ユーティリティ(2010年モデル) ダンロップ

カタログスペック
番手 | ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | バランス |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 18 | S | 59.5 | 40.25 | D1 | |
3 | 20 | S | 60 | 39.75 | 370 | D1 |
4 | 23 | S | 60.5 | 39.25 | D1 |
商品詳細
安定した飛距離性能と卓越した操作性で攻める
スリクソン「Z-UTI」ユーティリティを新発売
■プロ・上級者が求める、優れたコントロール性能
★安定したスピン性能の「レーザーミーリング」注1フェースを採用
コンピュータ制御されたレーザーをフェース表面に照射する「レーザーミーリングテクノロジー」を採用。フェースの平面精度を高め、ボールとフェースの摩擦力を均一化することで、どんなコンディションでも安定したスピン性能を実現しました。
★ラフからでも振り抜ける、優れた操作性を生む新しいヘッド形状
トウからヒールにかけてトレーリングエッジを落とし、フェース長をやや短くすることであらゆるライでの抜けの良さを向上させました。
■ピンポイントな攻めを可能にする飛距離性能
★中空新肉厚構造により強く高い弾道で飛距離アップ
「高強度クロムバナジウム鋼」を採用した薄肉フェースと中空構造ヘッドにより低重心化したことで高弾道と飛距離アップを実現しました。
■徹底的にこだわったヘッド形状とフィーリング
★プロの意見をもとにした構えやすいヘッド形状
トウ側を高く、ヒール側を低くし、フェースラインの位置をヒール側によせ、またトップブレードの厚みを薄くしたことで、アイアンからの流れをスムーズにしました。またバンスをなくすことでソールのすわりを良くしています。
★上級者好みの打球感
熱処理を施し金属硬度を低下させた軟鉄鍛造ボディとバナジウム鋼フェースにより、やわらかく、吸い付くような適度に重い軟鉄鍛造アイアンに近いマイルドな打球感を実現しました。
■.「粘り」と「弾き」で飛ばすツアープレミアムシャフト「Miyazaki Kusala」装着
アメリカや日本で多くのツアープレーヤーが使用し、その性能が実証され話題のツアープレミアムシャフト「Miyazaki Kusala」を標準装着しました。シャフトに2つのCharger Sectionを設けて、部位別に剛性分布を最適化したDual Power Charger Technologyが「粘り」と「弾き」を生み気持ちよく飛ばせます。
口コミ・ユーザーレビュー
とにかく打ち易い
練習ではロングアイアンが打てれば短いのは楽に打てるという信念で4番アイアンを多く練習していますが最近のストロングロフト化の所為か5番までなら問題ないのですが4番になると確実に確立ダウン。そこでウッドが苦手でアイアン好きなのでアイアン型をユティリティーをと探していました。最近このタイプが少なくなり中古ショップで数本ある中から見つけて安かったので購入してみました。綺麗だったし。クサラブルー77というカーボンシャフト付です。これが大正解。一球目からナイスショット。高弾道で飛距離も十分。操作性も良く左右にもコントロールできます。現在アイアンはモーダス装着なのでカーボンシャフトは少し心配でしたがしっかり感と撓り感、押し出し感が絶妙で違和感なく触れます。これは有りです。私の力では190ヤード程度までですが左右のブレなく高弾道でグリー上で止められるのでとても重宝しています。
さらに表示満足です
初めてアイアン型のUTを使いましたがよかったです。価格も安くなっていて満足です。
さらに表示いいね
買って正解。4番アイアン 抜きます。
さらに表示いいです。
打感良し、抜け良し良い買い物でした。U3を購入したのですが、U2も欲しくなりました。
さらに表示最高です
打感ばつぐんです
さらに表示前作
しのぐ出来。抜けすごくよく、ミスHITにも、強くなりシャフトの相性が、すごくよかったです。
さらに表示最高!
コストパフォーマンス言うことなし。
ライン出しやすく ニアピンいただきました。
U-4買いましたが、他のスペックもお願いしたいです。
スピン
4Uを購入しましたが、スピン量が結構多いです。
まだ、練習場のみですが、
めくれる球が打てますので、ショートでも安心して使えそうです。
ドローは、ちょっと打ちにくいですが、フェードヒッターの方は、違和感なく使えると思います。
良く飛ぶし、方向性も良い。
18°のロフトだが構えても難しいイメージがないので不安なく打てる。
私が打つと220ヤードくらいだが、方向性が良いので狭いホールではドライバーやスプーンの代わりにティーショットが出来る武器を手に入れたと思っている。
まあまあ
旧モデルからの買い替えです。前のほうが高弾道ですが新しいモデルは左への掛かりが抑えられているのでより叩きにいけますね。トウ側が膨らんだ形は意外と構えた時の安定感がありますよ。
さらに表示非常に良かったです。
アイアンが苦手ですが、球も普通に上がりますし、曲がりが少なく強い打球が出ます。値段も安くなっていたので大満足でした。他の番手も欲しいです。
さらに表示方向性第一
ユーティリティは数本持っているのですが方向性度を高めたいと重い購入しました、早速1ラウンドで使用しましたが確かに方向性どは良いです。
さらに表示ロングアイアン?ユーティリティー?
ロングアイアンというのは、最近見ないですよね。規格もなく、プロのかたが使用しているくらい。そのようなクラブ探しの中で、比較的薄く、見た目のギャップがないクラブとして選択しました。打ち方は、ユティリティーそのものですが、なかなかすぐに手に入るこのような形態のクラブが少なく、現在満足して使用してます。
さらに表示いきなりで好感触!
届いて練習なしでいきなりぶっつけ本番!
ロングの2打目残りピンまで178ヤード軽めにラインだししてピン手前1,5メートルにナイスオン!ヘッドスピード40以上あれば使えます。23度購入しましたが、180以上飛ばそうと思うとしっかり振らなくてはいけません。22度があると最高です。
意外と使い易い
練習場で使ってみたが、意外と打ち易く失敗しません
シャフトには185~200と書いてありますが
私はティーショットで使うのでTアップすると220~230は飛びます。
トップしても200位行きますので良い買い物でしたよ。
使いやすい
7Wだと引っ掛けがでるので今回U3を購入しました。玉も上がりますし、キャリーで180yです。購入して良かったです。お勧めです。
さらに表示ボールが上がり易い
コースでロングホールやティーショットに使うのが楽しみな感じです。
飛距離にも満足してます。
方向性良し。
主に狭いホールでのティーショットやショートホール用に購入。未熟者の小生では、190y位ですね。打ち比べるとウッド型の方が確かに楽なのですが、見た目で気に入ったので、それが大事なのだ。練習あるのみ!
さらに表示たまがあがる
ひっかかるのいやでアイアン型を選択しました。 高い弾道で飛距離も十分。
アイアンとフェアウエイウッドとのつなぎにいいです。
優しい
アイアン型ユーティリティを諦めていましたが、結構優しく珠が上がります。
お勧めです。宮崎シャフトがまたよろしい。
お買い得です
まっすぐで力強い弾が打てます。コースで使用するのが楽しみです。
さらに表示買って正解!
初めに3Uを購入しました。4Iから4Uへ変更しました。
飛距離は180yくらいでしょうか。
FWのよりラフでも打ちやすく、なんといっても方向性が良いです。
楽に打てるし怪我は少ない
2,3,4番3本揃えました。ミヤザキのシャフトSRです。私のHC40位にはドンピシャです5,6番アイアンを打てる人は楽に使いこなせます、しかも飛びますし大きく右左に行かないと思います、私の場合練習場の平らなマットの上ではFW5番もバシバシ当たるのですが本番ではいけません右左トップダフリ全て出ます、そこでティーショット以外はアイアンの感覚で振れるこの形にしたらはまりました、又アイアンからの流れもよいですし安心して振れます、しっかり芯を食った場合ですが4Uで175y、3U185y、2U195yはキャリーででます、多少のトップでも低い弾道でまっすぐ飛び距離もランが出て稼いでくれますアイアンの番手刻みより、シャフトが長い分、少し払い打ち気味が良いかもしれません。
さらに表示イージーなアイアン形ユーティリティーです
ウッド形ユーティリティーがひっかかってどうしようもなかったので、アイアン形を試そうと思って購入しました。方向性、打感、高さともばっちりです。ゴルフクラブの評価本にはウッド形の方が簡単と書いていますが、断然アイアン形の方が簡単でした。ゴルフ暦4年の私でも使いこなせます。
さらに表示これはアイアン好きには超掘り出し物!
前型を保有していましたが、アイアンより少し面長な形状等により、うまく打てず売却。今回、形状がやや短縮化されて、アイアン風の雰囲気が増したので、ロングアイアンが得意(その代わり、ウッドが下手!)な私には、向いているはずと感じて購入。まだ練習場だけですが、一発めから強烈に気持ち良い打感でストレートな球を打てたことに感動!決して簡単なクラブではないですが、予想よりも楽に打てる易しさがあったことにも驚きました。アイアンが得意なゴルファーには、フェアウェイキープを約束してくれる頼もしいクラブになるのでは!
さらに表示スイングを教えてくれました
ドライバー(霧)スプーン(水)とポイントを使いながら購入。
初めて打ったら、ボコ・・・・。なんで?
このクラブは飛ぶはずだ、エイ・・・・ボコ・・・・の繰り返し。少し考え、ゆっくりインインサイドアウトからもう一度インへ・・・(インサイドアウトイン)
パシ・・・・真っ直ぐ遠くへ。シャフトは最高。ゆっくり基本通りに振ったら良いみたい。
たらこ型ユーティリティーより難しいかな。
このスイングでドライバーを打ったところ、同じく真っ直ぐ遠くへ・・・・・
少し難しいクラブだけれどスイングを教えてもらいました。
アイアンより楽に飛んでくれます。
以前にU2を使用していましたが、U3・U4の2本を購入しました。ウッドが苦手なのでアイアンに近いユーティリティーが気に入っています。ミスショットでもそこそこ飛んでくれるのでお気に入りのクラブです。
さらに表示良い
良いです。
さらに表示Miyazaki
Miyazakiシャフトいいです。
さらに表示良いです
4番を購入。
カーボンシャフトですが、軽くてもしっかりしています。
なかなか良いです。