JPX EIII ユーティリティ ミズノ

カタログスペック
番手 | ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | バランス | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3U | 19 | R | 59.5 | 40.5 | 328 | C8 | 4.9 | 先調子 |
3U | 19 | SR | 59.5 | 40.5 | 334 | C9 | 4.3 | 先調子 |
4U | 22 | R | 60 | 39.75 | 335 | C8 | 4.9 | 先調子 |
4U | 22 | SR | 60 | 39.75 | 341 | C9 | 4.3 | 先調子 |
5U | 25 | R | 60.5 | 39 | 343 | C8 | 4.9 | 先調子 |
5U | 25 | SR | 60.5 | 39 | 349 | C9 | 4.3 | 先調子 |
6U | 28 | R | 61 | 38.25 | 351 | C8 | 4.9 | 先調子 |
6U | 28 | SR | 61 | 38.25 | 357 | C9 | 4.3 | 先調子 |
商品詳細
飛距離を諦めないあなたへ「JPX EIII ユーティリティ」
■ビッグキャリーを生み出す高性能ユーティリティ
■徹底的に「捕まる」重心アングルを実現したヘッド構造
■手元を硬め、ヘッドの加速とスイングの安定性を両立した新設計カーボンシャフトを標準搭載
■カップフェース構造の採用により、ヘッド全体でボールを弾き飛ばす
■ラフでもソールが抜けるラウンドソール&スピードベベル構造
■グリップエンドに混入された10gのタングステンパウダーにより、ヘッドが急加速
●過激な飛ばし設計とは裏腹の落ち着いたバイオレットカラーにより大人の落ち着きをデザイン
●デザインコンセプトに歌舞伎の化粧法「隈取」を採用
口コミ・ユーザーレビュー
満足してます
ドライバー、FWを使っていたので、セールのタイミングで購入しました。高弾道で真っ直ぐに伸び気持ち良いです。スライサー向けと感じました。
さらに表示只今練習中
現在のUTは時々左へ引っかかるため、シャフトをRからSRへ。またFPの異なるヘッドで左を消したい。22度、25度、28度の3本を購入。しかし、現在使用中のUTと比較して見た目の違和感がある。もう少し練習して、慣れたら来年から実戦投入予定。
さらに表示MP CLK ユーティリティより買い替え
MP CLK ユーティリティ 20°/23°(S)より、JPX EIIIユーティリティ19°/25°(SR) へ買い替えした。ボールの捕まりがよく、25°で、力まずに185ヤード程度を狙えます。ボディターンでユッタリとスイングするように使いこなします。
さらに表示もう少し待てば
5番ウッドでは球が強すぎてグリーンに止まらないので3Uを今回購入、練習では予想通り高い球で160ヤード以上の飛距離が出るので満足している。しかし購入して1~2週間後に値下がりしていたのが非常に残念である。もう少し早く値下げしてもらいたい。
さらに表示満足です
■全体的な感想
非常に打ちやすい
■デザイン
まあまあかな
■飛距離
芯を外すと飛距離がだいぶ落ちます
■打感
とても柔らかくて気持ちが良い
■方向性
ちょっとドロー
■弾道高さ
適度な高さで満足
良い買い物をしました。
以前、購入したE3ドライバーが自分には非常に合い、今回E3 3番ユーティリティを
追加購入いたしました。ドライバーと同様に打ちやすく使えます。12月に新モデルが
発売されるのも気にはなりましたがこの価格で買えたのはラッキーです。さすがミズノのクラブです。クオリティは高く、長い期間使えるクラブです。シャフトはSRですが問題ありません。ちなみにドライバーはSです。
使ってみて
私の場合、もともと飛ばないので、ショートホールの170?180ヤード届くユーティリティーがほしくて購入しました。はじめて使ってみて見事、ニヤピンとることが出来ました。
さらに表示飛びます
5Uを購入しましたが、打感や打球音がよく、下手するとJPX850の4Uより飛ぶときがあります。これから武器になると思います。
さらに表示打ちやすい
以前使っていたユーティリティーは打った時固く感じました。
このクラブは、打感が柔らかく、打っていて気持ち良いです。
ボールも楽に上がります。
打感と、音の割にはあまり飛んでないような気もします。
まーこれは自分の腕とゆうことで、練習しなければ。
かなりいいです。
■全体的な感想
■デザイン
■飛距離
■打感
■方向性
■弾道高さ
打感もいい。
構えやすい。
値段は高いがいいです。
エクセレント!
ブリジストンGRのRシャフトを使っていましたが、弾道の高さがもう少し欲しくて購入しました。JPX850と同時に練習場で十分に試打する機会があり、E IIIにしました。JPX850は、初心者やスライサー向けとのことでしたが、かなり苦労しました。低スピンの棒玉で、打感がゴツッとしていて、ナイスショットかどうかもよくわかりません。当然、右へ行きます。E IIIは、全くその反対と思っていいと思います。
シャフトの性格が全然ちがうからでしょうね。
打ちやすい
とにかく打ちやすいです。ずっとFWウッドわを使っていましたが、もっと早くUTにすればよかったと思いました。
さらに表示素晴らしいコストパフォーマンス!
音がいい!ゼクシオのような高い音は素人っぽいので嫌い!鈍い音だと飛んでない気がするし…
こいつは何とも言えない良い音がする!
しかも、SRのシャフトの挙動が、これまた相性が良い!しかも、安い!
初めてのユーティリティ
最初はフェアーウエイウッドと同じように打っていたが、なかなか当たらず悩んでいたところ、ユーティリティの打ち方を教えてもらったら、なるほどよく球が上がるし、局面によっては使い道のあるクラブだと納得。JPXE3シリーズは顔が良く、その仲間の1本として目下活躍中。
さらに表示叩くと曲がる
あくまで練習場で このクラブ軽くふるといいボールがでるが叩くと左に曲がる、コースでは注意ですね、全体的にみるとそこそこ距離がでて年寄りにはありがたいクラブです。
さらに表示あさって使います
今ミズノのホットメタルアイアンを使っています、4番アイアンは難しいのでロフト22度のユーチリティを使おうと購入しました。
さらに表示E3 U, 打ちやすい。
E3,10度 ドライバーが、スライサーの私には、真直ぐ飛びが実現し 距離も出ており満足しております。 グリーン狙いで U6 28度を購入しました。
これも 的中 満足しております。
U4を購入予定です。
良さそうな気がします。
ミズノの製品らしく、シンプルで構えやすいです。まだ本番では使用しておりませんがラウンドで良い結果が出れば他の番手も追加購入する予定です。
さらに表示スライサーにはもってこい
軽くて振りやすく距離も出ますが、強く振るとドローの割合が強くなりすぎてしまうように思いました。球が左に曲がっていくのが気持ち悪く感じる人には向かないと思いますが、スライスに悩んでいる人にはとてもいいクラブではないでしょうか。
さらに表示