KING F9 SPEEDBACK(キング F9 スピードバック)ハイブリッドユーティリティ コブラ

カタログスペック
番手 | ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | シャフト重量 | バランス | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2H | 17 | R | 57.5 | 41.5 | 60 | D0 | 3.4 | 中調子 |
2H | 17 | SR | 57.5 | 41.5 | 61 | D0 | 3.4 | 中調子 |
2H | 17 | S | 57.5 | 41.5 | 62 | D0 | 3.4 | 中調子 |
3H | 19 | R | 58 | 40.75 | 60 | D0 | 3.4 | 中調子 |
3H | 19 | SR | 58 | 40.75 | 61 | D0 | 3.4 | 中調子 |
3H | 19 | S | 58 | 40.75 | 62 | D0 | 3.4 | 中調子 |
4H | 21 | R | 58.5 | 40 | 60 | D0 | 3.4 | 中調子 |
4H | 21 | SR | 58.5 | 40 | 61 | D0 | 3.4 | 中調子 |
4H | 21 | S | 58.5 | 40 | 62 | D0 | 3.4 | 中調子 |
5H | 24 | R | 59 | 39.25 | 60 | D0 | 3.4 | 中調子 |
5H | 24 | SR | 59 | 39.25 | 61 | D0 | 3.4 | 中調子 |
5H | 24 | S | 59 | 39.25 | 62 | D0 | 3.4 | 中調子 |
商品詳細
低く後ろに配置されたウエイトと速さを追及して再設計されたBAFFLERレールを組み合わせたSPEEDBACKテクノロジーにより、さらなる低重心化を実現。
スピード、安定性、そしてあらゆるライからの打ち出しを向上させます。
口コミ・ユーザーレビュー
素晴らしい出会い
21°と24°の2本を購入しました。
シャフトも短いのでそれこそアイアンのイメージで振れば高い弾道で玉が伸びて行きます。
今までなかなか自分に合ったユーティリティがありませんでしたがこれはいい。
スピーダーのSシャフトも3Wと合わせたのが良かったのかもしれません。
とても易しい
20年近く前に使用していた下駄履きウッドを思い出しました、
打っていて当時の感触が少しずつ思いだし、非常に納得できるショットを容易に可能とします、
当時のものはスチールシャフトで、今ほど簡単には打てなかったと記憶して居ります、
現在はカーボンシャフトが主流ですが、先日購入したPINGのハイブリッド(スチールシャフト)で確認出来ました。
初めてのコブラ
まだ練習場でしか使用していません。テ-ラ-メイドのM3からの買い替えですが、
ゲタを履いているのでM3よりは打ちやすい感じです。
私はコブラ好きです
コブラはあまり人気がないようですが、私は昔からコブラを使っていたので、愛好家です。とくにこの下駄を履いたソール。抜けがいいように感じます。
さらに表示お助けマン
年齢を重ねてきてロングアイアンを振り切る力もなくなっているなかで頼もしい助けマンになっています。使いやすいです
さらに表示初めてのコブラ
初めてコブラのクラブを購入しましたが、デザインがとても気に入りました。少し重く感じましたが、打ってみると安定感もあり非常に満足です。次は3Uを購入したいと思います。
さらに表示4I の代替に
4I が厳しくなり、ユーティリティを物色。3U20°40.00Lとの繋がりから、24°39.25Lを選びました。練習場で打ったところでは、飛距離・高さ共に予想通りで、3Uと5I の間をカバーできそうで、コース使用が楽しみです。
さらに表示練習から
ちょっと重い感じですが、当たれば理想の球筋で飛んでくれます。
カバーの番手表示を変えるのが、ダイヤル式じゃないのが不便。
ワンレングスユーティリティ現在評価中!
年末に購入して、2度練習場にて練習して、本日打ち初めで使用。使用中の6Iと7Iの中間の長さで、振り易いが、まだ安定せず継続して評価要。キャリーが安定していないが、
ランが結構出るので、冬場のハザート少なめのホールでは使い勝手が良さそう。
コブラ好きなので
■全体的な感想
満足です。
■デザイン
コブラのデザインがきにいってます。
■飛距離
未だ練習場で二回使っただけなので何とも言えませんが、きちっと打てた時は予想通り。
■打感
打感が好きで、ユーティリティはずっとコブラです。
■方向性
悪くない。
■弾道高さ
高くはないが、想像通り。
懐かしのバフラー
20年振りにコブラ買いました。懐かしのバフラー!飛ぶ!曲がらない!ライを選ばない!お陰でロングホール2オン1パットのイーグル出ました!もう手放せないかも?
さらに表示戸惑い
M2からの買い替え。
初めは、短い為に戸惑いました。
未だ、使いこなせてはいませんが、抜けは非常に良いです。
ワンレングス使ってる人なら・・・
普段アイアンはキングフォージドツアーアイアン ワンレングス
使ってますが、今回ユーティリティーも揃えたくて3U.4U.5Uを購入。
一言でいうと購入して正解。コースも2度ほど出ましたが効果絶大。
スコアも短縮出来たし大満足です。
7番アイアンより長いのが苦手なら
3,4,5を購入
コブラワンレングスアイアンユーザーです
7番アイアン以上がまともに打てないので
ワンレングスアイアンに飛びついたのですが5,6,4は
前よりちょっとマシになった程度でした
アイアン型ワンレングスユーティリティも試しましたがやはり打てませんでした
(こちらはアイアンよりも重かったので重量フロー的にもあいませんでした)
それらと比べると打ちやすいです
3Uはトップが多いですがちょっとでもグリーンに近づける目的で
使っているのでまあOKかと、ただラフからはチョロが結構あったので
フェアウェイ以外からは5Uで打ってます
自分レベルだと3Uと4Uでは飛距離差は出てないと思いますが
3Uの方がトップすることが多いです
4Uを打ってみてちゃんと打てたら3Uを買えばよかったと思います
(ただスライサーなんでトップじゃなかったらOBだったな・・・って事もしばしば)
正直自分レベルだと飛距離は安定しないですが170ヤード以上残ってたら5Uの出番です
ラフからのハーフスイングでもそれなりに飛びますし助かってます
一応ウッドは入れてますが今まで以上に苦手になりました
これから先7番アイアンの長さででスプーンくらい飛ぶクラブが出るのは考えにくいですし
これに慣れちゃうと他社のクラブには変えられないのはデメリットですね
上手な人に貸してみたらやっぱり逆に打ちにくいし
6番アイアンより短いのに4番アイアンくらい飛ぶのには違和感があるので
セットに入れることはないと言ってました
得意な距離を残すんじゃなくてちょっとでも距離がほしいけど
ウッドもロングアイアンも苦手な人に限定されちゃうのかなと・・・
シャフトの長さにバリエーションがあったり7番アイアンから繋がる
ロフトがあれば(30度、27度くらい?)他社アイアンのユーザーにも使いやすいと思います
まだ。
短くて打ちやすそうなのに芯に当たりません。
ほとんどトップで、このクラブの性能を出されてないスイングなのでしょう。
打ち込みます。
良かった~
タイトリスト910からの買い替えです。
先にF8の2Hが割安だったので購入して打って見て、びっくりして3Uと4Uの2本を購入しました。とにかく、打ちやすいし、玉も上がるし、距離も出るしで大満足です。
今まで、コブラキングのブランドを下に見ていましたが、とんでもない誤りだったと思っています。コスパに優れた一本です。
方向性抜群です
■全体的な感想
4アイアンの 差替え。安定感が増しました。
■デザイン
カッコいいです。
■飛距離
190y程度でしょうか
■打感
F8UTより柔らかな感じです
■方向性
抜群です
■弾道高さ
中高弾道ですね、伸びます
好評
通常のクラブよりも 弾道が低くなりました その為 アゲインストの状況 平坦もしくは打ち下ろしのホールでは ランが出ますので 飛距離を稼げます
さらに表示飛距離が
ドライバーもスプーンもシャフトを短くリシャフトしていたので
UTも短いものを探していましたので購入しました
ヘッドに重量が有りデザインも中々良い感じです
技量も有りますがボールも浮かし辛く飛距離が出ませんでした
前作のアイアン型UTのほうが用途がありそうです
やっぱりユーティリティのコブラ
コブラのユーティリティは3本目一時タイトを使っていたけれど、バフラーレールに惹かれて復活。期待通りに高弾道で打ちやすい。あいかわらず、コブラユーティリティは定評通り!
さらに表示