UFO Speed Sole by POWER TORNADO ユーティリティ キャスコ

- メーカー
- キャスコ
- ブランド
- POWER TORNADO
- ジャンル
- ユーティリティ
- 発売日
- 2022/03/04
- 価格
- 38,500円 税込
- ユーザー評価
カタログスペック
番手 | ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | バランス | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
#33 | 15 | R | 58.5 | 41.25 | 318 | C9 | 4.5 | 中調子 |
#33 | 15 | S | 58.5 | 41.25 | 327 | D0 | 4 | 中調子 |
#44 | 18 | R | 59 | 40.5 | 324 | C9 | 4.5 | 中調子 |
#44 | 18 | S | 59 | 40.5 | 333 | D0 | 4 | 中調子 |
#55 | 22 | R | 59.5 | 39.75 | 330 | C9 | 4.5 | 中調子 |
#55 | 22 | S | 59.5 | 39.75 | 339 | D0 | 4 | 中調子 |
#66 | 26 | R | 60.25 | 39 | 338 | C9 | 4.5 | 中調子 |
#66 | 26 | S | 60.25 | 39 | 347 | D0 | 4 | 中調子 |
#77 | 30 | R | 61 | 38.25 | 346 | C9 | 4.5 | 中調子 |
#77 | 30 | S | 61 | 38.25 | 355 | D0 | 4 | 中調子 |
#88 | 34 | R | 61.75 | 37.5 | 354 | C9 | 4.5 | 中調子 |
#88 | 34 | S | 61.75 | 37.5 | 363 | D0 | 4 | 中調子 |
#99 | 38 | R | 62.5 | 36.75 | 363 | C9 | 4.5 | 中調子 |
#99 | 38 | S | 62.5 | 36.75 | 372 | D0 | 4 | 中調子 |
AA | 46 | R | 63.75 | 35.5 | 381 | D0 | 4.5 | 中調子 |
AA | 46 | S | 63.75 | 35.5 | 390 | D1 | 4 | 中調子 |
PP | 42 | R | 63.25 | 36 | 372 | C9 | 4.5 | 中調子 |
PP | 42 | S | 63.25 | 36 | 381 | D0 | 4 | 中調子 |
商品詳細
抜けの良さは飛びにつながる。あらゆるライからグリーンを上から攻める。
上から攻めるUFOのテクノロジーを継承しつつ、あらゆるライから飛ばせるよう進化。
1.新ソール「Speed Sole(スピードソール)」:ソール面トゥ側を凹面にして、その部分に2枚のブレードを付けた新ソール形状、「Speed Sole」。
接地面が小さく抵抗OFFになり、ヘッドスピードが落ちること無く振り抜ける。
また、ボールが芝などに沈んだ状況でも、ヘッドが入り易く、2枚のブレードが潜り過ぎを抑える為、打ち込むショットも安心して打てる。
2.ヘッド形状と構造「Universal Wing(ユニバーサルウィング)」:深重心&重心角大で、つかまりが良く高い弾道を実現。
ウィング部分はソリッド構造で、ウェイトの効果があり、理想的な重心設計を可能にし、重心深度が深く、重心角も大きいため高い弾道でつかまる。
また、慣性モーメントも大きくなるためオフセンターヒット時でもあたり負けせず、ヘッドがブレにくく安定した飛びを生み出す。
トゥ側にボリュームを持たせたデュアルシェイプクラウン。
3.新シャフト「FalconShaft(ファルコンシャフト)」:シャフトTip外径を前モデルの11.0mmから9.5mmに変更。
材料と構造を一から見直すことで、先端部の強度を保ちながらトルクを抑える事に成功。
Tip径を細くしても、従来のファルコンシャフト同等のねじり剛性を実現する事で、方向性は維持しつつ、Tip側の曲げ剛性を一般的なシャフトまで下げる事で、先端のしなりを改善し、振り易さが向上。
先端がしなり易いのにねじれ難い、待望の9.5mmTip径の「新FalconShaft」が完成。
口コミ・ユーザーレビュー
もはやアイアンのフルショットもミスだらけ
ならば、かつてはキワモノに見えていた高ロフトのUTもありだろうと、ついに購入。すでに旧モデルの55と66は持っていたので、根拠のない安心感はあります。自分が気楽になるならそれでいいと割り切っています。
さらに表示最高なユーティリティ
■全体的な感想
満足
■デザイン
良い
■飛距離
充分な距離
■打感
良い
■方向性
優れている
■弾道高さ
非常に良い。満足度高いのでこれでスコアアップがかなり期待出来る。良いギアに巡り会えたと感謝さえ感じる。キャスコのクラブは始めて使うがその性能に驚いている
やさしいクラブです。
■全体的な感想やさしくうてます
■デザイン違和感なし
■飛距離飛びます
■打感いいです。
■方向性いいです。
■弾道高さ普通です
本番投入前
■全体的な感想 アイアンイップスになってしまったので購入。打ちっぱなしの練習では上がりすぎて飛ばない。練習が必要な感じです。
■デザイン 良い感じで構えやすいです。
■飛距離
■打感 ソフト
■方向性
■弾道高さ 高い
いいですねー。
新品を半額で購入でき良かった。中古品のほうが高いですね。ボールが上がるので、グリーンにとめやすい。打感もグッド。
さらに表示アイアンから変えました
■全体的な感想
アイアンが苦手で購入。
最初は88を買って試したらよい感じでしたので、値下げもあり77と99とppを追加。
アイアンと比べると打感は軽いのですが、ミスに強いクラブだと思います。
■デザイン
ヘッドの後ろからエラが出ている部分に関しては好き好きはあると思いますが、個人的に構えた時の違和感は少な目、逆にキャディバッグに差してる時に花が咲いてる感じになる方が違和感を感じます。
■飛距離
■打感
■方向性
■弾道高さ
メカニックな感じ
吸いつくような打感とか芯食った感じとかあまり感じないが打ったボールはまっすぐに距離もきちんと出ている。打感や音も嫌味はない。オートマチックにボールを運べるクラブと感じた。本番でラフからだるま落としが出てびっくりした。球が浮き気味だったがそれだけ拾いやすいクラブなのでしょう。
さらに表示なかなかいいぞ
お助けクラブ感はあるが、150ヤード程度のショートでピタッと止めるにはとても良いクラブと思います。価格もだいぶ安くなったし。
さらに表示いい感じ
ロングアイアンが思うように当たらなくなり、ショートホールでスコアを崩しておりました。何となく意地でアイアン振ってましたが諦めて77を購入しました。打音がもうひとつですが、慣れればいい感じで使えそうです。
さらに表示コスパ善きユーティリティ
■全体的な感想 ロフト角の品揃えが充実してコスパ善き品と思います。
■デザイン 特に不満になる点はありません。
■飛距離 期待どおりの活躍です。
■打感
■方向性 期待どおりブレる事は少ないです。
■弾道高さ #8を購入、期待どおりでした。
88購入
150ヤード近辺でフェアウェイ、ラフ、様々なライから使用しましたが、簡単にグリーンに乗せる事が出来ました。他の番手も欲しくなりました。
さらに表示曲がらない
マークダウンしたので6番アイアイの代わりにならないかと66を購入したのですが球が高くグリーンに止まります、しかもミスショットしてもあまり曲がらないので凄くズルいクラブです。欲を言えばアイアンとの流れに添ってもう少し重いシャフトのバリエーションを作って欲しかった思います。
さらに表示球は上がる
■全体的な感想
安心感、顔が良いので構えやすい
■デザイン
ユーティリティーでこの顔はいいと思う
■飛距離
まずまず
■打感
悪くない。
■方向性
左に行かないので安心感がある
■弾道高さ
思った以上に上がりますね。
すぐに実戦投入しました
ミドルアイアンのシャンク病に悩んでいたところ、いま日本で唯一手に入る9番ユーティリティがあると判り、早速購入しました。
きのう実戦デビューしましたが、距離感、球筋、打ちやすさ、いずれも満足です。
方向性だけは自己責任なので、そこをきちんと定めてスコアに繋げていきたいです。
アイアン苦手に朗報
最近アイアンが苦手で、7番までうまく当たらないようになり、キャスコUFO、99番を購入、力まずに打てるので飛距離、方向性とも7番アイアンより良くなりました。これで、UFO55,77,99と三役そろい踏みです。
さらに表示UFO最高
早速先日ラウンドの際、ミドルレンジコースのテイーショットで振りましたが、狙った方向に真っ直ぐ、打感も良く飛んで行きました。
最高です。やはりこのクラウン形状が自分には会っていると思います。
88
■全体的な感想
■デザイン
■飛距離
不満
■打感
あまり良くない。
■方向性
普通
■弾道高さ
高い
悪いライで活躍しそうです。
ドライバーが左右に散るので5番ウッドにプラスして購入。ラフやフェアウェイバンカーで距離を稼ぎたい時に活躍しそうです。
シャフトはRを選択しましたが少し柔らかい感じです。打感も良く昔のパワートルネードを彷彿させます。上からの見た目はフェアウェイウッドの感じでユーティリティ感は余り感じません。フェアウェイウッドで曲げたくない方に向いていると思います。
追加購入
元々#44を使っていて、凄く打感が気持ち良くて気にいって、違う番手も欲しいと思ったので#55を追加で購入しました。
個人的には、上から見たヘッド形状に、全く嫌な気持ちはしませんが、中には苦手に感じる人もいらっしゃるかもしれませんので、その辺りは実物を見てみて、できれば試打もして決めればいいかと思いますが、あくまで個人的には大満足です。
ラフでもOK
フェアウエーウッドよりも振りぬけ感が良く、ラフでも使いやすかった。
他のユーティリティーよりも安定感があり、自分に合っています。
簡単に上がる、感触良し
■全体的な感想 アイアン等が打てなくなれば、最適だと思う
■デザイン 少し違和感があるが、すぐ慣れる
■飛距離 アイアンの飛距離とほぽ同じ
■打感 違和感なし
■方向性 良い
■弾道高さ 良く上がる
前モデルからのアップデート
一つ前のモデルの66.55.44を使用していました。私にとってセカンドの160~200に無くてはならないクラブでしたが、今回現行モデルにまとめてアップデート。まだ練習場での感触ですが概ね満足です。『キン!』というハイテンならではの音が控えめになり、どちらかというとアイアンぽい『パチン!』という感じになりました。あと、前モデルより5~10yほど飛んでいます。高さや方向性は相変わらず優秀。印象的なフィン以外にもシャフトが細くなったり、フェイス面がたらこっぽくなったりと変更点は多く、しっかり進化した感じです。冬芝の上での本番使用が楽しみです!
さらに表示実戦は
U6を持っていてのU4購入です。
まだ、U4は実戦投入しておりませんが、練習場での感じからするとU6同様に期待大です。
兎に角、球が上がってくれるのが良いですかね。