G430 HL ハイブリッド ピン

カタログスペック
番手 | ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | シャフト重量 | バランス | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3H | 19 | ワンフレックス | 58.5 | 40.25 | 38 | C7 | 4.6 | 先調子 | |
3H | 19 | ワンフレックス | 58.5 | 40.25 | 44 | C7 | 4.1 | 先中調子 | |
4H | 22 | ワンフレックス | 59 | 39.75 | 309 | 38 | C7 | 4.6 | 先調子 |
4H | 22 | ワンフレックス | 59 | 39.75 | 313 | 44 | C7 | 4.1 | 先中調子 |
5H | 26 | ワンフレックス | 59.5 | 39.25 | 38 | C7 | 4.6 | 先調子 | |
5H | 26 | ワンフレックス | 59.5 | 39.25 | 44 | C7 | 4.1 | 先中調子 | |
6H | 30 | ワンフレックス | 60 | 38.75 | 38 | C7 | 4.6 | 先調子 | |
6H | 30 | ワンフレックス | 60 | 38.75 | 44 | C7 | 4.1 | 先中調子 | |
7H | 34 | ワンフレックス | 60.5 | 38.25 | 38 | C7 | 4.6 | 先調子 | |
7H | 34 | ワンフレックス | 60.5 | 38.25 | 44 | C7 | 4.1 | 先中調子 |
商品詳細
さまざまなシチュエーションで楽にグリーンを狙える
理想の高弾道で、ブレない軽量設計。
ヘッドスピード向上、高弾道、方向性、飛距離の安定性が高いハイブリッドが軽量化され、さらに進化。
もっと楽にボールを高く上げたいゴルファーに最適な新設計。
G430シリーズで新搭載された「カーボンフライ・ラップ・テクノロジー」により、低重心となったハイブリッドは高弾道を実現。
さらにヘッド重量の軽量化と軽い重量帯のシャフト、軽量グリップを組み合わせることにより、今まで以上に高弾道でグリーンを狙える。
打点ブレによる飛距離ロスを軽減する「スピンシステンシー・テクノロジー」「フェース・ラップ・テクノロジー」によるたわみの最大化で飛距離も出る、軽量のG430 HL ハイブリッドが誕生。
口コミ・ユーザーレビュー
さすがに
年齢とともにクラブを軽くと思い購入しましたが、やや軽すぎるのとシャフトフレックスが選べず、スイングの際にどのくらい加減しなければならないのかが難しいと思いました。
さらに表示力が無い
構えやすくイメージが良かったので、ヘッドスピードがなくても打てると思い購入したのですが、ボールが上がりませんでした。AIスモークの方が楽に上がり残念でした。
さらに表示いいよこれ
G430 4U 5Uをつかっていたが今回3U1246LA@GMAIL.COMもいれてウッドを
ドライバーとスプーンだけにしてみた、G430のFW7の代わりに使っているがこちらの方が向いているようで、長めのセカンドはこれで打っていい感じに言っている。
いいです
シャフトも軽くて振りやすい
ピンUTは、初めて購入しましたが…
アイアンも揃えてみようかと検討しています。
初めてのG430
■全体的な感想
真っ直ぐ飛ぶ感じ。
大変打ちやすい。
■デザイン
かっこいい
■飛距離
普通かな
■打感
心地よい
■方向性
抜群
■弾道高さ
ロフト通りかな
楽に高さと飛距離がでる
このUTにしてから、楽に高さと飛距離が出るようになったので、長めのショートホールやドライバーではプレッシャーがかかるティーショットで安心して打てるようになりました。
さらに表示軽量ユーティリティー
ドライバーと同じシリーズ、同じシャフトに変えました
振り切れるせいかよく飛んでよく上がります 飛距離は計測で170Y
樹脂グリップが嫌いなのでGPベルベットライト40gに変更
5g重くなりましたが問題無し
5U買いました
ずっと425のUT使ってましたが 肩と首を痛めて 年齢と共に重く振りづらくなったので 今回NX35にチェンジしました 降りやすく 球の高さも戻り大変満足しています
さらに表示NX45シャフト
■全体的な感想
ドライバー5WをNX45を使ってますがバンテが下がると硬く感じタイミングが合わない
■デザイン
構いやすくきにってます
■飛距離
バラツキはあるがあたると飛ぶ
■打感
硬たさを感じる
ガンテツ
G410を使用していましたが、すこし軽めのG430 HLに変更。まだ慣れていないせいかヘッドスピードは2~3上がりましたが引っかけ気味です。もう少し練習が必要かも。
さらに表示カチャカチャ付きが良いです。
ロフトの大きいユーティリティが少ない中で、カチャカチャまで付いたタイプがありがたいです。ロフト・ライ角をいろいろと試して使えるので楽しいです。
もう少し安いとありがたいのですが。
軽いので振りやすい
振り抜けが良く多少のミスヒットでもそれなりに飛んでくれます。
軽いけど今までと同じくらいの飛距離なので楽にスイングできます。
ただ、振りすぎるとフック・チーピンなどが出るので注意が必要です。
軽いのにしっかりしてます。
グリーンを狙うというより距離を稼ぐ意味で3番を購入しました。シャフトも軽いのですがしっかりしています。ウッドよりもアゲンストに強いため安心して振れます。今までで一番楽かもしれません。
さらに表示すごく良いです。
シャフトが軽いからか振りやすいし、芯を食う感じが最高です。今までで一番のUTです。
これからが楽しみになりました。
フックする?
パター以外では初めてのピン
打ちやすさ飛距離は予想以上に良かったが左に曲がるのが不安。ガチャガチャで調整してみます
ふり抜き抜群
■全体的な感想 座りが良い。
■デザイン すっきりしてる
■飛距離 思った距離を打てる
■打感
■方向性
■弾道高さ
捕まる
デザインやバランスは良いのですが、ボールがつかまってしまいます。
ポジションを変えたり、試しましたが改善されませんでした。
コースで初打ち
クラブが届いた翌日がコースプレイで、コース練習場でも打たずラウンドで初打ちでしたが
しっかり当たり購入正解でした。
軽く振れて 良く上がる
軽いので力むことなく振れます。
おかげで少しだけヘッドスピードも上がって、球も良く上がります。
今回5Uを買いましたが、4Uもコレに買い替えます。
打感が良い
G410のスチールシャフトからの買い替えでピンは打感が良く打ちやすいと思います。軽量ヘッドとシャフトの相性も良いと思います。
さらに表示高い希望感を満たすクラブ
今日試打しましたが、ミスショットに寛容な側面と
振り抜きの良さに感激しました。
他のロフトも購入したいと思います。
カチャカチャ楽しい
■全体的な感想
先調子で良くつかまり軽量な分、気持ち良い振り心地です
■デザイン
イエローグリーンの配色はいいがシャフトカラーも含めてもう少し頑張ってほしいなぁ
■飛距離
ステルスグローレと同等かな
■打感
打音がいいですね
■方向性
相変わらず安定感がある
■弾道高さ
ロフト変更で高さも調整出来た
初PING
■全体的な感想
直進性が高いです。UD+2 2019からの乗り換えです。U4も追加購入しました。
■デザイン
良い
■飛距離
飛んでます
■打感
固めかな?想定内で満足です。
■方向性
想定内にほぼ着弾します。
■弾道高さ
高いです
高弾道です
■全体的な感想
やさしい
■デザイン
good
■飛距離
まずまず
■打感
いいですね
■方向性
つかまる
■弾道高さ
以外にも低弾道
替えてよかった!
■全体的な感想 NX35にした為、軽く楽に振れ非常に良かったです。
■デザイン ドライバー、アイアンもG430の為、お揃いで気にってます。
■飛距離 前使用のSIMグローレより飛んでいます。
■打感 いい感じです。
■方向性 まっすぐ
■弾道高さ 普通
さすがです。
■全体的な感想 軽くて振りぬきやすい
■デザイン 個人的にはかっこいいと思う
■飛距離 ロフト通りにきちんと飛ぶ
■打感 気持ちいい
■方向性 比較的安定している
■弾道高さ
軽硬シャフトは難しかったです。
ALTA JCB BLACKのシャフトがちょっと固く・重く感じてHLと入れ替えましたが
軽すぎてしなりがわからずタイミングが全く取れずに元に戻しました。軽い=振りやすいとはいきませんでした。
軽くて打ちやすい
5Uと4U2本購入しました。シャフトはNX45にしました。全体に軽いですが、シャフトはしっかりしてます。特に5Uは良く飛びます。フォローでしたら、180ヤード飛んでます。
4Uも200ヤード近く飛んでます。買って良かったです。
軽く打てます
ぜグシオからG430ALTAJCBへ
年齢とともに筋力も落ち
強く振ると曲がるので
G430HL NX45の26度を購入
真っ直ぐ飛んでスコアも安定してきています。
良いクラブです。
年齢とともにヘッドスピードが遅くなり飛距離が落ちてきたので軽めのシャフトに切り替え。
振りやすく飛距離も出て満足してます。