Qi35 ユーティリティ テーラーメイド

カタログスペック
番手 | ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | シャフト重量 | バランス | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3U | 19 | R | 可変式(58.5-61.5) | 40.75 | 約336 | 約60 | D1 | 3 | 中調子 |
4U | 22 | R | 可変式(59-62) | 40.25 | 約336 | 約60 | D1 | 3 | 中調子 |
5U | 25 | R | 可変式(59.5-62.5) | 39.75 | 約336 | 約60 | D1 | 3 | 中調子 |
商品詳細
高弾道で思い通りに飛ばせる
1.5°Loft Sleeve #2-#5
好みのショットシェープギに合わせてロフトを調整
・Opti Face オプティフェース
Aiを使い各番手において最大CORを発揮する新フェース設計
・Split Weight Mass pad スプリットマスパッド
ヘッド内部のトゥ・ヒールに大きな重量を配置し再現性が向上
口コミ・ユーザーレビュー
4Uを購入
Qi10の6U 5U 3Uを使用中。自分の打ち方だと3Uの高さが出なくてずっと悩んでいた。おまけにフッカーゆえの時々出る強い左曲がりはUT全てに起きる。シャフトも少し軽いと感じる事もありQi10の3UをQi35の4Uに替えた。高さが出る様にカチャカチャでHigher23.5度に調整するとQi10の5U25度と同じ高さが出る。強い左曲がりも出ない。シャフトの影響は凄く大きかった。飛距離は高さの出なかったQi10の3Uの先に行っている。やっぱりボールがちゃんと上がらないと距離がしっかり出ないものだと納得した。こうなったら次は5Uの入れ替え。6Uの設定が無いのでどうしようかまた悩む。
さらに表示全然上手く当たらない
Qi10からの買い替えでした。Qi10はそれなりに打てていたので期待していましたが、全然上手く当たりません。どうも自分にはあっていなかったようです。シャフトもちょっと重い感じがしました。
試打せずにこれまで買い替えてきて問題なかったのですが、今回は失敗した感じがしました。
QI10からの買い替え
Qi10のシャフトが軽かった為、重めのシャフトが欲しくて購入しました、以前はインパクトでヘッドが浮く感じがしていたのですが、こちらに変えてから浮く感じはなくなりました、飛距離はあまり前作と変わらないと思います。
さらに表示飛距離アップかも
今までのハイブリッドは私が使うと非常に高く上がって良く止まりましたが飛距離にて物足りなさがありました。テーラーメイドの3番レスキューは中弾道で5番ウッドの下に置くには良いフィットです。ヘッドが少々小ぶりなのも気に入っております。Qi35では打球の直進性、再現性にて優れていると思います。
さらに表示飛ぶ
■全体的な感想
キヤロウエイUTより飛んでます。
■デザイン
Greyのカラー、カチヤカチヤ付きは高評価
■飛距離
飛んでました。距離感狂う!
■打感
良かった
■方向性
左へ、ドローが強くなりやすい。慣れるまで心配しています。
■弾道高さ
やや高めで安心感ある
まあまあ、
多分、腕のせいだと思いますが、スイートスポットは小さく感じます。打音打感は地味な感じです。デザインや仕上げはきれいです。
さらに表示左に巻きにくい
左に巻きにくいUTを探していました。ピンG430も持っていますが、たまに左に巻くことがあったので。これは名器に部類に入るのではと思います。
さらに表示良いとのこと
夫が欲しいと言うので購入しました。打感はテーラーメード共通のようで硬いと言っていました。純正のシャフトで使用していますが、しっかり目なので、カスタムでなくとも良いようです。狭いホールのティーショットで使っているようで、活躍しているとのことです。
さらに表示構えやすいです。
最初に構えた時フェース上部の黒い所がロフトがあるように見えて気になりましたがなれると気にならなくなりました、真っ直ぐによく飛んでくれます。
さらに表示全体的に良い
ステルスレスキューから買い替え。全体的に良くなったと思います。塗装ではなく金属の質感を生かした仕上げで質感が高まったこと、ウッド型シェイプで構えやすいこと、カチャカチャが付いて微調整が可能になったこと。打感、打音も気に入ってます。
さらに表示初打ち
思ったほど高さは、出ませんでしたが振り感はよくボールもつかまり具合にも満足してます。5Uと5Wも購入を検討しようと思います。
さらに表示