MT-28 V4 ウェッジ(ノーメッキ黒染め) フォーティーン

カタログスペック
ロフト | シャフト | 長さ | 総重量 | バランス | バウンス角 |
---|---|---|---|---|---|
48 | DG | 35.25 | 468 | D1.5 | 6 |
50 | DG | 35.25 | 470 | D2 | 8 |
52 | DG | 35.25 | 470 | D2 | 8 |
54 | DG | 35.25 | 470 | D2 | 10 |
56 | DG | 35 | 475 | D3 | 8 |
56 | DG | 35 | 475 | D3 | 12 |
58 | DG | 35 | 475 | D3 | 8 |
58 | DG | 35 | 475 | D3 | 12 |
60 | DG | 35 | 475 | D3 | 8 |
商品詳細
強烈なスピン性能はシャープな溝、高い平面精度のフェース、抜けの良いソール、ヘッドを安定させてくれるブレード形状など、クラブ全体の総合力で生みだされます。どんな状況からでもしっかりとスピンの効いたアプローチショットをもたらしてくれる、プロの技が使える高機能ウエッジです。
=ヘッド形状=
■逆テーパーブレード
新設計の『逆テーパー・ブレード』を採用。ヘッドの重量配置を上部に適度に持たせる事でヒッティングポイントを一定にすることが難しい状況のライからでも、フェースの向きを一定に保ち、しっかりとボールを捕えてくれ、スピンを掛けることが出来ます。優れたスピン性能により、距離感が出しやすく、安定したアプローチショットをもたらしてくれます。また、構えたときに、トップブレードが厚く見えないようにトップ部を斜めにカットすることでシャープなイメージをもたらしています。
■フェース
やや出刃なリーディングエッジ。フェースを開いて構えたり閉じて構えたりしやすく、プロの技が使え、テクニックが活かせるフェース形状です。
■ソール&バンス
モデルごとにバンス、ソールを細かく設計。スウィングタイプ、プレイスタイルにより最適なモデルが選べます。《12度バンス・モデル》はソール全体をフラットなソール形状としながらトゥとヒール部は後方を落とすことで、フェースを開いてもバンスが邪魔にならず、構えやすく、バンスを生かしたウエッジショットをもたらしてくれます。そして、《8度バンス・モデル》はシャープにヘッドが入れられるソール形状で、フェースを開きやすくテクニックがより活かせます。《AW番手》はフルショットや距離のあるアプローチにおいての機能性を向上させました。適度なバンスを持たせることにより、ミスが出にくくショットが安定します。
口コミ・ユーザーレビュー
激スピン 旧規格最後のMT-28
本家本元の激スピンウェッジ 激スピンにこだわるならこれしかありません。
但し問題はその性能ゆえの扱い難さ この辺が昨今のクラブにしては疑問が残るところ。これだけ素晴らしいクラブなのだから簡単さにも気を配って欲しいところ。それでも初代モデルに比べると格段の扱いやすさになっています。基本的に黒染めもメッキサテンもスピン量は一緒。黒染め自体のレベルが上がっているので錆にくくはなっています。
新製品では入手できませんが2010年から施行されたスコアラインの新ルールに適合できない角溝です。ところが救済措置として2023年まではアマチュアゴルフでは使用可能ですのでまだまだ使えるってことです。
ウェッジなら…
やっぱりフォーティーンですね!!
スピン性能は勿論、軟鉄ではなく二ッケルクロムモリブデン鋼で耐久性も良く大満足です。
構えた感じも座り?が良く安心して打てる感じがし
文句なしのウェッジです。
購入しちゃいました
やっぱりフォーティーン。迷いましたが24年までV4でいきます。
さらに表示ヘッドがきいてる
ヘッドがきいてて振りぬきやすいですね。V4で十分です。
さらに表示遅かった
この値段なら十分すぎます。もう一本欲しかった。。。
さらに表示型落ち?問題無!
新製品に切り替わり、値下げされたので購入しましら。V1,V2と愛用していたフォーティーンなのですぐ馴染みました。相変わらず良いスピンでほれぼれしてます。お買い得です。
さらに表示いい感じです
ミスヒットした場合でもいいスピンがかかってました
さらに表示この値段なら
申し分なしです。柔らかい打感とスピン量に大満足です。
さらに表示56-12
さらなるアプローチの精度を求め見栄をすて58-08から56-12に変更した。使用するのが楽しみである。
ただ、本当はクロムがほしかったが売り切れのためノーメッキの本品を購入した。使うまではとてもきれいなのだか・・・
結局
ゴルフ仲間がスピンで止めているのを見て自分もって感じで50・56、バンス8を購入しました。ツアーステージ01を長年使用していたので小ぶりなヘッドは、かなり違和感がありピッチエンドランを多様していたのでスピンが掛かりすぎてショートの連発でした。結構コースのアプローチ練習場で練習しましたが、結局物にならづ元の01に戻し中古ショップに6000円で売却しました。まあ、自分の技量不足でしょうが打感・見た目等最後までなじめませんでした。黒染めも新品の時はいいのですが・・・
結局スピン量のコントロールが最後まで出来なかったと言う事でしょうね!
使いやすい
スピンが良く効きます。扱いやすい最高のウエッジです。
さらに表示初めて購入
ついに購入しました。
まだ練習場だけですが、とても構えやすいし打感も良い感じです。
コースが楽しみです。
自分にあってるようです。
以前はJSPECを使ってましたが、こちらの方が安定性があるようで、
久々、70台が出ました。
なかなかGood!
フォーティーンのウエッジをようやく手にして、はやコース2回。
フルショットでの75ヤードは、皆も驚きのバックスピン連発。
言い訳ができなくなる、というのは大切ですね。
2024年までだけど・・・
安くなったので角溝ウェッジのストックとして購入しました。
さらに表示グッド!
見栄えもブラックでよく、スピンも効いていい感じです。
さらに表示角溝最終モデル
V4は60/8も使っていますが、格安になったので58/12を購入です。感覚が鈍い時の60度は難しいので…
私には58度の方が合っていました。
ヘッドがきてますね
グリップが太めで握った時の安定感はありますね。たのしみです。
さらに表示ふたたび
フォーティーンに戻しました。
安心してアプローチができそうです。
良い感じ
2年半使用したV3メッキタイプからの買い替えです。
かなりキズも目立ち、稀に良い天気の日に反射で眩しいあり、今回黒染めにしました。50-08、56-08を2本購入、相変わらずオートマチックで打ちやすいクラブです。
良いですね
ボーケのメッキから買換えです。敢えて同じロフト&バンス(52°‐8、58°‐12)で揃えてみましたが、殆ど違和感は有りません。ボーケよりやや軽い(振り抜き易い)感じ。本番で使って感触を確かめたい。
さらに表示構えやすい
前々からほしかった物で、構えやすいので気に入ってます。いままで、メッキのウェッジを使っていたので、使ってみて違和感はちょっと心配です。
さらに表示Wedgeはやっぱり!
スコアに直結するクラブですから、こだわりを持って選びたいですね。操作性、機能、スピン、デザイン・・・文句無しです。
さらに表示良いです
今使ってるボーケイも悪くないのでどうしようか迷いに迷って購入しました。
まだ練習場のみですが正解でした、非常に打ちやすいです、まだまだの腕前ですので皆さんが言うほど凄いスピンはかかりませんが、確かに良く止まります。
しかし止まる分逆にアプローチが難しいかも(自分の腕前では・・・)、練習あるのみです。
なかなかです
ボーケからの変更です、ボーケはバンスが8°だったためバンカーショットでは砂を薄く取るショットをおこなってました、上手くいくと綺麗にスピンが掛かり良いのですが、その分失敗も多かった、今回は12°でバンスを利かせるショットでバンカー脱出成功率を上げようと思います。まだ練習場のみですが、なかなか良さそうです。
さらに表示2回使用しましたが
なかなか良い感じです。
さらに表示種類があれば・・・
安くなったので購入しました。もう少し種類があればロフトをそろえたのに残念です。
さらに表示やっと届きました。
racウェッジからの買い替えで、早速練習場で使ってみましたが、軽さが気になりました。その他は全く問題なく、使い込んで錆びちゃったりしてきたら最高。スピンは断然。面白いようにかかります。実戦で使用するのが楽しみです。
さらに表示最高です
購入してから、今日初めてコースで使用しました。グリーン周りやアプローチなどでスピンが掛かりまくっていました。もう少し温かくなったら、もっと楽しみです。
さらに表示スピンが
ボーケイスピンミルドと比べて遜色ないぐらいかかります。
さらに表示