インプレスX ウェッジ ヤマハ

カタログスペック
ロフト | シャフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | バランス | バウンス角 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
52 | DG | S200 | 63 | 35 | 468 | D3 | 8 |
56 | DG | S200/56° | 64 | 35 | 468 | D3 | 12 |
58 | DG | S200/58° | 64 | 35 | 468 | D3 | 12 |
52 | NS950 | R | 63 | 35.25 | 441 | D1 | 8 |
52 | NS950 | S | 63 | 35.25 | 446 | D2 | 8 |
56 | NS950 | R/56° | 64 | 35.25 | 441 | D1 | 12 |
56 | NS950 | S/56° | 64 | 35.25 | 446 | D2 | 12 |
58 | NS950 | R/58° | 64 | 35.25 | 441 | D1 | 12 |
58 | NS950 | S/58° | 64 | 35.25 | 446 | D2 | 12 |
52 | カーボン | R | 63 | 35.25 | 423 | D2 | 8 |
52 | カーボン | S | 63 | 35.25 | 424 | D2 | 8 |
56 | カーボン | R/56° | 64 | 35.25 | 423 | D2 | 12 |
56 | カーボン | S/56° | 64 | 35.25 | 424 | D2 | 12 |
58 | カーボン | R/58° | 64 | 35.25 | 423 | D2 | 12 |
58 | カーボン | S/58° | 64 | 35.25 | 424 | D2 | 12 |
商品詳細
極薄、三価クロムメッキ採用。打感・フィーリングを指先に伝え微妙なコントロール、強烈なスピンを可能にします。
三価クロムメッキは角溝の効果を維持しつつ、ボールの表面にはやさしいので、表皮のけずれを軽減。
さらにソールのトゥ・ヒール部を落とすことで種々のライに対応する抜けの良さを実現、上級者の求める技に応えます。
【ヘッドスピード目安】
S200:44m/s以上
※三価クロムメッキは、薄いので磨耗により錆びることがあります。
口コミ・ユーザーレビュー
やさしくアイアンとの顔のつながりが良い
52度、56度ラウンド投入しました。
まず形状が、丸っこくなく、EPON501アイアンとの顔のつながりが良いです。
ライ角はアップライト気味ですので、つかまりが良くシャンクのミスが出にくいですね。
打感も柔らかくスピンも好く効きます。飛び系ボールでもそこそこ止まります。
バンカーもやさしく脱出できました。
スピン性能が
スピン性能が最高です。
ラフからのアプローチでもスピンが効くので突っ込んでいけました。
噂どうり
ヤマハのクラブはいいですね
初めてウエッジの購入でしたが打感、抜け最高です。
AとSを購入
写真では金色っぽいけど、実物は黒っぽかった。残念なのはそれだけでホボ満足です。
さらに表示お手頃
値段も安く使いやすいと思います。
自分としては構えやすく気に入ってます。
ウエッジ2本購入
ヤマハに惚れました
思わずアプローチとサンド
買いました
やすくありませんが良い買い物です
インプレスよいです
インプレスVのアイアン使用中 Xのアイアンが
ほしくなりました
いい感じかな
アイアンをカーボンに戻した流れで、同じシャフトのインプレスのウェッジを購入。
ヘッドも初めて軟鉄にしたが、柔らかめのシャフトとあいまって、なかなかいい打感。
デザインも、ヤマハらしいシンプルでいい感じです。
打感が柔らかい
今まで使用していたどの軟鉄鍛造ウェッジより、打感が柔らかく気持ちが良いです。またソールが平らなためバンスを生かすアプローチがしやすく、打ち出し角が揃い距離合います。スコアアップ間違いなし!?
さらに表示打感よし
なかなかいいです。打感よし。やさしそうなイメージよし。
次回ラウンドが楽しみ。
たのしみ
見た目、少し大きめのヘッドなのでやさしそうに見えます。
まだ練習場でしか使用してませんが本番が楽しみ。
顔が
抜群に良い。質感も良し。
さらに表示