ツアーウェッジ アキラ

- メーカー
- アキラ
- ブランド
- AKIRAPRODUCTS
- ジャンル
- ウェッジ
- 発売日
- 2011/02
- 価格
- 21,000円 税込
- ユーザー評価
カタログスペック
番手 | ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | バランス | キックポイント | バウンス角 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
50°-10° | 50 | S200 | 63 | 35 | 463 | D2 | 元調子 | 10 |
52°-10° | 52 | S200 | 63 | 35 | 363 | D2 | 元調子 | 10 |
54°-10° | 54 | S200 | 63 | 35 | 463 | D2 | 元調子 | 10 |
56°-12° | 56 | S200 | 63 | 35 | 463 | D2 | 元調子 | 12 |
58°-14° | 58 | S200 | 64 | 34.75 | 466 | D3 | 元調子 | 14 |
商品詳細
プロツアーで人気のプロトタイプウェッジから製品化
プロツアーで人気のプロトタイプウェッジから製品化されたツアーウェッジ誕生。
新溝なのに激スピン。
口コミ・ユーザーレビュー
アキラ先輩
TMのATV50°からチェンジ。
グリップは握りやすく、バウンスは10度あるものの構えやすい。
ちょっとだけ開いてバウンスを滑らせながら払い打つとイイ感じです。
打感は銅下のためか柔らかさを実感できます。
私は「アキラ先輩」と呼んで愛用しています。
とにかくカッコ良いです
自己満足でしょうが、とにかくカッコ良いです。
実力より上手くなった気分です。
使いこなせるよう頑張って練習します。
いいです
先のコメントの人同様100ヤードをきっちり打つために50を購入。満足してます。
さらに表示満足
100ヤードを気持ちよく打つために50度を買いました。思ったとおり、ピッタリ100ヤードうてます。スピンもよくかかります。安く買えたので満足です。
さらに表示顔がいい
以前52と58を使ったとき、ショット向きな印象だったので50をチョイス。バランスが控えめなので扱い易い。jawsの58は手放せないので、54か56を検討中。
さらに表示とにかく「抜け」がイイです!
今まで色んなウェッジを使ってきましたが「抜け」に関しては抜群ですね・・・ソール形状かわかりませんが極端に悪いライでなければ思った通り抜けてくれます。
デザインもごちゃごちゃした飾りも無く至ってシンプルですので「飽き」がこないのもイイです。
あまり使用している方を見ませんがこのクラブこそ「隠れた名器」と言っても過言では無いと思います。
機会があったら是非一度打ってみる事をオススメします。
余談ですがなんたってクラブメーカー名が自分の名前と同じなんて「最高」です!
ツアーウェッジ
比較的打ちやすく 狙い通りに球を運べる感あり。
さらに表示間違えました
訂正
さらに表示満足
あまり人のバックに見かけないことが、ニヤリとくすぐるクラブです。52、58とつかってます。スピンもきくし、バンカーもよいですよ。前の(キャロウェイ)よしぬけがよいのか、油断するとポッコンがまれに、、。
58はバンスが12ある割にははねないのでなかなかいいクラブだと思います
AKIRAツアーウェッジ
コストパフォーマンス抜群です。
AKIRAは隠れた名器です。一度は使ってみる事をおススメします☆