SUPER egg アイアン RW ランニングウェッジ プロギア

カタログスペック
番手 | ロフト | フレックス | 長さ | 総重量 | バランス |
---|---|---|---|---|---|
RW | 30 | ウェッジフレックス | 35 | 496 | E9.5 |
商品詳細
今回、グリーン周りのアプローチ専用としてロフトを30°に設定し、パターのように転がしてピンが狙えるRw(ランニングウェッジ)を用意した。幅の広いソールはダフリ、トップといったミスショットを軽減し優れた転がりを実現するほか、中太・ロンググリップは力みを抑える効果があり、ショートゲームをやさしくしカップインの確率を高めている。
「試打感想」グリーン周りでパターのようにピンを狙えるマレット系中空タイプヘッド、力まない中太グリップに加え、アドレスしたときの安心感は格別。
ざっくりダフリは全く心配なし。驚くほどの直進性でグリーン周りのラフや気になる芝の逆目のライからでも安心してワンバウンド、ツーバウンドしてからグリーンを転がしたいランニングアプローチに威力を発揮します。
グリーン周りでウェッジでざっくりしたり、パターを無理して使って、パターの距離感を狂わせてしまう心配がなくなります。
・今回の「SUPER egg IRON」シリーズの中でイチオシのアイテムがこのSUPER egg アイアン RW ランニングウェッジ!スコアに必ず跳ね返ってくるスーパーアイテムです。
口コミ・ユーザーレビュー
難しい
冬芝でザックリとトップの繰り返しに悩み苦しみ、ついにチッパー型に手を出してしまいました。30度のロフトは確実前にボールが出ますが、距離感をつかむにはかなり練習と実戦での経験が必要と感じました。欠局9番アイアンを使います。
さらに表示ランニングウェッジとは良いネーミングです
グリーンエッジからの寄せは転がす事が出来ればそれが最も安全ですから、グリーンまで2~3Mあってもライさえ良ければバターで寄せていました。しかし、これは時々グリーンでのパターの距離感を狂わせます。そんな時に丁度良いロフト30度の「ころがしウェッジ」を見つけたと思っています。マレット型パターと同じ感覚で打てて寄せられるので気に入っています。ただ重さが500g近くあるので、しっかりこれに慣れて、それからふり幅で距離を調整出来ると考えています。これを加えると今のクラブ14本から何を抜くか悩みです。
さらに表示前から気になって
チッパーが欲しいと思って、前から気になっていたのですが、コースで使う機会が少ないから要らないかとあきらめていたのですが、お安くなったので買ってみました。
さらに表示難しい
ラウンド使いましたが上手くいきませんでした。使いなれるまで、練習が必要ですね。諦めずにラウンドで積極的に使っていきたいと思っています。
さらに表示良いものをより安く
今までいくつものチッパーを使ってきましたが、これが1番構えやすくて転がりが良いと思います。ランニングウェッジと云う名前に違和感はなくPW,AW,SWにこのRWを加えてウェッジ4本のセッティングです。30度なので7番アイアンと同じくらいのフェース角で70ヤード以内のアプローチはSWとRWとパター3本を持っていきます。
さらに表示このロフトは他に無い!
こんな立ったロフトは他メーカーでは知りません。よりランニングアプローチがやさしくなる筈と期待しています。まだ、積雪で試すことが出来ないけれど・・・
さらに表示慣れるまでにかなり練習が必要
■全体的な感想
ロフトが少ないので距離感を掴むのに時間がかかる。
■デザイン
eggで揃えれば違和感無し。
■打感
ややソフト
■スピン性能
まだ分からない。
■やさしさ
難しい、3wの寄せの方が私には易しい。
■構え易さ
構え難い、シャンクが出た。