RMX 116 ウェッジ ヤマハ

カタログスペック
番手 | ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | シャフト重量 | バランス | キックポイント | バウンス角 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
50°-6° | 50 | S200 | 63.5 | 35.25 | 468 | 129 | D3 | 元調子 | 6 |
52°-6° | 52 | S200 | 63.5 | 35.25 | 468 | 129 | D3 | 元調子 | 6 |
56°-10° | 56 | S200 | 64 | 35 | 471 | 129 | D4 | 元調子 | 10 |
58°-10° | 58 | S200 | 64 | 35 | 471 | 129 | D4 | 元調子 | 10 |
実測スペック
ロフト表示 | リアルロフト | フレックス | クラブ長さ | クラブ総重量 | ヘッド重量 | バランス | ライ角 | フェースプログレッション | クラブ慣性モーメント | 振動数(rpm) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
56 | 55.4 | S | 35.25 | 463.5 | 298.5 | D4.5 | 61.7 | 7.5 | 2667 | 330 |
商品詳細
スピンコントロールできるよう、考え抜かれたヘッドデザインが特徴。安定してスピンをかけるため、逆テーパーブレードデザインを採用。ブレード上部の厚みを8mmに設定して、高重心設計とした。また、フェースミーリングをレーザーから機械加工に変更したこともスピン性能に寄与している。ソール形状は幅広ローバウンス設計を採用。構えやすさ、抜けの良さをもたらすデザインだ。さらにフェースを開きやすくするため、ソール周囲を研磨しているのも特徴だ。50°、52°、56°、58°のロフトバリエーションを用意。プレーヤーのアプローチスタイルごとに、さまざまなタイプを選択できる。
口コミ・ユーザーレビュー
DGが欲しかった
DGが欲しかったがタッチの差で在庫無しになってしまいモーダス購入。
アイアンはDGなのでやはり15グラムの差は大きいです。9Iと同重量位ですので1番手違います。
アプローチはそれほどでもありませんが軽いのとシャフトの特性で100~80は少し左目にでます。打感は鋳造でも悪く無い程度かな。フルショットは楽ですがもう少し使ってみてダメならDGに差し替えします。スピンはそこそこで激スピンではないですね。
顔は2006年のS10Cが入ったインプレスXにソックリでいい顔しています。
初ヤマハのウェッジ
セールになっていたので初めてヤマハ製のウェッジに手を出しました。構えた感じでは良い印象です。グリップのバックラインが少し馴染めませんが52度なので気にせず使えそうです。アイアンセットと合わせて気分が良いですね。
さらに表示RM-22に追加
RM-22の50度、56度の間に52度を追加したくて、シャフトの種類と長さを考えてRMX116を購入しました
RM-22に比べてリーディングエッジがまっすぐで目標に合わせやすいです
打感もRM-22よりも柔らかい感じがします
何より安くなっていたのが一番の購入理由です
使い込むほど・・・・・、
本格的な軟鉄鍛造品と比べれば打感も打音も敵わないかとは思いますが、
打ち込んでいる内にそのことは気にならないくらい安定した弾道が打てるように
なります。 馴染んでくるととても気持ち良くコントロールした打球が出ます。
もっと早くに入手しておけば良かったと後悔の念も! 50°と56°が欲しかったのですが、マークダウン後の購入となり、残り物の52°と58°の組み合わせでの購入です。
2016年のHOTリスト金賞のウェッジだけのことはあるかなと再認識です。
自分レベルでもコントロールし易いウェッジだと思います。 良いクラブですよ!
自分には合っていた
ウェッジどうしようかな悩みに悩みコスト感も良く、購入しやすかったのです。
実際使って扱いやすさに驚いた。とても優しいクラグなのではとかんじましたを
大満足
なかなか手がでなかったクラブが最後?の
セールでお買い得に。
全体のデザイン、打ちやすさ、スピンどれも大満足!
いい買い物をした。
いいです
■全体的な感想
かまえやすくて いいです。
■デザイン
球が 高く上がりそう
■打感
まずまずです
■スピン性能
ふつうです
■やさしさ
ふつうです
■構え易さ
やさしいです
100ヤードを打つクラブを求めて!
100ヤード前後が苦手でAWを買い換えました。
ヤマハのアイアンの流れでヤマハRMX116を購入しましたが今のところ満足です。
と言ってもまだラウンド1回なので「今のところ」です。
でも安く買えたのでコスパは良いと思ってます。
アプローチとして使う
52と58を合わせて購入。ヤマハブランドだからかとても安く購入できて非常にうれしいです使い心地は、その他のウェッジと遜色なくスムーズなイメージのオフセットが入りショット時のイメージが湧きやすいクラブだと思います。
ただ、バンカーショットのフェイスを開くときに出っ歯がない分、開きにくい印象です。それ以外は、シャフトグリップなどノリが良い分、スピンがかかる印象です。しばらくこちらのクラブでスコアメイクを楽しみたいと思います。価格的にもとても安いので初心者から上級者まで楽しめると思います。
とても使いやすいウェッジ
これまで15年間以上、フォーティーンウェッジを買い換えながら、使用してきました。
安さに惹かれて、RMX 116 ウェッジ N.S.PRO MODUS3 TOUR120を購入しました。
本日のラウンドで練習なしで使用しましたが、非常に扱いやすいクラブでした。
ヘッドは小顔で、ミートに集中できるヘッド形状です。
スピンもよく効きます。溝にボールの白カスが、毎回、食い込んでいました。
シャフトとの相性も、 N.S.PRO MODUS3 TOUR120とよく合っています。
軽すぎず、重すぎず、手打ちにならず、自然とヘッドが降りてくる印象でした。
よいクラブを購入できました!!!
普通かな
RM-21からの買い替えです。フェースが同じような逆テーパー状になっているので購入しました。アプローチでは気にならないがグリップがM60に比べ細目のせいかヘッドが重く感じます。
さらに表示打感が?
ヤマハのイメージが好きでアイアンの116の試打7番を中古購入していい印象があったので価格を見て試しに購入。ボーケイフォージドとミズノTシリーズの53度をダイナミックゴールドで使っていますが、比べると打感がイマイチ伝わってこない。100ヤード用に50度を買ったのでシャフトをモーダス120にしたからでしょうか?つかまり過ぎずフェード気味に打てるのはいいのですが前後のつながりや打感がイマイチで休眠中。短い距離のアプローチではそれなりの手応えがあるのでシャフトとの相性でしょうか?藤田プロが使っていたシリーズなので性能はいいと思います。
さらに表示優しい
シャフトを重めのアイアンと同じシャフトで探しているうちにこれに着地。ヤマハのクラブは初めて使ったが、かなり振り抜き易い。初心者の自分にも使い易いイメージです。
さらに表示鉄、揃えちゃいました!
■全体的な感想
某量販店の試打でツアーモデルと悩みましたが、僕のレベルではこちらの方が距離に方向に安定感があったので決めてに…
■デザイン
正直デザインはツアーモデルのが好み
■打感
普通だと言う
■スピン性能
そこそこかかる
■やさしさ
ツアーモデルよりオートに振れる
■構え易さ
構えやすい
いまいち
形はいいのですがシャンクが連発しました。少し重すぎたのかもです。ヤマハインプレスのSを継続使用します。
さらに表示大変満足!
ヤマハのクラブは作りが綺麗で素晴らしいです!今回52度と58度の二本を購入構えた時に違和感はなくいい顔をしていて振り抜きもよく大変満足しています。
さらに表示いい買い物
■全体的な感想
文句のないウェッジです。コスパも良く満足です!
■デザイン
シンプルで飽きないデザイン
■打感
少ししっかり目の打感
■スピン性能
よくかかる
■やさしさ
多少のミスヒットは問題無
■構え易さ
顔つき良く構えやすい
良いクラブ
アイアンをヤマハに買い替え、ピッチングと52度の間を埋めるために購入しました。打感と方向性はいいです。少し芯を外しても方向性が良く、距離もそこそこでます。110ヤード前後に最適かなと思います。
さらに表示使いやすい
アイアンセットの流れで安かったのもあって購入してみました。
今までは他社のを使っていたのですが、やはり私のようなアベレージゴルファーは流れでそろえた方が良いのかもしれません。
ツアーブレードとお揃いで
■全体的な感想 アイアンとセットにして購入しました。統一感がよいです。
■デザイン アイアンからの流れでバッチリです。
■打感 自分の腕前では問題を感じない
■スピン性能 よいです。
■やさしさ 普通
■構え易さ アイアンと統一感あり
サイコー
ヤマハのアイアンセットと同時に購入。52度、58度買いました。ウエッジのシャフトはやっぱりダイナミックゴールドがいいですね。ローバウンスなのですが、難しさは感じません
さらに表示お買い得でした
■全体的な感想:アイアンを購入したのでウエッジも購入しました。
■デザイン:すっきりして構えやすい。
■打感:軟鉄で柔らかいです。
■スピン性能:普通にかかります。
■やさしさ:少し使わないと解りません。
■構え易さ:ライ角がアップライトなのかトゥが浮きます。少し短く握れば問題なし。
いいのだが、、、
かなり顔が気に入り購入しました。練習場でもOKなのですが、若干シャフトが重い感じです。これからリシャフトを考えようか迷っています。
さらに表示シャフト変更
50°と56°のModus120からDGへの買い替え
グリーンまわりやバンカーのアプローチでのヘッドの抜けやスピンは最高なのですが、スイング時のシャフトの柔らかさに違和感がありました
アイアンに合わせてシャフト変更してみて大正解
距離感も合ってきました
GDOのセールと下取りでお財布にも優しかったのがなお有り難かった
普通かな、
ヘッドはやや小さめです。形は好みもあるので何とも言えませんが、今一かな。打感は普通で、総合的にみてそんなにいいとは思えませんでした。
さらに表示思い通り
今まで52度と58度を持っており、その中間を探していて、56度をみつけて購入しました。距離も思い通りの距離で大満足です
さらに表示打感が
アイアンがNS1050で重さの流れ・バランスも考慮してこちらのシャフトにしました。DGだと少し重い感じでしたが、ちょうどいい感じになりました。乾いた感じの打感でそれが今ひとつしっくりこないかも。
さらに表示良い買い物でした。
良い買い物でした。ヤマハのウエッジはいかがなものか? と疑心暗鬼でした。52、58°を購入。試打せずに購入しましたが、扱いやすいし、スピンもかかる感じです。し
さらに表示初めてのヤマハウエッジ
アイアンをNS950からモーダス120に替えたので 全体バランスを考え 同じヤマハウエッジにチェンジ 大成功でした。振りぬき易く ブレもなく目標点に真っ直ぐ飛んでいきます。バンカーからも しっかりスピン 。ただ購入したら直ぐ 値下げ!残念
さらに表示打ちやすいです
本当は前モデルの方がスッキリした感じで欲しかったのですが、在庫が無かったので当モデルに。ただ意外に打ちやすい、というか振りやすいです。まだ購入したばかりなので、使った場面は限られていますが、オールマイティに使えそうです。
さらに表示