シュアアウト ウェッジ キャロウェイ

カタログスペック
ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | バランス |
---|---|---|---|---|
58 | S | 64 | 35 | D2 |
64 | S | 64 | 35 | D2 |
実測スペック
ロフト表示 | リアルロフト | フレックス | クラブ長さ | クラブ総重量 | ヘッド重量 | バランス | ライ角 | バウンス角 | フェース長さ(mm) | オフセット(mm) | フェースプログレッション | 重心距離 | 重心深度 | ソール幅(mm) | ソール バルジ(R) | クラブ慣性モーメント | 振動数(rpm) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
58 | 56.6 | S | 35.250 | 456.0 | 303.8 | D4 | 61.3 | 6.5 | 78.6 | 1.0 | 6.0 | 39.5 | 21.3 | 32.8 | 6 | 2639 | 339 |
商品詳細
フェースを開かずにバンカーから脱出
性能のポイントとなっているのが、新開発された丸みのあるハイバウンスソール。従来、バンカーショットでは、フェースを開き、スタンスもオープンにすることが大切とされていましたが、その必要がない。スクエアに構えて、普通にスイングするだけで、確実に脱出(シュアアウト)させてくれる。また、芝の上からのアプローチでも、驚異のやさしさを発揮。グリーン周りを苦手に感じているゴルファーにとって、まさに救世主のようなウェッジ。
口コミ・ユーザーレビュー
60度以上のウエッジ探してました。
今60度のウエッジ使っていて、いいと思うので60以上のものを探していました。ちょうど64度がいい値段で出ていたのでかいました。まだ試してませんが素振りをした感じでは振りぬけは良いように思います。
さらに表示アプローチの手段が増えました
■全体的な感想
使いやすい
■デザイン
まあまあ
■打感
良好
■スピン性能
良好
■やさしさ
やさしい
■構え易さ
構えやすい
使いやすいクラブです
購入価格も安く、非常にに使いやすいクラブです。
これを使ってからはバンカー脱出率100%です。
大変満足しています。
バンカー 簡単に出る
バンカー苦手なので過去にも「○○○5」の「DERUNDA」というお助けクラブを試しましたが今ひとつ。今回はお得価格で販売されていたので、試しに64を買ってみましたが、バンカーから簡単に出る。ロブショットが打てる。ので重宝してます。
さらに表示ラウンドで使用
デザインは明らかにお助け感満載ではありますが、50ヤードのアプローチ、バンカーが苦手で64度をついに購入。先日ラウンドにて使用しましたが、苦手の砲台グリーンもバッチリ克服。こういった目的別セッティングもありかなと今後も使用したいと思います。
さらに表示ロブは難しい
バンカーはよく出ますが、ラフからのロブはトップしやすくあまり実用的ではないかも???
上手くうてば、スピンがかかりグリーン上ではよくとまります。
寄せワン
本番でいきなり使いましたが、二度寄せワンでパーを拾いました。練習場でもっと距離感を付ければ、強力な武器になりそうです。また、バンカーでも抜けが非常に良かった。
さらに表示慣れるまで時間かかります。
打ち込むよりソールを滑らせて払い打ちするウェッジです。
バンカーにはいいですが、芝の上からは???です。
慣れるまでは時間かかります!
いい感じです!
先日初めてラウンドで使用しました。バンカーは確かに普通にボールの手前を打つと脱出出来ます。距離感は練習する必要がありますね。アプローチは難しいかなぁって思う!
さらに表示出ます
取引先の部長に勧められ、値段も手頃だったので購入しました。
確かにバンカーからの脱出率はすごいです。
距離は出ませんが、優しく確実に出るようになりました。
バンカーが苦手な方は是非どうぞ。
バンカーが気にならなくなった!
本当にバンカーからの脱出が簡単に出来ました!
普通に軽くスイングすると、スパっとグリーンの上に乗ってしまう!
購入して良かったです。
さすがキャロウェイです
長年ウェッジはキャロウェイを使っています。シュアーアウトが安くなっていたのでバンカー専用にと思い購入。簡単にバンカー脱出しました。これまでのウェッジと同じように振るだけで本当に楽に出ました。ゴルフの神様からの最高の贈り物をいただきました。
さらに表示マン振りしても
ハーフショットが苦手なのでマン振りしても50ヤードくらいしか飛ばないクラブを探していて出会いました。練習場ではいい感じです。ただバンカーで使えるかが不安です。
さらに表示苦手な距離を助けて貰ってます
普段使用している54度のSWのキャリーが105から110位なので、2打目や3打目での70?80位の距離が残るとアプローチが苦手で64度を購入してみました。
普通に振り抜けば、かなーり高いスピンの掛かった打球が上がるので、足の速いグリーンでもストンと止まる打球が打てるのが気に入ってます。
ボール良く上がります。
デザインも良くサイズが気に入ってます。ボールは良く上がり、方向性も良いです。ただ、ロスト角64°はスピンが効き過ぎてボールの表面が若干こすれ気味です。
さらに表示さっそく
さっそくバンカーで使用。硬い砂からでしたが確かに一発で出ました。フェイスも開かず通常のショット(ハーフショット)でスイング。ただ距離感を合わせるには練習が必要かなと思います。
さらに表示勉強になりますね
■全体的な感想
バンカーがあまり得意ではないのと64度のロフトに興味があったので購入してみました。
ハンドレートに構えて普通に打つだけで簡単に出ます。ロフトもあってかなり高いです。
距離の打ち分けもボールの位置を変えるだけなので楽です。ソールの使い方の勉強になりました。
柔らかい砂は簡単に出ます。硬いバンカーは試してません。
グリーン周りは得意なのでこのクラブだとイメージが出なくて少し難しく感じました。
普段はDGですがバンカー専用なので問題ないです。
ソールが広くダフらないので20ヤード、40ヤードなどの半端な距離も打ちやすいです。
この手のクラブは初心者向けに思いますが中級者以上の人が使っても苦手な部分をカバーしてくれるのでスコアが作りやすいですよ。
■デザイン
機能的なデザイン
■打感
普通
■スピン性能
ロフトがあるのでスピンもまぁまぁかかります
■やさしさ
バンカーはかなり簡単に出ますがグリーン周りは使いにくいかも?
■構え易さ
デカイです
安かった
安かったので硬いバンカーように購入しました。初の64度ですがどうでしょう?60度すら使用したことないので心配ですが秘密兵器になればありがたいです。
さらに表示コスパ・品質ともにGood!!
N.S.PROの58度のウェッジの続きで64度を購入しました。SALEで価格は中古品よりもむしろ安価でしたし、品質も問題ありません。確かにフェースを開かずに打ち込むだけでバンカーは脱出、冬芝のアプローチはダフってもソールが丸い分抜けてくれました(距離は合いませんが…)。56.58あたりをコントロールできる上手な方は不要かもしれませんが、エンジョイゴルファーレベルであれば、あったら便利な一本。この価格ならオプションで入れる一本で購入良しかもと感じました。
さらに表示出る!
使った感じは簡単に上がるし、簡単にバンカーからも出ます。
見た目は、すごくゴツくて、大きい…
あとは、練習で距離感掴まなきゃです。
いい感じです
バンカー用に購入しました。
ヘッドは思っていたよりも大きいですが、構えた感じはいい感じです。
週末のラウンドが楽しみです。
やさしい
練習場レベルですが、フェース全体に溝があるので、端っこで打ってもそれなりに飛んでいきます。64度なので距離感がまったくわかりませんが、バンカー専用として使用していこうと思います。
さらに表示良く出ます。
バンカーからはほぼ一発で出ますので苦手バンカー克服です!ただアプローチの距離感をつかむまではもう少し時間がかかるかも。
さらに表示結果は良好まずまずです。
到着後、早速使用してみました。バンカ ーではフェースを開かないので、今までと違い違和感がありますが、先ずは慣れることだと感じています。
ちゃんと1回で出ます。注意することは冬場のアプローチやバンカーの砂が少ない時は直接歯に当てない事です。バンカーに入れても気にする必要がなくなり、気持ち的に余裕がでました。
キャロウェイウェッジ
価格が安かったから思わず買ってしまったが、練習場で使ってみたらいまいちの打感だったのでら本番では使わないだろうなぁσ(^_^;)
さらに表示バンカーが怖くない
購入後直ぐにモーダスウェッジ115にリシャフトしました。
バンカーが苦手でしたが、こちらに替えてからバンカーが苦にならなくなりましたので、ピンを攻めるようになりました。
グリーンではスピンもかかりボールが止まりますので、転がしたくないアプローチにも使えます。
愛用してます(^^)
初めてウェッジ買ったので、
ドキドキしてましたが、
苦手なバンカーを一発でアウト出来ました!
まだ1ラウンドなので、これからどんどん使っていきたいと思います!
バンカー対策に
バンカーが苦手なため買ってみましたが根本が技術の問題なのでそれほど恩恵は受けませんが気分的には楽になったのでもう少し練習して自信を付けます。
さらに表示お買い得でした。
前から、気になっていた商品で、、かなりお買い得だった為、購入しました。
ソールが広く、バンカーが苦手な私にとって、救世主となればよいです。
今週末、即実践で使用する予定です。
鬼に金棒?
バンカーをとても苦手にしている私としてはセールの知らせが届いた中にこのクラブが目に入ったので早々に購入しました。
紹介に中に開発者のyoutube画像がありそれを見てこりゃ買わんといけんと思いました。(まんまと、宣伝にひっかかたかも)
最初に見たときに2種類のロフト角があったのですが、しばらく迷っているうちに1種類になり慌てて購入しました。
64°でしたが、ちょっとどうかと思いましたが、29日にラウンドするので楽しみです。
ガードバンカーは丁度入るところにあるので避けて通ることができません。しかし今度は入れるのが楽しみです。試さないとわかりませんから。
打ちっぱなしでは、クラブの重さが振り下ろすだけで砂を飛ばしてくれそうでいい感じです。
さあ、どんとこい!