ドルフィンウェッジ DW-118 キャスコ

カタログスペック
番手 | ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | バランス | トルク | キックポイント | バウンス角 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
50 | 50 | S | 63 | 35.25 | 444 | D2 | 1.9 | 中調子 | トゥ:0、センター:5、ヒール:0 |
52 | 52 | S | 63 | 35.25 | 444 | D2 | 1.9 | 中調子 | トゥ:0、センター:5、ヒール:0 |
56 | 56 | S | 63.5 | 35 | 449 | D3 | 1.9 | 中調子 | トゥ:0、センター:7、ヒール:3 |
58 | 58 | S | 63.5 | 35 | 449 | D3 | 1.9 | 中調子 | トゥ:0、センター:7、ヒール:3 |
60 | 60 | S | 63.5 | 35 | 449 | D3 | 1.9 | 中調子 | トゥ:0、センター:7、ヒール:3 |
64 | 64 | S | 63.5 | 35 | 449 | D3 | 1.9 | 中調子 | トゥ:0、センター:7、ヒール:3 |
商品詳細
4面ソールで、潜らず刺さらない
バンカーでもフェースを開かず脱出できるように開発。トウ側はバウンス角をカットし、不要な抵抗をなくした。センター部分はヤマ型ソールを採用し、リーディングエッジの浮きを抑えながらバウンス効果を発揮。トレーリングエッジ側をカットすることで芝や砂に刺さるのを防いだ。ヒール側の形状は、バンカーショット時に砂に潜るのを防ぐ効果がある。
ヒール側の重量を抑えてトウ側に重量を配分し、重心位置と打点位置を近づけたことで、打点がバラついてもヘッドのブレを少なくしている。
口コミ・ユーザーレビュー
確かに出ます
■全体的な感想
買って後悔無し
■デザイン
独特
■打感
悪くない,いや,良い
■スピン性能
普通かな?
■やさしさ
バンカー専用とすると,非常にやさしいと思う
■構え易さ
安心感あり
スコアアップ
■全体的な感想
70ヤードと90ヤードのアプローチにしよう、グリーン、アップしました
■デザイン
他のお助けクラブよりも薄めで違和感なし
■打感
良い
■スピン性能
無理せずスピンがかかります
■やさしさ
ラフからでも抜けが良い
■構え易さ
良い感じです
以前使っていたものと同じヘッドのものに買い替えです。ウェッジは技術が必要なものではなく簡単なものの方が使いやすいです。
さらに表示バンカー専用
バンカー専用で購入しました。今のところ脱出ミスはなしです。
アプローチは39度のランニングウェッジでやっています。
この2本で十分こなせています。
良かったです
54度と58度を一本にするために、56度を購入しました。コースで使用しましたが、うわさ通りでバンカーで何度か使用し、全て一回で出すことができました。買って良かったです。また、S400にしたので、クラブも重く重さを利用して打つことで、トップが減りました。
さらに表示使いやすいウェッジに揃えました
少し前にバンカー脱出用に56°のドルフィンDW-118を購入しました。それまで使っていたウェッジより簡単にバンカー脱出ができるようになったので、アプローチも簡単にできることを期待して今回50°を購入しました。先日のラウンドでは、ザックリやトップが減ったように思います。これでグリーン周り恐怖症からも脱出できそうです。
さらに表示抜群です。
バンカーからの脱出が苦手でしたが、このクラブで確実に出るようになりました。
以前は58度を使っていましたが60度に変えたのも良かったみたいです。
シャフトはゼロス6。軽くて良いです。
ドルフィンウェッジ買い替え
バンカーが苦手で数年前にドルフィンウェッジを購入。今回、下取り割が押し出されていたのを見て50度と56度を買いました。
モノは良く、練習なしで投入したコースでも良い働きをしてくれました。
ただ、「サンデーセール」「本日限りの特価」で買った直後に1,500円の値下げは無いわ(怒)
不当な二重価格表示でないのか?
いい
使う機会は少ないけど、ボールを高くあげたい時には活躍します。すごく打ちやすいです。アゴの高いバンカーなんかにも良いと思います。
さらに表示良さそう
構えた感じは特に違和感がなく形状の問題はなさそうです。コースはこれからなのでバンカーからの武器になるよう期待しています。
さらに表示練習のみですが
今月末に出かける前に、練習場にて3日ほど打ち込みました。あたりがやさしく私にとっては打ちやすいクラブです。サンドの代わりになるとの思いで購入したので、バンカーからの脱出に使う予定ですが、意外とアプローチの代わりにもなるかもしれないと思っています。
さらに表示夏ラフで威力発揮
10年前のウェッジを大事に使っていましたが、夏ラフでヘッドが抜けないため簡単と評判のウェッジを買ってみました。確かに夏ラフに負けずヘッドが抜けるのには驚きました。クラブの進化を感じた1本でした。
さらに表示予想外でした
キャスコさんには申し訳ありませんが、ブランド力という点では海外メーカーに劣る印象あり正直眼中にありませんでした。しかし50°前後のアプローチウエッジを色々試しましたがどれもシックリ来ないので、GDOさんのセールを契機に、思い切ってドルフィンウエッジの詳細を調べてみたら、今回購入したZEROS6を筆頭にシャフトバリエーションが豊富なのに驚きました。また身長160cmの自分には殆どのウエッジがアップライトになりますが、ドルフィンウエッジは違和感なく構えられ、実際の使用感も抜群です。ウエッジにお悩みの方に是非おすすめしたい1本です。
さらに表示戻ってきました
一周回ってドルフィンウェッジに戻ってきました。ボーケイやPRGRも使ってみましたが、私にはドルフィンウェッジがあってるようです。セールでもあり三本揃えました。
さらに表示アプローチが楽になります
52度58度購入しました。本コースでデビューしましたが、最初の内はイメージよりも「飛んでいる」感じでした。ブレなどは少なく距離感さえつかめてしまえば、有効な武器となります。バンカーも楽々対応できました。
さらに表示使いやすい
バンカーでは開かなくても普通に打てばよく滑ってくれます。アプローチも楽になりました。全般に難しく考えないでさっと打てばいい感じです。
さらに表示なかなか良い。
58度が良かったので、50度も購入してみました。58度でもスピンがよく効いていましたが、このモデルでもそうで、打感も非常に柔らかいし、なかなかいい製品です。
さらに表示かなり良い。
ソールの効果は確かにあると思います。バンカーからは今までのように開いて打ってないですが、他社の58度より高い球で出ます。フェースの形状からシャンクもしにくいです。スピンがかなり効きます。
さらに表示バンカー対策に活用
グリーン周辺のバンカー対策ツールとして友人の薦めで購入しました。特別な事をしないで通常のショットと同じイメージで振り抜くだけでよいので、これから活躍してくれると期待しています。
さらに表示安心感
100ヤード以内の安心感が出るクラブを探していました。
バンカーやグリーン周りで56度を入替えしたため合わせて50度も購入いたしました。
ザックリやシャンクを怖がらずにしっかり腕を緩めずに振れるようになった。
魔法の杖
バンカーも前下がりラフも、あっさり上にボールをあげてくれます。ちょー簡単。飛びすぎてしまうことだけが悩み。
さらに表示バンカーよりアプローチで活躍
■全体的な感想 カップに対して構え易くRWでもFWでもボールが高く柔らかく飛ぶ。
ランが少なくハザード越も安心して打てる。飛距離は出ないので思い切ってショットしないとショートする。ダフリ難い。
■デザイン 普通
■打感 普通
■スピン性能 無い
■やさしさ 優しい
■構え易さ 易い
予想通り
■全体的な感想 良し
■デザイン 機能的
■打感 芯に当たると良い音
■スピン性能 普通
■やさしさ あり
■構え易さ 良し
■全体的な感想 ボールもつかまりやすく、期待した距離も出て満足です
■デザイン
■打感
■スピン性能
■やさしさ
■構え易さ
バンカーが苦手で
バンカーが苦手で色々なウェッジを試してきましたが、メンタルと基本ができてないので、成果が出てません。
64度のこのクラブが最後の砦です。
これはイイ
アプローチが苦手な方やフェースを開いたりせずそのままシンプルに打っていく方にはとてもやさしいウェッジだと思います。
ただソールの形状のせいかアドレス時にフェースが開いてしまうのが少し気になりました。
ドルフィンウェッジ DW-118
■全体的な感想
いい感じ
■デザイン
いいですね
■打感
悪くない
■スピン性能
普通
■やさしさ
打ちやすい
■構え易さ
構えやしい
以前から持っていますが、追加で2本購入しました。バンカー、アプローチ非常にいい感じです。
グッジョブ
これまで高い球打とうとしてフェース開いてトップすることが多かったので、食わず嫌いだった高ロフト(64度)を購入。ソールが工夫されていて、実際ダフリが減ったように思います。失敗しずらいクラブがいいクラブ。いいものを作っていますね。
さらに表示抜けと打感の良さにびっくり
実践投入前ですが、マットの上で手前から入れてみても抜けが良く大きなミスになりません。
あと
打感の柔らかさにびっくり!軟鉄鍛造品ですが期待していなかったのでコースデビューが楽しみです。
独特な形状に興味がわいて
振り抜きやすそうなイメージがわいたので、購入しました。練習場では良い感じでしたが、実戦では相変わらずのミスが出てしまいました。
それでも、また、地味なアプローチ練習をしようと思えることが、一番の収穫でしょうか…
ストレートネック
120Gと迷ったすえにストレートネックの118の52度と56度を購入しました。バンカーショットでは、ヒールから打ち込むと良い結果が出ました。
さらに表示