ドルフィンウェッジ DW-123 キャスコ

カタログスペック
番手 | ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | シャフト重量 | バランス | トルク | キックポイント | バウンス角 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
#46 | 46 | ウェッジフレックス | 63 | 35.25 | 399 | 52 | C9 | 3.5 | 中調子 | トゥ:-12/センター:2/ヒール:0 |
#48 | 48 | ウェッジフレックス | 63 | 35.25 | 399 | 52 | C9 | 3.5 | 中調子 | トゥ:-11/センター:2/ヒール:0 |
#50 | 50 | ウェッジフレックス | 63 | 35.25 | 399 | 52 | C9 | 3.5 | 中調子 | トゥ:-10/センター:2/ヒール:0 |
#52 | 52 | ウェッジフレックス | 63 | 35.25 | 399 | 52 | C9 | 3.5 | 中調子 | トゥ:-9/センター:2/ヒール:0 |
#54 | 54 | ウェッジフレックス | 63.5 | 35 | 405 | 52 | D0 | 3.5 | 中調子 | トゥ:-8/センター:2/ヒール:0 |
#56 | 56 | ウェッジフレックス | 63.5 | 35 | 405 | 52 | D0 | 3.5 | 中調子 | トゥ:-6/センター:7/ヒール:2 |
#58 | 58 | ウェッジフレックス | 63.5 | 35 | 405 | 52 | D0 | 3.5 | 中調子 | トゥ:-4/センター:7/ヒール:2 |
#60 | 60 | ウェッジフレックス | 63.5 | 35 | 405 | 52 | D0 | 3.5 | 中調子 | トゥ:-2/センター:7/ヒール:2 |
#64 | 64 | ウェッジフレックス | 63.5 | 35 | 405 | 52 | D0 | 3.5 | 中調子 | トゥ:0/センター:7/ヒール:2 |
商品詳細
あらゆるライからのアプローチをやさしく、ラクに。
あらゆるライからのアプローチをやさしく、ラクに。
100ヤード以内、ワンピンに寄せる!DW-123誕生!
【クアッドソールX】
徹底的に抜けの良さにこだわった「クアッドソールX」、トゥ・センター・ヒールでバウンス角を変化させ、スイング時の抵抗を減少。
ソール全体が働く為、どんな状況でも抜けの良さを発揮します。
【デュアルグルーヴ】
波をイメージしたグルーヴを設け、ソールとバックフェース面に重量を最適配分。
これによりソール面を幅広化でき、やさしさが向上。
また打球部を肉厚にして打感も追求しました。
【スコアライン設計】
スコアラインをリーディングエッジ近くまで入れることでスピン性能を向上。
また、スコアラインの感覚を狭くし、よりボールに溝がかかるように改善しました。
溝のアールの大きさは番手別に変化させ、求められるショットに応じた最適なスピン量を発揮します。
【ファインループミーリング】
フェース面を精密にミーリングすることでフェース面の平滑度が高まりショットが安定します。
口コミ・ユーザーレビュー
バンカーもアプローチも〇
■全体的な感想
バンカーもアプローチも〇
■デザイン
ストレートネックで良い顔
■打感
まあまあかな
■スピン性能
軟鉄鋳造なのでそれなりの感じ
■やさしさ
バンカーもアプローチも易しい
■構え易さ
ストレートネックなので開いても構えやすい
バンカー専用
バンカー専用に購入しました。砂に刺さらないのでこれまでより楽に出せますが、56度にした方がよかったかもしれません。
さらに表示120Gより使いやすい
120Gと一緒に買いましたが123Gの方がまた使いやすいです、まだコースで2回ですが抜けやすいですかね、お金があれば125Gも欲しいかな。キャスコは使いやすいです。
さらに表示バンカー
■全体的な感想
バンカーに入っても安心
■デザイン
違和感なく構えられます
■打感
シャフトがDG200なのでしっかり振りきれる 打感も柔らかい球が打てます
■スピン性能
■やさしさ
■構え易さ
キャスコドルフィンウェッジDW-123neo
最近アプローチのミスショットが多いので評判のキャスコのウェッジを購入しました。早速ラウンド使用して非常にいい感じでした。他のロフトのクラブも購入を検討。
さらに表示お助けウェッジ
118からの買換えで同じく52、58を購入。長くボーケイを使ってましたが、ドルフィンの方がバンカーは出やすい印象。ちゃんとスピンも効きます。またしばらく愛用します。
さらに表示これから徐々に慣れていこうかと思います
昔は何も気にせずにバンカーショットが打てていて、バンカーが苦手な人の意味が分かりませんでしたが、いつの頃からか、ウェッジを変えたことが原因なのかバンカーが苦手となっていました。その後にウエッジを次々と買い替えるも状況は改善せずにドルフィンウェッジに辿り着きました。また1回のラウンドですが、とりあえずは脱出できることが分かったので、今後は距離感を掴むようにしていきたいと思っています。
さらに表示顔が良い
バンカーで構えた時、これは間違いなくグリーンオン出来ると安心感を与えてくれるヘッド形状です。
昨日のラウンドでも、バンカーイン6回中3回は、ワンピン以内の実績を残しました。
そんなに、、、
■全体的な感想
そんなに良いように思えない
■デザイン
普通
■打感
普通
■スピン性能
普通
■やさしさ
普通
■構え易さ
普通
素晴らしい
バンカーが苦手になって苦労していました。
このウエッジは凄いです。普通に構えて手前ダフらせるだけで簡単に出ます!
抜け感が素晴らしい。気持ちいいですよ!
イメージ変わりました
コンペ商品で、56度をゲット、使ってみたら、絶妙なソール形状で、アプローチが下手な私でも開かずとも突っかからずスムーズに抜けることに、気を良くして52度を購入、振り感はこれからですが、お値段も思ってたよりお安く購入出来て満足してます。
さらに表示良い買い物をしました
易しいウェッジですし、構えたときの見た目も、(ソールの独特感と裏腹に)これまで使ってきたボーケイなどとの違和感がありません。スピンも良く入ります。バンカーも、心理的に楽な気がします。
値段も下がっていたので、買って良かったです。
初めてのドルフィン
■全体的な感想
約5年使用したボーケイSM8からの買い替え
SM8も素晴らしいかったが、フェイス面が痛んできており、そろそろというタイミングでドルフィンがかなりのセール価格になっており、今までよりバンカーを楽に出せればと思い購入
■デザイン
シャープではないですが、それほど尖ってはいないと思います
■打感
噂通りフェイスに乗る感覚あります
■スピン性能
めちゃくちゃかかる感じではないがそれなりかと
■やさしさ
まだ練習場での1回の使用ですが、打ちやすいです。
52°か50°も欲しくなりました。
■構え易さ
今まで使用していたボーケイSM8(60°)よりフェイスは大きい分安心感あります(58°)
バンカーより
■全体的な感想
ウェッジは48°、52°、56°を入れているが、3Wをはずして13本セッティングにしているので苦手なバンカー用に56°をお試し追加。バンカーはやっぱり何を使おうがコツが必要と感じた。逆に期待していなかったのがグリーン周りで、逆目、薄芝、とにかくどんなライでも簡単で超驚き。アプローチで苦戦している方には一度試していただきたい。
■デザイン
いかにも的な
■打感
可もなく不可もなく
■スピン性能
きく
■やさしさ
簡単
■構え易さ
普通
良い!
本当にバンカーは簡単になった。アプローチでもロブ気味にしたいときは簡単にできる。スピンも結構かかるのでまさに魔法のウェッジ!
さらに表示バンカー克服
■全体的な感想
ウエッジを変更し急にバンカーイップスになりそうなところ、このウエッジに交換し救われました。
■デザイン
スッキリした印象で、特に通常のウエッジと変わらない印象です。
■打感
特に打感が良いという感じではありません。少し打感が軽く感じられます。
■スピン性能
標準的だと思います。
■やさしさ
心情的な安心感からか、とても優しく取り扱いやすい印象です。
どんな砂にも対応します
全体的には凄く良いです、構えたときは、特異はバックフェースも気にならないし、面も良いです。 バンカーは得意なんですが、柔らかい砂がいまいちでしたが、これであれば、出すだけは簡単です 誰でも出ますが距離感は少し練習が必要かと思いますが、しばらく使用してみます。
さらに表示お助けクラブ
■全体的な感想
ミスヒットに異常に強いクラブ
■デザイン
正直性能に驚いていますが、これだけ素晴らしいクラブを作るのでれるのですから、イルカのマークはなくても良いと思う。
■打感
大手3社を使用していましたが、バンカー用として追加で購入。
打感は劣るものの、ミスヒットへの強さを強調しているクラブの為、ポケット部の空間を設ける弊害と考えると許容範囲かと思います。
■スピン性能
ディスタンス系、大手2社ボールを使用してみたが、ともに止まる。
■やさしさ
バンカーの苦手意識が無くなった。アプローチでもあらゆるライから使用したが、別格の優しさ。
■構え易さ
以前のモデルに比べて構えた時の違和感が無くなりました。
バンカーもアプローチもスピンでピタッと止まる
■全体的な感想
バンカーは公表されたスペックの通り、普通に構えて砂を取らず、普通に構えて打つだけで簡単に高いアゴでも出ます。
また、バンカーも通常のアプローチでもスピンで落ちた場所でほぼピタッと止まります。
今まで、アプローチでバックスピンはかかっていませんでしたが、通常のスイングで、10ヤード程度の短い距離でも止まります。
また、弾まない性能のお陰か多少ダフリ気味に入っても普通にヘッドが抜けるので、ミスにも強いウエッジです。
ベストスコアが92でしたが初めて80代が出ました
非常に使いやすく頼りになるウエッジです
■デザイン 特に違和感もなくて良いと思います
■打感 少し固めですが、抜けが良過ぎて全く気になりません
■スピン性能 今までほぼスピンでピタッと止まった経験は無かったですが、ドルフィンは短い距離でもピタッと止まります
なので、ピンを直接狙ってスイングすれば、無駄なランが無いので、ほぼ70ヤード以内は1パット圏内に寄せられます
■やさしさ 非常に優しく使いやすい
■構え易さ 非常に構えやすい
ストレートネック
■全体的な感想:ストレートネックのせいか球の上りがちょっと。■デザイン:普通です。■打感:少し固め。■スピン性能:普通です。■やさしさ:普通です。■構え易さ:普通です。
さらに表示優しいウエッジ
52度は打ってみて確かに優しいウエッジですが、すごく優しいというより「少し易しめ」という感じです。58度も持っていますが、こちらはバンカーショットがかなり優しくなりました。デザインがもう少し「普通」だったら良いと感じました。
さらに表示プレゼント
知人の古希の誕生日祝いに購入しました。最近、バンカーが出ない出ないと言ったので、使用するのが楽しみとのこと。誕生日までお預けです。
さらに表示良いのか悪いのか・・・
■全体的な感想
ヘッドが大きめなので易しいと思いきや、ストレートヘッドはやや出っ歯でつかまりは思ったほど良くはありません。
飛距離は48度と52度の2本を購入しましたが、PW(44度)との距離の繋がりはいいです。
■デザイン
独特のデザインなので好みが分かれるところと思いますが、構えた時はフェイスしか見えないので気にしなければ・・・というところです。
■打感
今まで使ってたのはマッスルバックの軟鉄鍛造でしたが、それと比べると打感は少し硬い感じがします。
■スピン性能
まだコースに出ていないので分かりません。
■やさしさ
芯を喰ってない感じでも飛距離はしっかり出ているのでちょっと不思議な感覚です。
また、ダフッても飛距離のロスが少ないように思います。
ヘッドの抜けはいいのかも分かりません。
■構え易さ
ヘッドが大きめなので、安心感がありますが、アイアンが小顔のアイアンだと少し違和感を感じるかも・・・。
バンカーが簡単に!
某Youtubeチャンネルで紹介されてるのを見て
ちょうど使っていた58°のウエッジが古くなったので
購入を決意。早速ラウンドに持って行ったが、
なかなかバンカーに入らず、まずはアプローチから実践使用、刺さらないのでアプローチが簡単になり
驚きました!いつもならグリーン周りでオタオタするのですが、この日はスムーズでした。後は距離感があってくればもっと良くなるかと。後半一度だけバンカーに入り、使用しましたが、フェースを開かなくても、簡単に球が上がり脱出成功。ほんと簡単に打てます。52°も追加購入を検討中。
デザインと大きささえ気にならなければ、お勧めです!
バンカー用
もともとドロフィンを使用していましたが、バンカーに特化していると聞いたので買い替えてみました。
確かにバンカーには強い!
けど、60度だからかアプローチはショートしがちです。
素晴らしく使いやすい
素晴らしく使いやすいです。特にアプローチがとても簡単になりました。バンカーも問題ありません。非常に満足しています。
さらに表示バンカーを克服できるかも
苦手なバンカーを克服するためにウェッジを探していたところ、GDOのサイトでドルフィンウェッジを見つけ、64度を購入。ウェッジ紹介動画でも出そうなイメージ。バンカーで使用してみると、きれいにバンカーから出ました。もう少し練習を重ねれば、苦手のバンカーも克服できそうな感じです。
さらに表示とても良いウエッジです
セミグースからストレートネックに変えました。砂に深く潜っていたのが解消された感があります。キャスコのオリジナルカーボンシャフトもバランス良いです。取寄せ注文をキャンセルした後、10%引で買わせて貰え有難いです。
さらに表示少し大きめ
少しヘッドが大きめですが、構えた時の安心感があります。
最近のバンカーショットのミスが軽減されることを期待して購入しました。
実用的なクラブ
■全体的な感想
■デザイン
■打感
■スピン性能
■やさしさ
■構え易さ
SM8からの買い替え。64度を買って感触が良かったため50度と58度を1週間後に追加購入。
キワモノ系かと半信半疑でしたが、私レベル(90切りたいマン)にはピッタリな良いクラブだと思います。
ソールがどうとか、出っ歯かグースかとかはさておき、とにかくフェースが大きい!
それだけでシビアなアプローチでも安心してスイングできます。
SM8よりも若干球離れが早いというか、吸い付くような感じが少ない印象は受けましたが、コントロール感はキープできていたので、慣れの問題かと。バンカー使用はまだ2回のみのためコメントできませんが、構えた時の違和感はゼロでした。
ウェッジに見た目のカッコよさやスピン量を求める方には向かないかもしれませんが、ラクさを求める方にはうってつけだと思います。
値段も優しめだし。