s159 ウェッジ ピン

カタログスペック
番手 | ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | シャフト重量 | トルク | キックポイント | バウンス角 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
58°-6° | 58 | S | 64.5 | 35 | 88 | 2 | 中調子 | 6 |
58°-6° | 58 | S | 64.5 | 35 | 98 | 1.7 | 中調子 | 6 |
60°-6° | 60 | S | 64.5 | 35 | 88 | 2 | 中調子 | 6 |
60°-6° | 60 | S | 64.5 | 35 | 98 | 1.7 | 中調子 | 6 |
62°-6° | 62 | S | 64.5 | 35 | 88 | 2 | 中調子 | 6 |
62°-6° | 62 | S | 64.5 | 35 | 98 | 1.7 | 中調子 | 6 |
商品詳細
その“やさしさ” を、すべてのゴルファーに。
様々なシチュエーションで結果が出るウェッジ。
全てのゴルファーがパフォーマンスを向上させることができるS159ウェッジが登場。
6つのグラインドソールオプションがラインアップされ、コースコンディションや打ち方の違いに合わせて、最適なソール選択が可能。
さらに、新たに48度のロフトオプションが追加され、広範なセッティングに対応し、ロフト角やライ角も調整しより自分に合ったパフォーマンスを発揮することができる。
8620カーボンスチール素材、ハイドロパールクローム2.0仕上げが施され、溝は1本1本精密に削り出しで加工され、スピンコントロールが向上。
エラストマーインサートが実装され、高い寛容性と心地よい打感を実現し。
ヘッドはクローム仕上げとSグラインドのみ選択可能な、太陽の反射を抑えつつ、コンパクトで構えやすいミッドナイト仕上げの2種類を用意。
どんな状況からも優れたパフォーマンスが得られるS159ウェッジ、ここに誕生。
口コミ・ユーザーレビュー
Tグラインド
Tグラインドは難しいと思って身構えてましたがそれほど難しくなく
逆に抜けがよくて上がる軟らかいボールが打ちやすいです
バンカーはムズイです(笑)
何でもできます
初めてのローバウンスですが、ふわっと上げたり、低く出したり何でもできるので楽しいです。
これから芝が薄くなる時でも、しっかりスピンをかけれそうです。
今のところは満足
■全体的な感想
冬の薄芝でトップ連発し、苦しんでいたため購入。
まだ2ラウンドですが、そこそこの結果。多彩なバンスの使い方ができます。
■デザイン
GLIDE4からの変更ですが、こちらの方が高級感あり。
■打感
GLIDEより少し柔らかい。
■スピン性能
びっくりするほどのスピンではないが、相応にかかります。
バンスの少なさ
58度購入バンス6。感覚的には60度くらいに感じます。
70ヤード以内でかなり使い勝手が良いです。
スピンはかなり入ります。バンカーには多少難ありで、54度のバンス12を購入しました。