「最近の定番というべきドライバー」タイトリスト VG3 ドライバー
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 |
ツルさん | 4 | 4 | 3 | 4 | 3 |
シャフト:VG 60(S)
【ミーやん】VG3は、タイトリストが日本市場向けに展開しているブランド。今回はそのドライバーを試打します。ヘッドのカラーが黒でまとめられていて、少しカッコよくなりましたよ。
【ツルさん】クラブの雰囲気が、ワールドワイドの915シリーズに近づきましたよね。クラウンにはタイトリストの三角形の転写マークだけで、飾りのようなグラフィックも一切ありません。こういう黒くて見た目がシンプルなドライバーは久しぶりなんで、懐かしいというか、逆に新鮮な気持ちになりますね(笑)。
【ミーやん】打ってみると、打感がいいっすねー。うるさ過ぎないアスリート好みの打球音です。丸型のヘッド形は460ccですが、引き締まった印象。形状にもクセがなくて構えやすいです。ボクは個人的に、ヘッド形状や打感は915シリーズよりもこちらのほうがいいと思いますね。
【ツルさん】ヘッド形状や打感については、日本のゴルファーに相当リサーチしたんでしょうね。これなら多くの日本のゴルファーに好まれるでしょう。肝心のドライバーとしての性能も、文句のつけようがありません。クセがなくて扱いやすい優等生です。
【ミーやん】球のつかまりなどは、ヘッドの見た目どおりにニュートラルな性能ですよね。ただ、ボクには9.5度のロフトだと球の高さが足りません。10.5度にしたほうが良さそうですね。概ねボクは満足なんですが、文句をつけるとしたら、この純正シャフトかなぁ。
【ツルさん】軟らかめの設定ですよね。先中がよく動くタイプで、実をいうと僕も苦手です。ポーンと振るぶんには良さそうですが。あと、ミーやんが言うように球の高さを出しづらいのは僕も同じ。少しフェースを開き気味に打って、ちょうどいい弾道でした。
【ミーやん】ツルさん、テンションが低めですよね。あんまり興味ないの?
【ツルさん】いやいや、とてもいいドライバーだと思うんですよね。人にもお勧めしやすいドライバーです。けれど、自分が使うのかというと別の話で・・・。優等生でいい子すぎて、付き合ってみるとあまり面白くない、みたいな感じ・・・。僕はもう少し派手でヤンキーな子のほうが好みですね。
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?
ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- 2023年下半期ドライバー最高評価は!?..(2023/12/19)【クラブ試打 三者三様】
- ジョーダン・スピースが開幕戦で新ウェッジ..(2024/01/05)【PGAツアーオリジナル】
- ピン i530 アイアンを西川みさとが試..(2024/06/11)【クラブ試打 三者三様】
- アイアンシャフトのトレンドは?重カーボン..(2024/02/01)【topics】
- ゼクシオ 13 アイアンを住吉大輔が試打..(2023/12/16)【クラブ試打 三者三様】
- ゴルフフェアでいちばん気になったアイテム..(2025/03/11)【ギアニュース】
- 「ecco試してみたかったんだよね」って..(2024/06/28)【ゴルフシューズ試し履きレポート】
- もうバンカーなんてへっちゃら! “脱出特..(2024/08/16)【中古ギア情報】
- 日本一曲げない女子プロのセッティング 吉..(2025/03/28)【ニュース】
- ルーキーイヤー初勝利の14本 竹田麗央の..(2025/03/11)【優勝セッティング】