「長尺の難点だった右へのミスを軽減」ダンロップ ゼクシオ プライム ドライバー
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 4 | 3 | 3 | 4 | 4 |
ツルさん | 5 | 3 | 3 | 5 | 5 |
シャフト:ゼクシオ プライム SP-900(フレックスSR)
発売日:2016年12月17日、価格:115,000円(税込124,200円)
【ミーやん】ダントツの売り上げを記録しているゼクシオ。そのシニアゴルファー向けブランドとして展開されているのが「ゼクシオ プライム」です。新作ドライバーは46インチで252グラム(Rシャフト)という、超が付くほどの長尺軽量設計になっています。
【ツルさん】装着されているシャフトの重量は、なんと30グラム台。どんな振り心地なのか、どんなヘッド性能なのかを確かめてみましょう。
【ミーやん】従来モデルはフェースまで金ピカでしたが、新作はフェース面がシルバーになりました。こちらのほうが構えやすいし、デザイン的にも紳士的で上品な雰囲気になりましたね。では、打ってみます!
【ツルさん】ミーやん、なかなかのナイスショットじゃないですか。計測値を見ると、打ち出し角が12度でスピン量が3000回転未満。キャリーとランで飛ばせる、ちょうどいい弾道です。
【ミーやん】ボクはもともと弾道が低いタイプなので、ロフト角10.5度がちょうどいいみたいです。超軽量のドライバーですが、スイング中にヘッドの位置も感じられるし、意外と軽すぎるとは思いませんでした。打球音は少し甲高くて、いかにも飛んでいる気にさせてくれます。
【ツルさん】しなりを感じながら、タイミングよく振り切れますよね。軟らかいシャフトですが、頼りなさはありません。とても高性能な純正シャフトだと思います。クラブに合わせてゆったりとしたスイングで打ってみましたが、スピンが少なすぎない安定感のあるボールがラクに打てました。球のつかまりも、めちゃいいです。
【ミーやん】ドローが打ちやすいクラブですよね。右曲がりに悩むスライサーが使うと飛ばせそう。構えたときにフックフェースに見えるのが気になりますが、スライサーにはこのぐらいのフェースが左を向いていたほうが安心かも。
【ツルさん】フェースの弾き感が強くて、オフセンターヒットにも強い。最新のゼクシオ ナイン譲りのテクノロジーが、このゼクシオ プライムのヘッドにもいかされていますよね。「なんとかしてドライバーで200ヤードを打ちたい!」というシニア世代のスライサーには、とてもいいクラブだと思いますよ。
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?
ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- なんてバランス(NB)力だ!”最大公約数..(2024/06/21)【ゴルフシューズ試し履きレポート】
- 「1万円以下で買えるお宝パター」勝手にラ..(2024/05/17)【中古ギア情報】
- 佐久間朱莉のWITB 新「スコッツデール..(2025/03/30)【ツアーギアトレンド】
- シーズン序盤でFWシャフト変更の狙いは?..(2025/05/26)【優勝セッティング】
- “BOUNCE IS FRIEND”のほ..(2025/04/23)【タイトリスト特集】
- スリクソン ZXi5 アイアンを井上真熙..(2024/12/14)【クラブ試打 三者三様】
- タイトリスト GT2 ドライバーを西川み..(2024/08/20)【クラブ試打 三者三様】
- G440 LST フェアウェイウッドを小..(2025/07/05)【クラブ試打 三者三様】
- やさしくハイドロー!例えるならば“グロー..(2025/04/14)【新製品レポート】
- 僕らにも使える「LS」はあるのか ギアマ..(2025/02/21)【中古ギア情報】