ヴィクトリーレッド フォージドスプリット キャビティアイアン ナイキ

カタログスペック
ロフト | シャフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | シャフト重量 | バランス | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
26 | DG | S200 | 61 | 38 | 429 | 119 | D2 | 手元調子 |
26 | NS950 | R | 61 | 38 | 409 | 94.5 | 中調子 | |
26 | NS950 | S | 61 | 38 | 411 | 98 | 中調子 | |
26 | カーボン | R | 61 | 38.25 | 372 | 60.5 | 中調子 | |
26 | カーボン | SR | 61 | 38.25 | 377 | 63.5 | 中調子 |
商品詳細
◆スプリットキャディティバック
スプリットバック設計により、スイートスポット後方を肉厚にしたデザイン。
特殊な鍛造製法で高密度化に成功した十分なマッスル(凹凸部分)がソフトでソリッドな打感を実現し、優れたボールのコントロール性能と、低重心化による打ちやすさを提供。
◆バーサタイル ソール
ツアープロの妥協しないフィードバックから生まれたソールデザイン。
ターフからの抜けが良く、距離感が出しやすい。
どんなライからでも振りぬきやすく、インパクト時の正確なフェイスコンタクトが可能。
◆高精度軟鉄鍛造
極めてバラつきの少ない高精度鍛造により、他に類をみないフィーリングを獲得。
卓越したプレイヤーのための選ばれた素材と製法でアスリートの感性を引き出します。
◆CNCミルドフェイス
CNCミルド加工による精度の高いフラットフェイス。
ボールへのコンタクトが均一化され、正確で安定した距離感が得られます。
◆NSプロ950GHスチールシャフト
ボールが上がりやすく、タイミングのとりやすい人気の軽量スチールシャフト。
口コミ・ユーザーレビュー
ヨネックスナノブイSDから買い替え
まず、ゴルフダイジェストさんに物申します。
アイアンの写真が違うものです。
真ん中の構えたときの視点。
どの番手を見ても、この見え方のものはありません。
VR フォージドスプリットキャビティではありません。
こんなにグースきつくないです。
で、肝心のクラブの話ですが、
昨日届いたばかりでまだ打っていません。
お店で試打しましたが、素晴らしい打感でした。
レベルアップできそうです。
使い始めはよかった
2010年7月に購入し約1年使いましたが、結局手放しました。自分の技術が無い事もあるんですが、1年使っても7番以上の長いクラブが上手く打てませんでした。逆に8番以下のクラブは非常に打ちやすくてよかった。フェース面が7番から急に小さく、自信を持ってスイング出来なかったこともあるが、ショートホールでティアップして打っても方向性が悪かったり、ハンドファーストでスクエアに構えても、フェースが左に向いているように見える等、ちょっと難があるように思いました。今回キャロウェイのアイアンに変えたが、振ってみた重量感(バランスの問題でしょうか)も重く、やさしさを求めての買い替えになりました。
使っていて感じたのは、球は重たいのか風には強く、少々の芯を外しても弾道が変わらなかったのは良い面と思います。
気に入ってます。
今まで、10年位同じアイアンを使用してましたが、この度、価格も安くなっていたので購入しました。シャフトはカーボンのSRでラウンド時の感想は、まず驚いたのは、以前のアイアンより飛距離が、1クラブ以上伸びたこと。クラブの進化はすごいんだな~と実感しました。ヘッドのデザインもなかなかいいです。90~100位の人にはお勧めかも。いい買い物が出来ました。
さらに表示やる気が増しました!
いろいろと迷いましたが思い切って購入しました。
早速、打ってみましたがこれから長い付き合いになりそうです。
現時点で専門的な評価ができる腕はありませんので精進します。
良い!
Vrのスピリットと打ち比べましたが、こちらの方がやさしいく打てるので購入。打感、方向、距離ともに満足。良い買い物をしました。
さらに表示顔が小さく難しそうですが、使いやすいです!
深堀プロが雑誌で使用(数年前)しているのを見て購入しました。顔があまり大きくなく、ちょっと心配でしたが、トップブレードがあまり厚くなく構えやすいです。飛距離(7Iでキャリー155Yぐらい)、打感、方向性も満足で長く使えました。
さらに表示見た目はシャープで実は易しい
旧モデルのため格安で見た目も良く、店内で試打して良い感じだったので購入。
練習場で初めて打つと、とにかく引っ掛けまくるので、ライ角が合ってないのではないかと思ってお店で計測してもらった。すると、ライ角自体は標準的で、私のスイングを撮影してもほぼジャストフィットという結果に。引っ掛けの原因は、ボールがフェイスからはみ出る位トゥーヒットしているからだと判明した。
しかし、自分ではそこまでミスヒットした自覚は無く、飛距離も極端に落ちるわけではないので、相当トゥーヒットに強いクラブだと思われる。また、かなり低重心なようでボールが高々と上がる。強風の中では辛いか?
コンベンショナルなフェイス形状で、ヒール側の高さもそこそこあるので、上から見ると少し受けたような形になりボールが捕まるイメージがある。そのせいかNS950GHシャフトの割りにヘッドが効いてるというか、若干重めに感じる。
打感はミズノのMPシリーズのような吸い付くような柔らかさは無いが、鋳造ステンレスを含めたアイアン全体の中では悪くはないと思う。ただ、フェイス中央でヒットした時より、トゥ寄りにヒットした時の方が打感が良いのは奇妙だが。
クラブに慣れた今ではフェード気味の球筋になったが(真ん中に当たりだしたと言う事か?)、未だスイングが固まってないかもしれない。何れにしろ、シャープな見た目とは裏腹に、重心はトゥー寄りで低いので、初心者でも打てて上級者でも違和感が無いと思う。未だ残ってたら格安なので、かなりお得なクラブだと思う。
カーボンから
カーボンを使用しているのですが夏場に向けてスチールをと思っていたところ価格も安くなったので購入しました、スチール独特の手応えの良さと方向性の良さに満足です。
さらに表示満足しています。
今までミズノの軟鉄鍛造アイアンを打ってきましたが、《打感》、《やさしさ》、《操作性》どれをとっても遜色ないと思います。
HS:42~43くらいで、シャフト:DGS200を使用していますが、問題なく使えています。しかも飛距離に関してはミズノより飛んでるように感じます。
さすがにミスヒットしたときのシビアな感じは軟鉄ならではという感じでしょうか。
でも、非常に満足しています。
買いました
皆さんのコメントを参考に、上達したくて、また打感の良さを期待して購入しました。
まだ手にしてませんが、今週末いきなりラウンドするので、またレポートします!
素晴らしいの一言です!
最近使用頻度の高いアイアンはゼクシオですが、ダウンブローに打ちたくて今回このクラブを購入しました。
まず値引き率の大きさに驚きました(\18,000-⇒\5,500-弱)早速練習場で打ってみました。
スタンダード・ロフトなのにゼクシオと変わらない飛距離です。弾道はゼクシオよりも、はるかに高いです。
何よりも気に入ったのは、軟鉄特有の感触の良さと、抜けの良さです。
ヘッドの大きさも丁度良く、ゼクシオがやぼったく見えます。
とにかくやさしいクラブなのに、球筋はプロ使用です。
本当に素晴らしい!!!
いいクラブだと思います。
プロコンボ チタンフェイスから久しぶりに買い替えました。芯を外すと確実に飛距離は落ちますが、クラブの重さもしっくりとくるいいクラブだと思います。ラウンドが楽しみです。
さらに表示代理購入
友人のを代理購入
さらに表示打感が少し固いかな
MIZNO MP30(DG-S300)から乗り換えました。芯を食った時の打感はやはりMP30の方が柔らかくて好みですね。でもソール形状が進化しているせいか、抜けはかなり良いです。シャフトが変わったせいもあるかも知れませんが、まだ常に芯を食うことが出来ませんので、もっと打ち込んで慣れたいと思います。
さらに表示こんないいアイアン安すぎます
ボールが上がりやすく打音打感のいいすばらしいアイアンです。このアイアンで芯で打っていると気持ちよくて何球でも打っていられます。打感が硬いとは感じません。VRプロコンボが発売されて旧モデルとなってしまいましたが、所有して使って十分満足できるアイアンですね。
さらに表示やっと…
購入して約三週間、やっといい音がするようになりました。良いアイアンだと思います、音も気にいってます。
さらに表示早くラウンドしたい
cciフォージドからの買い換えですが、こちらの方が打ちやすいように思います。クーポン使用で安く買えてよかったです。早くラウンドしたいです。
さらに表示いい感じです。
念願のフォージドです。みなさんのコメントを参考に決めました。練習します。
さらに表示悩んだ結果
Vrプロコンボと悩んだ結果こちらを選択。
打ち比べた結果ミスに対する寛容さがはっきり違いました。
ことし自己ベストを更新したご褒美にアイアンの買い替えをしましたが、自己ベストが80台半ばでは、まだまだミスが多いので寛容なこちらのクラブにしました。
週末初打ちに行ってきます。
後、ハンデが5つ下がってからマッスルバックを検討しましょうかね。
打ちやすいです
今年の春に使い始めましたが非常に打ちやすいです。
さらに表示新ミゾ!
このアイアンの新溝できませんかね?
お願いしますNIKEさん!
打感、操作性、何をとってもほんとに最高なんですが・・・
練習中
打感がいいね。あとは腕が上がればね
さらに表示参考になれば
スプリットを使ってはや小一年になります。結論から申し上げて中級の上の方には良いのではないでしょうか。打点は他の商品から見てやや狭いですが練習のしがいのあるクラブです。弾道は中の上で方向性は非常に宜しい。軟鉄ですが打感はやや固め、賛否はありますがスイングの良し悪しがはっきり出ます。小生はTWも使用しておりますが、一度寝ており若干飛距離が落ちます。ただ今8番より下をTWにしてから更に方向性が良くなったようです。いずれにしても多少練習にて慣れていただければ自分のものに出来ると思います。参考まで小生は950ですが振れる方はS200が更に弾道が安定するのではないでしょうか。
さらに表示いいですね
小顔で重心が短く操作性がいいですね。TWブレードよりはやさしいけど、最近多いやさしいキャビティアイアンの中では上級者向けですが、このようなアイアンで練習すると上達しますね。
さらに表示良い買い物でした。
本日初打ちしました。
ゴル○5で試打した時と
感触がまるで違ってましたね。
(試打では、感触が硬かった・・)
以前のクラブ(ファイナリストRV)より、やはり
若干難しくなっていますが、
芯に食った時の感触は凄く良いです。
飛距離も1番手伸びたようです。
(軽く振って9番で150ヤード楽に越えています。)
がんばって腕を上げて、自分のものにしますよ。
良い買い物をしたと思います。
知人に頼まれ
値段も安価だったので、駄目でもいいか!!って感じて購入しました。
さらに表示かっこいいですね
小顔のフォージドで、いかにもアスリートモデルでかっこいいですね。使ってきているウッド、ウェッジの流れからNS950フレックスSにしましたが、S200もタイミングはいい感触でした。カタログ表記されていませんがこの軟鉄はS25Cです。音もよくいい打感で打つのが楽しくなります。じっくり練習しエースアイアンにしたいと思います。
さらに表示安いので・・
SUMOを使ってましたが、少しステップアップに。。私にはまだ早いかなと思ってましたが、ヘッドも小ぶりで逆に打ちやすくなりましたね、当分これでいきます。
さらに表示意外と打てます
思い切って購入してみました。
芯に当たると、とても柔らかく気持ちいいです。
芯を外した時の曲がりも、それほど大きくありません。
もっと練習が必要ですが、初心者の私にも何とか使えそうな気がします。
結構ハードです
自製MB/DGS300がラウンド後半、体力的にきつくなってきたため、安くなったこのアイアンを購入。早々、行きつけの練習場で5回ほど打ちました。飛距離は5Iで165ヤード前後、打感は少し固め、スイートスポットも思ったより狭く、結構ハードに感じました。ただ、芯を外しても飛距離ロスは少なく、コースでは安心し使えそうです。追加で4Iも購入、ソール幅が以前使用していたアイアンより広く、地面に置くだけで自然にセットアップできます。この価格であれば、仕上げ・性能共に十分満足できるアイアンです。
さらに表示