MP-58 アイアン ミズノ

カタログスペック
番手 | ロフト | シャフト | フレックス | 長さ | 総重量 | バランス | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 27 | DG | S200 | 37.75 | 429 | D1-D3 | 手元調子 |
5 | 27 | NS950 | S | 37.75 | 400 | D1-D2 | 中調子 |
商品詳細
打感と打ちやすさを両立した軟鉄鍛造アイアン
※クラブ重さは設計値ですので、最終変更になる場合があります。
口コミ・ユーザーレビュー
気に入りました
■全体的な感想
かまえ易さ 振りやすさ 打感全てにおいて良かったです
■デザイン
写真よりかっこよく気に入りました
■飛距離
今までと変わらないです
■打感
シンに当たった時の打感はすごく良かったです
■方向性
少しシャットフェースですが問題ないです
■弾道高さ
今までより少し高いですが飛距離は変わらなかったです
素晴らしい打感
素晴らしい打感
■デザイン
シャープな感じでなかなかいいですね。
とてもうまそうに見えちゃいます。
■飛距離
やはりとびをもとめるくらぶではありません。
■打感
芯を食ったときはあたってないくらいです。
本当に柔らかく球を包み込むような感じです。
■方向性
操作しやすいです。
方向は出しやすく操作性に優れてます。
■弾道高さ
思った以上に上がります。
大満足!
ミズノのアイアンをこの価格で購入できたのは大満足です。打ってみても良い印象しかありません。以前使っていたNIKEのキャビティのものより番手の距離が落ちるので調べてみたらロフト角が1番手ずれていました。それですべて納得。デザインも惚れ惚れするかっこよさ。コースでもラフから振り抜ける感じが良いです。この打感を味わったら他には変えられません。
さらに表示はじめてのミズノアイアン
プロ、上級者向けで手が出せませんでしたが、新春向けに思い切って購入。価格も後押ししてくれました。練習場のみの感想ですが、追った以上に使えそうです。コースデビューが待ち遠しいです。
さらに表示練習します
これまでポケキャビだったのでソールの薄さに身構えましたが打ってみて打感の良さに感激しました。自分の実力では厳しいギアですが、練習が楽しいです。
さらに表示正解でした。
ゼグジオ7を買って2ヶ月もたたずに、MPに買い替えました。確かにゼグジオは人気クラブだけあって特に不満ではなかったのですが、ミズノのクラブにも挑戦して見たくて購入後即練習しました。1番手は飛距離落ちますがイメージ通りに飛んでくれます。早くコースでも試したいと思っています。
さらに表示結構難しい
MPアイアンの評判を体感したく、特価でしたので購入しました。今まではゼクシオのアイアン(2008)を使っていました。練習場で打った感想は、飛距離が1番手落ちる。高弾道。ミスヒットした時は飛距離に顕著に表れる。10~20ヤードは平気でショートします。中~上級者向けといった感じで結構難しいです。打感は皆さんが言うほど、そこまで良いとは思いませんでした。真芯で捉えた時はゼクシオの打感の方がむしろ好きです。飛び系ではないしアイアンなので飛距離が出ないのは問題ありません。が、ミスヒットに寛容的ではないのでコースで使うとなると無理です。練習してこいつを使いこなせるよう頑張ります。
さらに表示コースでちゃんと当たるかなあ・・・
あらためてソールを見ると今まで使っていた軟鉄鍛造アイアンよりもはるかに薄くて手ごわそうな感じだったのですが、練習場で打つとライがいいせいかそこそこ当たって打感も芯をくった時はすごくいい感じです。コースでいろんなライからちゃんと当たるかどうか早く試してみたいです、それと注意書では「スコアラインに塗装していないので錆びます。」と書いてありました。本当ですかねえ。
さらに表示打感は最高
■全体的な感想:現在MP37/DG-S200を使っていますが、ロフトが同じなので買いました。本当はDGが欲しかったのですが、とりあえず軽いNSで我慢。合わなければリシャフトします。
■デザイン:バックフェースのデザインがMP37に似ていてカッコイイ。少しグースかな。
■飛距離:NSプロは重量が軽いせいかDGより弾道も高く飛びます。
■打感:ミズノですから食いつく感じで最高です。MP37と比べると少し固めです。
■方向性:スリークオーターで振ればラインはでますが、フルショットはフックぎみです。練習すれば直ると思います。
■弾道高さ:NSプロは弾道は高いです。
やっぱりミズノは良い
年齢も45になり、少し楽に扱えるクラブを探していた所、特価になっていたので即購入。バランスが選択出来ないのは残念ですが、鉛で調整すれば問題無。打感も良く、飛距離も変わらず、イイ買い物をしました。しいて言えば、グースが少しある分、左に引っ掛かるのが…。もう少し、打ち込みが必要かな。
さらに表示やっぱりミズノは良い
年齢も45になり、少し楽に扱えるクラブを探していた所、特価になっていたので即購入。バランスが選択出来ないのは残念ですが、鉛で調整すれば問題無。打感も良く、飛距離も変わらず、イイ買い物をしました。しいて言えば、グースが少しある分、左に引っ掛かるのが…。もう少し、打ち込みが必要かな。
さらに表示きれいなlクラブです
■全体的な感想 この価格でMPが買えれば文句ありません。
■デザイン きれいです。
■飛距離 期待してません。ロフト通り飛んでくれるはずです。
まずは練習します。
良いアイアンです
レッスンプロの勧めもあり、久しぶりに軟鉄鍛造を購入しました。
スイートスポットに当たった時の音と感触は最高ですね。
但し、今まで楽なアイアンで打っていた為、ミスとナイスショットがはっきりと分かるようになってしまったのは辛いところです。
当たらないときは、20ヤード程度飛距離が落ちてしまいます。
自分のスキルを向上させるために納得して購入しましたので、不満はありませんが・・・
いいですね
安くなってよかった。もう少しやさしいかと思ってました。でも手応えのあるアイアンです。顔もよくていいですね。
さらに表示これは良い!
5年愛用したMP-60からの買い替え。SRシャフトがなんとなく頼りなく感じ始めていたところ年末セールでお買い得感あり衝動買い。ソールはMP-60より薄く見た目は難しそうですが打ってみると打感もしっかりしており玉も上がります。まだ練習場2回ラウンド2回ですがたいへん良い買い物をしたと思います。長い付き合いになりそうです。
さらに表示年末セールで購入
年末セールで購入しました。体力低下に伴いDG200からNSへ。
軽くなった分大分楽に振れます。飛距離はあまり変わらないですね。
さすが本格派
軽い気持ちで買うとエライめにあわされます。芯を外すと手にビリビリきます。この感覚は久しぶりです。真面目に取り組む方用のクラブです。
さらに表示凄く良い。
50歳を過ぎたので楽なクラブをと低重心の優しいアイアンを使っていましたが、何かもの足らず昔、ミズノのプロタイプのアイアンを使っていう事もあり今回大幅値下げという事で購入しました。練習場だけですが自分がイメージしていた通りのアイアンで満足しております。
又、競技ゴルフを目指したくなりました!
ジャストフィットです
ツアステV10から更新です。pricedownで年末に購入、初打ちでいきなり70台。4鉄はまだ未使用ですが番手毎にフェイスの大きさが異なるのが気に入ってます。
さらに表示買ってよかったです
■全体的な感想
良き相棒になってくれそうです。
■デザイン
バックフェースにランバードマークが入っていないのがMPアイアンらしくて気に入ってます。
■飛距離
飛び系のアイアンと比べると1~2番手落ちます。
■打感
良いです。
■方向性
良いです。
■弾道高さ
高弾道です。
道のりは遠い…
以前から気になっていたので、今回の値下げで購入しました。
初の軟鉄・マッスルバックですが使ってみると、やっぱり難しい…。
今までいかに道具に助けられていたか痛感しました。
まあ、自分を追い込むつもりで、半ば覚悟の上で購入したので気にしませんが…。
見た目と、芯を喰った時の打感は大満足です。
このクラブをカッコ良く振れるよう精進します。
顔がいい
以前より気になっていましたキャンペーン価格の為、購入 コメントでは優しさが多く書かれていましたが・・・4番を使いこなしたい。
ヘッドカバーもついてきました。とてもお得
合わなくても手放せない
プロジェクトXフライテッド5.5を購入。打感よし、飛距離よし。なにぶん弾道が高すぎる気がします。セミグースなので、良くつかまりドロー系の玉がでます。方向性は出しやすいですが、自分の意図と異なる左曲がりがちょっと怖い気がします。150ヤード7番で10ヤードくらい引っかかります。けれども、MP-58の美しいフォルム、メッキの輝きが他のクラブを圧倒し、買い換えができません。
さらに表示打ちやすいです
MP58とMP59 打ち比べてこちらの方が自分にはあっていたので
この時期にあえてMP58購入しました
修行僧のようにMP37で練習しスイング作っておりますが、さすがにMP37でコースを回ると心が折れそうになるので楽なクラブを探していたところMP58に巡り合いました。 MP59のストロングロフトは私には理解できずこちらの方が打ちやすく感じました
芯が広いので非常に打ちやすく尚且つ打感も良いのですが、球が高すぎます。
距離が・・・。
以前は、PRGRの801DATAを使用していました。ライ角調整ができ、シャフトも選択できるのでMPに買い替えました。
構えやすさ、つかまり、直進性は文句なしです。ミスヒットもほぼなく、ミスしてもクラブが助けてくれます!
しかし、距離が合わない。。。7Iで160Yのイメージでショットをし、初速も弾道もイメージ通り!しかし、半クラブ~1クラブショートする。
購入して1ヵ月、振り込めていないせいか?シャフトとの相性もあるのか?目下のところ、そこに不満があります。
※クラブのせいとは限りませんが。。。
見た目の美しさが最高~
まず見た目が美しいです。
マッスルっぽい見た目と、美しいデザイン。
見た目以上にやさしく、芯を食った時の心地よい打感。
そこそこのSwingスピードが有り、これからSwingをしっかりと作っていきたい中級者には最適なクラブです。
かなりやさしい
ライ角・ロフト角調整し、自分に合ったクラブができると言う事はいいですね。弾道・左右の曲がりが納得の範囲に収まった感じがします。
このクラブは高弾道との事なので2°ロフトを立てたのですが高さは確保され飛距離も伸びました。多少芯を食わなくてもそこそこ飛んでくれます。
打感はソフト
東京神田にあるミズノショップで、フィッティングしてもらいました。シャフト(NS950)長さとライ角をあわせています。そのお陰でしょうか、真っ直ぐの球が再現性高く打てます。打感は非常に柔らかいです。以前使っていたMP57と比較すると、両方とも柔らかいと感じましたが、キャビティとマッスルの違いがはっきりしています。MP57の方はヘッドでボールを包み込む様な感触でしたが、MP58は柔らかいヘッドで叩く感じです。どちらが良いかは好みが別れそうです。MP57、58とも非常にやさしく、シャフトを選べば、日ごろ体を動かさない者(私)でも使いこなせると思います。
さらに表示ミズノらしいアイアン
エースアイアンのMP32との比較です。
同じロフト設定なので飛距離は変わりませんが弾道は高めです。
スイートスポットが広い分ミスショットには寛大で、飛距離がMP32ほど落ちないので楽に感じます。
ただ、打感は広くなったスイートスポットの影響でMP32よりボケた感じがしますが、ミズノの軟鉄らしい「手に残る余韻」は十分に感じられます。
私は体が動きにくい冬用のアイアンとして購入しました。
春~夏はMP32、秋~冬はMP58でラウンドを考えています。
右に飛ばなくなりました!
ヤマハと悩んだ結果、ライ角調整のできるミズノにしました。今まで右へのどフックが出ていましたが、ライ角調整の結果でしょうか、練習場では、ほとんどでなくなりました。早くクラブになれて、コースデビューさせたいと思います。
さらに表示