ツアーステージ X-BLADE 703 ブリヂストン

カタログスペック
番手 | ロフト | シャフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | バランス | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 25 | DG | S200 | 61 | 37.5 | 425 | D2 | 手元調子 |
商品詳細
本格派形状でありながらやさしさも追求
■原点を極め、飛びと安定性が進化した新生X。
■強さを感じる形状と弾道、プロが求めるフィーリング。
■精悍さに加え打ちやすさを追求した703。
【商品特徴】
1、安心感と打ちやすさを兼ね備えたセミラージヘッド形状。
2、ボールの上がりやすい幅広ソールながら抜けのいいソール設計。
3、操作性とボールの上がりやすさを重視した重心。
【X-BLADEモデル別ターゲット】
703ターゲットユーザー
構えたイメージはプロや上級者が使うようなシャープなフェースが好み。ヘッドコントロールしながらつかまりやすく、ボールが上がりやすいアイアンを使いたいプレーヤー。
【ポイント】
1、安心感のあるセミラージ本格派形状
プロや上級者のニーズを研究したネック周り、ブレード、グース設計。
ヘッドサイズ・・・安心感のあるやや大きめのミッドサイズフェース形状
ネック形状・・・トップブレードからネックへのつながりを直線的にし、テーパーホゼルでやや強めのグースながらつかまり過ぎないイメージに設計
2、抜けを重視した「ダブルカットソール」
低重心を狙った幅広ソールながらトゥ、ヒール部をカットして抜けを重視したソール形状。
3、操作性と安定性を重視した機能
やや短めの重心距離で701同等のヘッド操作性。
重心の高さはGRと同等レベルでボールの上がりやすい低重心設計。
口コミ・ユーザーレビュー
カッコイイ!
707・705と試打をして、価格など総合的に判断したところ703が一番良かったと思う。
クラブの進化もここまできてると」それほど大差ないと思うしね!
ツアステの
キャディーバッグを購入したのでついでに
この価格なら買っても損は無いかと・・・・
ツアステの
キャディーバッグを買ったので・・・・
この価格なら買いでしょ!
すべて解決!
この1年間アイアンショットに悩んでいたところ、以前からデザインやかまえた時の安心感があるX-BLADE703がいいなぁと思っていたところに、GDOさんで発見してしまい、価格もGoodだったので思わず注文してしまいました。結果は最高!打感もいいし、弾道・方向性・飛距離のすべてが良くなり、1年間の猛練習プラス最高の道具ですべてが解決しました。来年は良い年になる予感がします。
さらに表示当分、これで!
2008X-CBを使用してました。705-Mと悩みましたが、打感が気に入りました。DGのシャフトが振れる間は、これで行きます。X-CBより、かなりやさしく思えます。ただ、グリップがコード入りなので、手が痛くなるためにやわらかい物に交換します。
さらに表示道具の力はすごい
NB-32からの買い替えですがまず感じたのは飛距離は1番手違いますね。
簡単につかまりますし、道具の進歩ってすごいですね。
安心感
構えた感じ、少し大きめのヘッドのせいか安心感があります。顔もいいです。
打感も柔らかく、ドローンと飛んで行く感じがします。
以前、女子プロは703ばっかりでしたね。わかる気がしました。
やっと
ずっとキャロウェイのアイアンでしたが、試打して決めました。最近アイアンの距離感がうまく合わず悩んでいたのですが、このクラブはとても振りやすくバッチリでした。
GDOさんで注文して僅か1日で9000円ほど安くなったのはちょっと残念です。
約10年ぶりにアイアン更新して、ベストスコア更新!!!
705シリーズと迷いましたが、ヒールの懐の深さと、ポケットキャビティになっていないこと(手入れの不便さ)から選びました。
PRGRデータ601から様々なアイアン遍歴をへてやっと満足するものにたどり着けました。
シャフトを3ヵ月待ちましたが、ツァーAD95Sを特注で組んでもらい、ロフトも2度寝かして有ります。
4番アイアンでも高さ、ライン出し出来、打感を含めてパーフェクトな愛機で10年使えそうです。
いい感じです。
スリクソンの800からの買い替えです。NS950に違和感を感じ始めて、ダイナミックゴールドに変えるため703を購入しました。
打感はスリクソンの方が圧倒的によかったです。703は吸い付く感よりも弾き感が気持ちあるかな?
但し、703はミスヒットにも寛容でした。
705のタイプMが練習場にありましたので、うちましたがシビアでした。
705はストレートネックで703はグースが少し入っています。
703お勧めです。
お買い得です。
2代目のX-BLADE CBから買い換えました。
ロフトが1~2度立っており、ヘッドも大型。
ラクに振るようになりました。
08CBから
買い換えました。いいです。練習します。
さらに表示飛距離が伸びました。
15年ほど前に購入したマクレガーのスーパ-ターニーよりの交換です。
ヘッドは大きく、ロフトが立っている為、1段手ちょっと飛距離が伸びました。
かなり打ちやすいです。出来たら3番、4番も欲しかった・・・。
無いので、アイアン型UTを購入・・・。
好感触
長年MRを使用し703に買い替えました。
MRよりグースが少なく構えやすくなりました。
飛距離、弾道、インパクト全て合格点です。
良いクラブです。
グリップは私に合いませんでした。
ミスに強いです
701DGからの買い替えです。701と比べるとまずフェイスが少し大きいので安心感があります。それに
少しくらい先目でヒットしたり、少し薄くヒットした時も思った以上に、飛んでナイスオンです。ただストレートフェイスからのセミグースネックなので最初は少し左に飛びました。右手首の角度を少し変えない意識で振ると包み込む運ぶ感じでGOODです。それから打感についてですが、701から比べると物足りなさを感じます。ただフルキャビテイにしては良い方だと思います。もう一点優れたところは、アゲンストの時に吹き上がらないことです。これは驚きでした。お勧めのクラブだと思います。
まだまだ練習が必要ですが・・・
ナイスショットの感触は最高です!
さらに表示GRから乗り換え
最高の出来です
さらに表示購入しました
安くなっていたので買いました。
早速練習場で試打し満足しました。
いい
打感最高!球筋最高!
ミズノintageフォージドからの買い替えです。
NS950が軽く感じていたのでDGS200にしました。
BSの割に非常に優しいクラブだと思います。
余り曲がらないし、高さも出る、最高です!
それに好き嫌いはあると思いますが、クラブの顔が好きです。
705…
最近、安くなったと思い買い替えたのはいいが、すぐ705が出るという話が・・・まあでも703もイイ感じで使えているので、前向きに使いこなそうと思います。
さらに表示悩みに悩んで
購入翌日にX-BLADE705の発表が・・・しょぼーん
さらに表示交換
701Gから変更ですが、今はいまいちグースが少しきつめですが、時期なれるように練習です。
さらに表示飛距離UPには向いている!
飛距離はよいが、ナイキのマッハスピードには勝てない。
しかし、操作性もよく、弾道も高くブレードタイプが好きな人にはピッタリです。
純正のグリップが滑りやすいので、交換したほうが良いかも・・・。
打感が良いです
今までキャビティの芯で打ったときの感触が悪く、マッスルバックからなかなか交換できずにいたのですが、これは違いました。
交換して良かったです。
しっかり者
まず飛びますねー でも高さも普通以上に出るクラブカーボンにしても相性よさそうです
さらに表示何で????
迷ってたら急に2万円以上高くなってる!
さらに表示まちがい
79000円くらいだったがクーポン使っても2000円位高い
クーポンて普通に79000円でいいやん
クーポンメールは4月18日に来てました
おかしい
昨日見た時は69000円位だったが今日見たら20000円引きクーポン使っても高くなってる
おかしいやん
買い換えました
3年間使用のXXIOを買い換えました。XXIOは打感が玉がグッシャッと潰れたような良い打感がありましたが、そのような感じはありません。でも、玉を運ぶような感じで、いかにもコントロールできそうな感じ!!まだフィーリングはあってませんが、これから良い球打てそうな感じです。買い替え成功です。
ゴルフ5にて¥78000-でした。
ついに
アイアンを買い換えてみました。
打感サイコーです。