サスクワッチ マッハスピード フォージド アイアン ナイキ

カタログスペック
番手 | ロフト | シャフト | フレックス | 長さ | 総重量 | バランス | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 25 | NS950 | R | 38 | 400 | D1 | 2 | 中調子 |
5 | 25 | NS950 | S | 38 | 403 | D1 | 1.9 | 中調子 |
商品詳細
性能と見た目を両立
やさしい軟鉄鍛造アイアンをコンセプトに開発された日本市場専用設計。
スピード=飛距離:
軟鉄の3倍の強度をもつSUP10圧延肉薄フェイスが高い反発性能を提供。広いスイートスポットを得るためにレーザー溶接を採用。
軟鉄鍛造の好打感=正確さ:
精密軟鉄鍛造によりソフトな打感と心地よいインパクト音が正確なショットをもたらす。
高弾道
ポケットキャビティにより、重心位置をより低く後方へ。ボールが楽に上がり、大きな飛距離とソフトなランディング。
口コミ・ユーザーレビュー
見て良し 使って良し 今後のGOLFが楽しみ!!
テーラーメイドR9 カーボンシャフトRから変更。そろそろカーボンシャフトから卒業しようと思い物色中。
BURNER2.0スチールシャフト【US仕様】やナイキ Machspeed Xスチールシャフト【US仕様】の新品を購入しようと考えていた所、たまたま買物に行ったGOLF5でUSED品を発見!!一目惚れ!!FORGEDだし、格好良いし、殆ど傷無しの美品だし、グリップ交換済みで新しいし、価格は値下がりしてメッチャ安かったので、即決!!使って見てダメでも諦められる位の安さでした。奥さんも安から 即OKでした。
※ダメならYオクで、充分元が取れてお釣りが来る位の激安です。
使用後(練習場&1ランンド)の感想は・・・
①確かに飛びます 私の技術では+5~10ヤード
②スライス癖があったのですが、ズドーンと行きます。
③弾道の高さはあまり変わらず。球はつかまります。
④打感は最高 流石FORGED!
⑤構えた時の安心感、どっしり感があります。
⑥デザインは言うことなし メッチャ格好良いです。
⑦ハーフ終了後、自己ベスト更新かと思いきや・・・泣 泣
⑧このクラブは私でもドローヒッターになれました。
⑨コスパ最高!!
⑩Flex Sが心配だったが、特に問題なし。
あとは、練習し使いこなせる様になるのが楽しみです!
もう、FORGED以外は使えません!
方向性抜群
ショップでDG仕様があったため、即購入しました。評判通り、方向性、弾道高さ、飛距離も申し分ないが、抜けはまあまあである。ストロングロフトのためか#7で、楽に170ヤード飛びます。芯をはずしても大きく飛距離は落ちずラウンドで使いやすいと思います。私には、グリップがやや細めの感があり、交換する予定です。
さらに表示顔(デザイン)に惚れて購入
購入して8ヶ月ほど経ちます。(5番~P)購入理由は、デザイン(バックフェースが最高)に一目惚れです。高い買い物でしたが、満足しています。コースで使用しての感想ですが、つかまりがよく、高い球で、グリーンで止まります。シャフトは、カーボンですが、軽すぎず、振りやすいです。飛距離はロフトが立っている(25度)ため、それなりに飛びます。フェースがSUS10ということで、打感が良くないと言われますが、決してそんなことはありません。芯を食った時の打感は、良いです。芯を外れると途端に打感が悪くなり、練習ギアとしても使えます。アイアンも、よく代えていましたが、しばらくは浮気をしません。予備のアイアンセットも手放してしまいました。
さらに表示小ぶり
ストロングロフトで今まで使用していたスリングショットプラスと比べて違和感のないスペックでしたがフェースを比べるとかなり小ぶりでした。
ちょっと上達したかなと思い今年からの使用です。
評判通りにやさしいです。
BSのTS-202(カーボンS)からの買い替えです。もっと楽にゴルフがしたくてカーボンRにしました。ミドルアイアン(#4,5,6、7)は、中空アイアン型ユーティリティーの様な打感でした。ショートアイアンもその延長の様な打感でした。フォーティーンのHIシリーズに打感、形状ともに似ています。上下のミスヒットには無茶苦茶強いですが、フォーティーンのようにミスヒットした時、途中で失速するようなこともありません。最高飛距離はそんなに変わりませんが、ミスがミスになりずらいので、平均飛距離は格段によくなった感じです。SW、AWもキャビティーのせいなのでしょうか?ショートアイアンはスピン量が少ない感じです。ミドルアイアンもそんな感じです。そのせいでしょうか?球の伸び上がり方が少ないような気がします。ショートアイアンは、ミドルアイアンほど飛距離の性能(?)はない感じで、バンスが少ないのかな?同じようなロフトでも最高飛距離は落ちた感じです。#5は実測375gほどでしたが、SWは400gちょっとでした。なんだか物足りない感じでした。あと、自分の打ち方のせいなのでしょうが、このクラブ、フックしか出ません。トップしてもフックしていきます。こういうのを「つかまりがいいクラブ」というのでしょうか?ライ角の問題なのでしょうか?シャフト(そんなに頼りない感じはしないのですが、、、)のせいなのでしょうか?感想を言わせていただくと、多分このクラブは、スライスでスピン量が多くて飛距離をロスしている方にピッタリではないのでしょうか?と思われます。満足度はほぼ満点でゴルフは格段に楽になりましたが、AWくらいからはポケキャビの必要はなかったのでは?と思われました。
さらに表示かたい
Rを使っていて曲がるのでSに変えました。かたいせいか飛びません。でも曲がりません。しかし扱いにくい
さらに表示ナイキ SQマッハスピードフォージドアイアン
テーラーのマッスルバックからの買い替えです。
軟鉄と比べてしまうとやはり打感は若干硬くパチンとはじく感覚があります。
芯を食った時とちょっと外したときの飛距離、方向のばらつきが激減しました。易しいってこういうことね~。構えたときには小ぶりに見えてスマートで気に入ってます。
方向性がよい
これまでMP27S200を使用していましたが、少し距離を伸ばしたくて買い換えました。10ラウンド以上使用しましたが、距離、方向性共に満足しています。NSシャフトは軽すぎないか心配でしたが、力まずに振れるようになり平均スコアが3打程改善しました。上がり過ぎ、飛びすぎという事もありません。ナイキのクラブは初めてでしたが正解でした。
さらに表示最高です!
買うと決めていたツアーステージGRフォージドをショップに最終試打に行った所、
たまたま鳥かごの中にあったこのクラブを打ったのが出会いです!
今まではナイキなんてと食わず嫌いでしたが、1球打った瞬間に印象が変わり
2球目でGRはらないと決めました(笑)。
GRと比べて打感が更にソフトでつかまりが別物の印象でした。
【ラウンドしてみて】
ミスショットの際に左右・距離のブレがほとんど無い最高のアイアンです。
芯で打ったときの打感はやはりGOODです。
雑誌・ネットでの高評価も納得です。
中古でほとんど流通しておらず、まだまだ新品価格が高いのがネックですが、
金額に見合うスコアが出せると思います。
方向性良し!
T-ZOIDからの買い替えです。
軟鉄らしい吸い付くような打感と高弾道で、ピンポイントに狙えます。おかげで、ショートはほぼワンオンするようになりました。
ZOIDと比べて飛距離は各番手で5~10ヤード程伸びていますが、#5に関しては弾道が高すぎてか、逆に5ヤード程落ちました。
他のコメントにあった打球音は特に気になりません。
ミスヒットもカバーしてくれますし、特に方向性重視の方にはお勧めです。
ナイキのアイアンで一番かっこいい
ゴルフショップで見て
顔に一目ぼれして購入。
2ラウンド使用しました。
前回のラウンドでは
ベストを出すことができました。
今まで使用していたクラブよりも
直進性がよく、優しく感じられます。
飛距離は少し(5YARD)伸びたかなー?
但し、打感は
フォージドっぽくはありませんが…
ゴテゴテ感が比較的少なく
飽きもこなそうなので
長く使用していこうと思っています。
飛距離が出ます!!
キャロウェイのレガシーアイアンのナイキ版といったところですね。ストロングロフトの設定も全く一緒だしかなりレガシーを意識していると思われます。
ここ数年ずっとクラブはナイキだったのですが、レガシーアイアン(DG S300)にちょっと浮気して使って見ると9番で軽く150ヤードはクリアできるの非常に楽でした。ただしショートアイアンでもグースがきつかったので、ナイキのこのアイアンを見てみたら幾分グースがすくなかったのでさっそく購入しました。
レガシーに比べ打感は固め、カチッとした音がします。
ボディは軟鉄でもフェイスがSUSなのでしょうがないと思いますが初めての方がこれが軟鉄アイアンの打感かと思われると心外ですね。軟鉄とはほど遠いプアな打感です。
でもこのアイアンをけなしているのではありません。非常に良く作り込んだ良いアイアンだと思います。レガシーのように上級者や競技志向の方にも使えるアイアンだと思います。私のヘッドスピードでも吹き上がることなく9番で軽く150はクリアできます。もっとも他のマッスルやプロキャビと一番手ロフトが違うので当たり前と言えば当たり前なのですが9番で8番の飛距離が出るというのは心理的に非常にメリットがあります。
せっかく良いアイアンなのにシャフトの設定がNSだけなのが残念です。あまりにも軽すぎます。
私は一回試打したあと、即DG S400にリシャフトしました。結果は良好!!
大変よいアイアンに変身いたしました。
セカンドで距離が残っても楽にグリーンオンできるのでティショットが非常に楽になりました。
このアイアンに代えて好スコア連発しています。
ナイキファンの上級者や競技志向に方にリシャフト前提で一度試打してみることを強くお勧めします!!
打球音・・・。
かっこいいクラブです!
しかし…。打球音が???
ナイスショットの時に『ペチっ』という音がして、ちょっと芯を外した時に他のクラブの打球音がします。周りから『この音がナイスショットだよね?』と確認されてしまいます。
でも高弾道で大変打ちやすいクラブだと思います。打球音は慣れるだけだ~。
↓他の方も触れていますが、アイアンの“商品の特徴”がなぜドライバー?それもいつまでたっても修正されないし…。
最高です!
軟鉄鍛造は難しいといわれますが、ポケットキャビティとセミグースネック
ということもあり、あまり難しさは感じません。ナイキの設計による、日本
専用デザインは構えやすさにもつながっています。また、芯を食った時の打
感は軽く、フォージドたる所以であると思います。ミスに対する許容範囲も
広く、高弾道で真っすぐ飛びます。試打をして即購入しました。長く愛用で
きるアイアンです。
打ちやすい
軽いが高弾道で打ちやすい
ひっかけても、思ったより曲がりが少ない
??
なんで説明がドライバー?
さらに表示かなり満足
今までかなり上級者向けばかりつかってきましたが、思い切って易しめのクラブを探してみました。
見た目もかなり格好良いですが、構えても結構シャープで構えやすいです。打感は軟鉄に比べれば若干硬いかもしれませんが、芯で打っていれば全く気になりません。はじける音も気持ちよいです。
低重心で、球が上がるのかと思っていましたが、吹け上がることは無く、程よい弾道です。今まではスピン量が多く、向かい風ではふけ上がり距離がかなり左右されて悩んでいましたが、風に負けない強い弾道が打てます。そしてなにより、抜けも良く本当に今まで無理していた分、易しいです!
隠れた名器です
行きつけのクラフトマンから、「このアイアンは片山○吾プロの為にメーカーが本気で作ったアイアンなんだよ」という話しを聞き、かなり興味がありました。
購入後ヘッドスペックを計測しましたが、ヘッド精度もかなり高くプロ仕様という話しも納得です!楽に高弾道が打て手放せない相棒になりました。
仕上げがきれいです
某ゴルフショップにて色々試打して気に入り、価格が安くなったので購入しました。構えた感じと、打った感じがが決め手でした。
さらに表示いいクラブですよ
以前より軟鉄の柔らかい打感が気に入って使用しています。今回の買い替えも軟鉄で探していて、ゴルフ雑誌の試打コメントを読んで、試打して柔らかい打感と弾道の高さもあって購入しました。仕上げも丁寧できれいに仕上がったアイアンだと思います。打感と打ちやすさの両立ができているクラブです。今のクラブよりロフトが立っているためまだ距離感が掴めていませんので、もう少し練習してからコースデビューを予定しています。ボーナスパックもあるので大変お買い得です。やさしい軟鉄を探しておられるなら、一度試打されることをお薦めします。
さらに表示こんなフォージトが最高
マッスルバックからの買い替えです。アイアンは飛ばしても意味は無い。番手通りの距離が出ればそれで良し。長年そう思い実践してきました。
しかしフルバックから27ホール競技で戦って思いました。私の腕で良いショットなんてなかなか続きません。
そこそこのショットでスコアを作れないと勝負にならない。
ルックスに一目惚れして試打して即購入。そして即リシャフト(カスタムシャフト用意してください。せめてDG S200は欲しいです)リシャフトの際にヘッド重量など量りましたがかなり精密に作られています。
打感、操作性はプロモデルと遜色無く、強弾道で1.5番手飛びます。
今までの苦労は何だっんでしょうか?そう思う様な素晴らしきアイアンです。
使い込むとラフ抜け欠点も見えるかも知れませんが今のところパーオン率があがりスコアもまとまり、今年の競技が凄く楽しみです。
ナイキさん素晴らしいアイアンありがとう。
格好いい
以前からフォージドが欲しくて探していましたが、優しいフォージドという噂だったので購入しました。前のアイアンでは酷いフックに悩んでいましたが、このアイアンに変えたらほとんど曲がることなくまっすぐ飛んでいきます。あとミスにも強く購入して本当によかったです。見た目はとても格好よく友人の評判も良いです。
さらに表示デザインに一目惚れ
デザイン&仕上げが素晴らしくフォージドとしては
今までに無い易しさです。
カーボンシャフト(バサラ)も良く満足してます。
+1本のサービスがSWだけと言うのは(AWは駄目)
納得できませんが・・
ぼちぼち
このアイアンはやたらと軽く感じました。
でも打ちやすくてよかったですよ。
全て
2009年バーナーからの買い替えです。
デザイン・仕上げ・機能(操作性・抜け・飛び)
カーボンシャフト(バサラ)全てに満足しました。
フォージドもここまで進歩するとは驚きです。
一目惚れとは眼が確か^^
よく飛びまっすぐ行くアイアンです
まだラウンドには使ってませんが、練習場で2回程計800球程度打った感想ですが、以前の軟鉄鍛造ようなシャープさはありません。その代わり優しいクラブという印象が強く、構えやすさと飛距離は秀逸だと思います。自分にはライ角が少しアップライトですが、これは軟鉄なので1~1.5度微調整すればいいかと。スイートを外した時もロスが少ないように感じました。以前のクラブ(PRGR TRX910)を比較して、初速も早くて、打球もよく上がるし、簡単に感じますね。
さらに表示カッコイイ
ヘッドの形状に一目惚れで購入。
NSPROのシャフトもイイ感じで、
練習場で何球打っても、疲れません。
構えただけで、アドレスを教えてくれる感じの
イイクラブだと思います。
ヘッドもカッコイイし、打感・打球音も最高です。
球の上がり、飛距離とも良し。
曲がらず、ストンとした着地は好みです。
買って良かった。