ツアーステージ X-BLADE 705 Type-M アイアン ブリヂストン

カタログスペック
番手 | ロフト | シャフト | フレックス | 長さ | 総重量 | バランス | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 25 | DG | S200 | 37.75 | 429 | D2 | 手元調子 |
商品詳細
こだわり続けるフォージドアイアン
こだわり続けるフォージドアイアン
【商品特徴】
1.形状
振りぬきの良さをイメージできるシャープな形状と強い弾道と手ごたえのある打感を追求したバックフェース
2.ヘッド設計
コントロールを重視した重心設計
■『Hyper Grinding Sole』
トゥ、ヒールのカットに加え、リーディングとトレーリングをカットすることで更に抜けが向上
インパクト時の、地面の抵抗が少なく地面との接地が少ないことで、ソールが滑りやすく抜けがよくなる
口コミ・ユーザーレビュー
いいクラブです。
701からの買い換えです。
やはり同じような形状で,構えやすくアドレスに入りやすい。
途中,MP59を試しましたが,打感の違いは人それぞれと思います。
アイアンはこの音の違いで距離感が変わりますし,このクラブにして良かったと思います。
良いアイアンですね。
ZR600からの買い替えです。
よく似たスペックながらシャフトは0.25長く5I6I辺りはロフトが2度立ってるせいか距離は1番手伸びてます。この辺りの番手で距離階段があまり無かったので満足してます。
打感は軟らかいがMP程ではないと感じました。
安定性抜群・打感最高!
ZR-700→AP1→695CB→710AP2→712MB→705typeMと渡り歩いてきました。難易度は易し過ぎず難し過ぎずで、安定性があります。普段、白ティーからスコア85~90でラウンドしております。参考になれば光栄です。
712MBには手こずり2カ月で705typeMにした次第です。
これまでのアイアンをランク付けしますと
難易度 AP1→705typeM→710AP2→ZR-700→695CB→712MB
操作性 AP1→710AP2→705typeM→ZR-700→695CB→712MB
飛距離 712MB→695CB→710AP2→ZR-700→705typeM→AP1
打 感 AP1→710AP2→ZR-700→705typeM→695CB→712MB
タイトリストのアイアンはAP1以外は基本、捕まりが良すぎでライ角を2度フラットにしてましたが、左に悩まされてました。
705は調整無しのままで問題ないです。
捕まるアイアン
インプレスからの買換え。軟鉄、S200、ストレートネック、ストロングロフトではない、を条件に色々と試打を重ねた上で決めたクラブ。構えた感じはオーソドックスで癖がない。打感はソフト(マッスルバックアイアンに比べるとややはじく感じ)でやや捕まる感じ。弾道は中弾道で力強い。フック、カットボールの打分けが非常にしやすいが、どちらかというとフックが打ち易いクラブ。飛距離はストロングロフト、NS950の前クラブと比較しても遜色なし。スピン量はそれ以上。軽いミスヒットでも距離、方向のロスはあまり大きくでない懐の広さ。お陰でこのクラブに替えてから明らかにパーオン率も上昇。フェースを開く、閉じる、グリップを短く持つ、をしやすくする為にそろそろグリップをバックライン無しに替えてみようかと思案中。
さらに表示とにかく良い!!
X-BLADE 703からの乗り換えです。
SかMで迷ていたのですが、Mで正解!
見た目より難しくなく、つかまりも良いしなんと言っても打感が良いです。
打込んだ時の飛距離は703より出ているみたいです。
セール時の値段は、他では有りえない安価です。
買って良かった!
まだ未熟者ですが思い切って購入。タイプSと試打比べすると飛距離、弾道高さとも自分に合っていたタイプMにしました。打感も良く良いショットが出たときの飛距離・弾道は気持ちが良いです!その分、しっかり練習しないとミスショットに対しては正直です。
さらに表示初ブリジストンアイアン
長年愛用のスリクソンブランドからツアーステージに鞍替え。
弾道は高弾道で、球質も強く、打感も柔らかい。
捕まりが良く意識なしで、軽いドローボールが出るため、捕まえる意識が強すぎると、左へのミスになり易い。
とりあえず、易しさと、カッコよさで、満足しています。
最高
打感最高、飛距離も伸びだし言うことなし
さらに表示しっかり当った時の感触が良い
初めて軟鉄アイアンを購入しました。以前は多少ミスヒットしてもそこそこ飛んでくれましたが、このアイアンはさすがに見逃してくれませんでした。
ですから、ラウンドの際でも当った瞬間の感触で、グリーンに乗ったな!もしくは、打ったアイアンの距離がでたな!というように分かるクラブだと思います。
ですから、ミスヒットした場合は当然ショートします。
練習でもクラブがいい当たりかどうかを教えてくれるので、練習にも力が入ります。今よりももっとうまくなるように頑張ろうと思います。
デザインはとてもいいです。
かっこよく打ちやすい
見た目がかっこよく、ハードなイメージですが打ってみるとアベレージレベルでも打ちやすく感じます。とても満足できるアイアンセットです。あとは使いこなせるように腕を磨かなければ。
さらに表示はじめは
ラウンド1回目は、DGが重く感じましたが、2回目から慣れました。
方向性が善くなりました
TourAD 95S すばらしい性能です
特注の TourAD-95S でのレビューを書かせて頂きます
HS50m(45.5インチ DI-7Sでの速度)の私が振るとフルショットで5Iが200y、以下1番手ごとに-15yです
マッスルバック並に距離にブレが出ません
新溝のせいかラフからのフライヤーは20yほど掛かります
NSシャフトのモデルと打ち比べて見ると、1番手分高く飛び出しますが飛距離は変わらず、バックスピンがかなり多くなります
約100gという重さのカーボンの特性か、スチールシャフトのNSの方が振りやすく感じるほどです
スチールシャフトでいうとダイナミックゴールドを使用されている方なら問題なく振れると思います
NSを重く感じる方は止めておいた方が無難でしょう
カーボンは球にバラツキが出るなどと言った表現は既に過去の物のようです
非常にすばらしいシャフトです
ヘッドに関しては他に十分すぎる程のレビューがございますので控えさせて頂きます
もちろん、ヘッドも申し分ないほどの性能ですね
特注シャフトに試打クラブはまずないと思います
私も一種賭けに近い感じで購入しました
購入をお考えの方に少しでも参考になれば幸いです
バランスが良い
初代ツアステCBからの買い替えです。
打感球筋ともに素晴らしいです。時代の進化を感じます。
しかし9I以上はロフトが立っているせいか飛びすぎで未だ距離に苦労してます。
以前とロフトが変わらないピッチングまで何故か飛びます。
6Iで200y位は行きますので4Iは買わなくて良さそうですが
ピッチングの下番手がほしくなってます。
かなりよい
TS X-BLADE CB(2005)からの買い替えです。
抜けは非常にいい感じです。
まだコースで使ってないので分からないところもあります。
ヘッドはCBより軽く感じます。
トビマス
まだ練習場のみの使用ですが、芯を食うとかなり飛びました。
(6鉄170~ 5鉄180~)
ポケキャビ(xxio)~マッスル(nike)まで使ってきましたが、
これはやさしすぎず、難しすぎずで
ますますスウィングがレベルアップできそう!!
ラウンドが楽しみです。
最高です♪
まだ早いかと悩みましたが思い切って良かったです♪芯でとらえた感触が最高です。シャープな顔が振り抜きやすくロングアイアンも気にせず振れます!
さらに表示納得。
なかなかいいクラブでスイングしやすくスピン性能も抜群。力があるんで重めのシャフトがあってると思う。
さらに表示評判どおりです。
打感は最高!けどミスは見逃してくれない!!
さらに表示サイコー
シャフトはカーボンにしました。
打感も軟鉄でいいと思います。
楽ですね
タイトリストZMアイアンからの買い替えです。ZMより強い球が出ます。番手も1番手ぐらい飛びますので楽に振れるようになりました。インテンショナルも普通に出来ます。捕まりは普通だと思います。ZMがあんまりなクラブだったので余計高評価です。
さらに表示評価はこれから
X5000(ツアーライフル6.5)から10年ぶりにタイプM(ダイナミックゴールドS200)へ変えました。打感、引っかかり具合はあまり変わらない感じでした。ただ飛距離はショートアイアンが少し伸びたと思います。5.6Iがかなり引っかかるのでライ角を見てもらい、7Iで+4度のため、最大調整範囲の-1.5度に変更しました。調整前はB社はかなり傷が残ると聞いていましたが、ほとんど傷は無く満足です。打ってみて引っかかる頻度は少なく感じています。もう少し短かく持てば良いかもしれません。調整してストレート弾道を目指します。
さらに表示ベスト アイアン
703X-100からの買い替えです。X-BLADEは全て使用してきました。703はヘッドが若干大きいのに違和感があって4ヶ月しか持ちませんでした。705Mは期待通り、シャープなヘッドに良い打感で直ぐ気に入りました。X-100ですが、弾道高さ、操作性ともに問題無く移行できました。抜けの良さが向上しており、ダウンブローに打っても抵抗なく、振り抜けます。次のモデルに期待して、当面705で頑張ります。
さらに表示完璧!
初代X-BLADE CBからの買い替えで購入しました。
発売前にGRフォージッドや703の購入も検討しましたが、ブリジストンのゴルファーズドッグではっきりとこのアイアンでのショットが一番良い結果でしたので予約して購入しました。
購入後8ラウンドしましたが、ラウンドすればする程このアイアンの抜けの良さと打感の良さに惚れ惚れです。
それと操作性の良さも抜群ですねー
それに・・何と言ってもカッコイイ!
僕にとってはもう完璧なアイアンです。
最高!
すばらしいクラブですね。ひっかけがよくでてましたけどこのクラブの変えてからはまったくでないです。さすがTSですね。
さらに表示とても良いです。
打感の良さに感激しました。他メーカーにも打感の良いものはありますが、実際にコースで使えるかどうかは別ですので、そのバランスからするととても実用的です。振り抜きの良さ、球の上がり、操作性のバランスがとても良いです。ぜひお試し下さい。
さらに表示すばらしい!
I-505から乗り換え。
構えた時の顔・抜け・打感どれをとっても満足。
半年かけて探した甲斐がありました。
特に感じたのはDGとの相性の良さです。
クーポン&年末の大掃除を兼ねた中古買取で
超格安でGetできて大満足です。
GDOさん有難うございます!
良いアイアンです。
初代X-ブレードCBからの買い替えです。
このアイアンの打感は最高です。
構えやすくて振り抜きが良いです。
しかし易しいかと言えば・・それ程でもないです。
しっかりとスイングが出来るアスリート向けでしょう。
操作性は抜群ですね。球の捕まりは、はっきり言って自分で捕まえるように打てる人じゃないと無理です。
自分がこういった球を打つんだと言う意識を持って打てる人向きです。
ショートアイアンも引っ掛かりません。しっかり左に振りぬいてもまったく大丈夫です。
上級者には最高の武器になるのではないでしょうか。
飛距離はそんなに飛ぶクラブではないです。
とにかく顔つきの良い正統派のアイアンだと思います。
案外易しいです。
ツアーステージのアイアンを初めて購入しました。
見た目と比べると易しいアイアンだと思います。
良く捕まります。球も程良い高さで飛んでいきます。
構えた感じもとてもオーソドックスでラインが出しやすいです。
5I~8Iまでは良く飛びますが、9Iは普通、PWはあまり飛びません。ショートアイアンの距離は加減するのに慣れる必要がありそうです。
案外易しいと書きましたが、ミスヒットにはそれなりに厳しいです。ハンディ15までの方ではないと使いにくいと思います。
まだ慣れてません
今回ゼクシオ(オールニューゼクシオ)NSPROからBS TYPE-M DGに変更しました。まだ一度練習場にて使用しただけの為に、まだまだ慣れてません。がミスをきちんと教えてくれる為、すごく練習のやりがいがでてきました。これからが楽しみです。 今回は、あくまでもゼクシオからの比較ですのでご了承下さい。
きちんと、打てたときは、強い球が出ますし、高さもあります。なんと言っても顔つきが最高です。すごく気に入ってます。
MかSか悩みました。
試打を繰り返し、MかSすごく悩みました。
Sのほうが、かんたんに感じました。弾道も高かったです。
ただMの方が飛距離が出て最終はMで決定しました。
両方すごく良く、大変悩みました。
ひっかけがしにくく安心して打ち込めます。ナイスショットの打感最高です。