MP-63アイアン ミズノ

カタログスペック
番手 | ロフト | シャフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | シャフト重量 | バランス | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 27 | DG | S200 | 60.5 | 37.75 | 429 | 118 | D1-D3 | 手元調子 |
商品詳細
理想の打球音をデザイン
口コミ・ユーザーレビュー
これから長い付き合いになるかも!
長くNS950を使っていましたが、軽く感じてきたので、DGの刺さっているアイアンを・・・、どうせ買うならミズノを所有したい、ということで、MP-62か57を探していたところ、程度の良いMP-63がお値打ちで売られていたので、購入しました。
易しくはないですが、意外と扱えます。「ミス」にははっきり「ミス」と伝えてくれるところが、本当に購入して良かったと思えるポイントです。バックに挿しているソールの狭さが、所有感を満たしてくれます。
今後、末永い付き合いになると思います。
安く買えてよかった
■全体的な感想
ミズノのアイアンは美しい
■デザイン
シンプルで飽きが来ない
■飛距離
まだ打ってません
■打感
まだ打ってません
■方向性
まだ打ってません
■弾道高さ
まだ打ってません
■全体的な感想
生産中止のモデルですが、やっと購入できました。
■デザイン
■飛距離
■打感
■方向性
■弾道高さ
意外に柔らかい
購入前にMP53とMP64をレンタルし試打して、MP64は難しかったので、MP53を購入予定でした。GDOでMP53を取寄せしましたが在庫がなかったので、致し方なくMP63に。MPアイアンの購入理由は、重いクラブでスイングをつくっていくために購入。シャフトはDGS200、ミズノは差し方を変えたために、シャフトが柔らかく感じます。現在HDCP18ですが、なんとか使えそうです。
さらに表示対応は速い
安かった商品なので 飛びつき、注文し、二日後配達されてきましたが、
4アイアンのバックフェースに凹みがありましたので交換を依頼しました。
年末年始がありましたが、対応早く、新しい商品が届き、しばらく 打ち込んでみます。
思ったより易しい
最初5番アイアンを試したときは、結構難しく感じたので、正直手放そうと思いました。
しかし、日を置いて、全てのアイアンを打ってみると、思ったより打ちやすく、操作性もよく、飛距離も出ました。
養老製ではないのが残念ですが、さすがミズノといった感じです。
さすがMIZUNO!
今まで某メーカーのマッスルバックを使用していました。
以前からミズノのアイアンに興味があって、価格も予算内ということもあり、見た目とロフトだけで購入しました。(一度も試打してません)
練習場で早速打ってみたところ、皆さんのコメント通り打感が最高です。
また顔も小ぶりで、実に構え易い。デザインもGOOD。
以前使用していたのとロフトは変わってないので、飛距離はかわらず。
グリップが太く感じました。多分M60なのにM58の感覚。不思議。
難しいという意見もありましたが、個人的には非常に打ちやすく満足しています。
大事に末永く使用したいと思います。
難しい
13年ぶりにアイアンを買い替えて、2ラウンドしましたが、まだまだ自分の思い
どおりに打てません。慣れるのに少し時間がかかりそうです。
でもとてもきれいなアイアンです。
まだ使いこなしていません
■全体的な感想
1回の練習と1回のラウンドでは、まだ使いこなしていませんが・・・違和感もなくラウンドを重ね、使いこなします。
■デザイン
特に構えた時の違和感はなし。
■飛距離
前のタイトリストと変わらないかほんの少し距離が出るかも?
■打感
問題なし。
■方向性
問題なし。
■弾道高さ
もともと自分の打ち方が弾道高いので、違和感なし。
まだまだ
■全体的な感想
コブラS9からの買い替えですが、どうしても欲しくなってしまい購入しました。
■デザイン
やっぱりミズノって感じです。カッコいい!
■飛距離
まだ打ち込みが足りないのでしっかりと番手ごとの飛距離がつかみきれていませんがコブラと比べると同じ番手で1.5番手は飛距離が落ちました。
■打感
芯で捕らえた球は最高に気持ちいいです!
■方向性
狙った方向のライン出しは出しやすいのでいいです
■弾道高さ
好きな中弾道の球筋が気持ちいいです
大満足
今回憧れのMPを買ってみました。
早速ラウンドで使用しました。
思った以上に打感がよくびっくりしました。
距離も落ちることなく買って良かったです。
あこがれのMPアイアンを購入しました
■全体的な感想 兎に角、ミズノMPアイアンが欲しかった。購入後、直ぐに練習場に行きました。何というか、構えた感じが良かった。つかまりもとても好印象でしたよ(笑)また、年末の特別価格と言うことで格安で購入出来たこともニッコ(笑)練習場の周りの叔父さん達が下手なのか、自分の球筋だけがグッと上昇、良かったです。
ラウンドの時、同伴者がミズノのMPアイアンを使用していると、なかなか出来るなと思いつつ、やっぱり上手でした。早く自分もこのMP63に慣れ親しんで、やるねと認められるよう春までの間練習します。
■デザイン ダイヤモンドマッスル、鏡面仕上げ見る度に惚れ惚れします。
■飛距離 北海道は冬期間で屋外での練習はしていませんが、スイングがスムーズで飛距離も出るのではと思います。
■打感
■方向性 ボディースイングで振ってます。真っ直ぐ行っている気がします。
■弾道高さ カタログでは中弾道とありますが、元々高弾道なのでいつも通りです。距離を稼ぐよう腰を使って打ち込んでいます。
安かったので
思わず購入
2ラウンド使用したがショートのフィーリングがしっくりきていない
次回、MP-68とのハイブリッド構成で実施予定
MP-63>MP-58
“いつかはMP”の夢を叶えて2年…
長い付き合いとなるはずだったのに…
セール価格に負けてポチッ…
流石にシビアですが、クラブがスイングを教えてくれます。ラウンドはMP-58、練習はMP-63の二刀流で暫くは頑張ります!
■全体的な感想
思ってたより使えるなぁ~
■デザイン
小顔&ストレートですっきり
■飛距離
芯を外せば勿論落ちます。1~2番手分くらい?
■打感
流石のMP打感。
■方向性
左には行きにくく、右に抜けやすい
■弾道高さ
ダウンブローで打ててればシッカリ上がり止まる。
MP~MPへ
■全体的な感想 2代ほど前モデル?
MP57からの乗り換えですが、少し小ぶりに見えます。
やはりミズノっぽいです。
■デザイン ハーフキャビティらしく 綺麗な仕上がりです。
■飛距離それなり
■打感良好
■方向性ラインだし出来るかが?
■弾道高さそれなり
MP-57より買い換え
MP-57より買い換え 理由は安かったから
練習場には行かずぶっつけ本番で使用 打感 距離 共々MP-57とそんなに変わらないような気がします でもMPです絹の打感はたまりません 音は違います
セミキャビティーとの事どちらかというとマッスルのが性格的に近い気がしました。芯を外したとき57よりシビアです
安さに
安さに惹かれておもわず買っちゃいました。
ほんとはMP-64を検討していたのですが・・・。
4番からだったのもポイントです。
バランス指定できなかったのですが、
送付されてきたモノのがD2だったので、一安心です。
打感もよくあとは腕を磨くだけです。
迷わず買いました!
日替わりセールで安かったので、迷わず買いました!
これから練習して、早くコースで使えるようになりたいです。
念願のMP-63
ニューモデルとして発表された時より、いつかは入手したいと思っていたアイアンです。
この度セール価格で中古並の値段となっていたので迷わず注文しました。
ミズノのMPシリーズなので仕上がりや使用感には全く不安はありませんでしたが
予想以上の満足感でした。
唯一不満があるとすれば、他の方が書かれているようにバランスを選べない事。
自分にはD1はやや軽く感じてしまいましたが、なんとか慣れる事ができそうです。
重くて硬い
打感に期待したけど初のスチールシャフトは重くて気持よく振れないしヘッドの当たりは硬質で無機質なもの。マッスルバックだと信じこんでたけどハーフキャビティみたい。キチンとジャンル分けされてると選ぶとき迷わないのに。
さらに表示ミズノ=最高
タイトリスト 712MBを使っていたのですが、そちらから乗り換えました。MBは切れ味鋭く、本当にシャープな打感。MP63は、フェースに喰いついてから運んでいくようなしっかりした打感。人の感覚は、音が占める割合が多いらしいですが、このクラブの打音は本当に「最高!」と感じさせてくれるものです。このアイアン手放す日が想像できない。。。最高です。
さらに表示きれいなアイアンです
35年前にゴルフを始めた時に使用していたクラブがミズノでした。
このMP-63をゴルフ人生の最後のクラブにしようと思い購入しました。
初ミズノ
打感が非常に良い。
超難しいと思ってましたが、そこまで難しくはないと思う。
まじめに作ってある質のいい一品
骨董品のプロギアDATA801からの買換えです。
ミズノ公認フィッタ-にお願いし+2°アップライト、シャフトDGS200、シングルメッキ、刻印色無し、グリップIOMIC-Xエボリュ-ション白でオ-ダ-しました。
打感は言わずと知れたところですが、ライ角フィッティングにより格段に方向性が良いものになりました。
アドレス時に見えるヘッド形状もトップブレ-ドが厚くなく、非常に構え易い形です。
もともと飛距離を稼ぐタイプのアイアンではありませんが、クセがないのでインテンショナル等の操作性もさすがです。
作りがしっかりしているので、それなりに振れないと良さが引き出せませんが、ボケた感じが無く切れ味最高のショットが出た時の快感は
ゴルフ本来の楽しさを感じることが出来ます。
シングルメッキにしたら見た目は非常にシブいのですが、やはりソ-ルのキズはダブルより付き易いようです。
いろいろと微調整しながら長く大切に使っていこうと思います。
良いですよ
初心者ですが、多少難しいクラブの方が上達するかと思い購入。
芯を捉えた場合と外した場合の打感ははっきりわかり、練習が楽しいです。
きれいなクラブに、心地いい打感、いい買い物が出来ました。
特訓が必要
購入後3ラウンドしましたが、やっぱり難しいかも。寒くなると特に感じます。しかし、今後の特訓の成果を春には出せるように頑張ります。
さらに表示地元の店舗で
今年、春に購入しました。初めてのフィッティング!ライ角2.5度アップライト。シャフトはKBSツアーS、刻印色なしで注文。最高のクラブです。芯を食った感触はビリヤードの真芯を打った感じ!軽いドローの弾道。縦の距離のばらつきはありません。
さらに表示長い付き合いになりそう
今まで使っていたモノが、かなりグースがきつくて、インパクトが安定しなかったので、買い替えを決意しました。
中途半端にやさしいアイアンを買うのであれば、この際多少難しいアイアンを買ってスウィングの基本から学び直そうと考え、2、3セットをリストアップして試打させてもらいました。
中でもMP-63の芯を食ったときの感触が抜群に良かったので、即購入しました。
使ってみるとミスはミスとしてはっきり出ます。ただし、やさしいアイアンで何となく上手く打てて満足していたのが、一球一球考えさせられるようになりました。
MP初心者ですが、もっと練習してクラブのパフォーマンスを100%引き出したいと思います。マッスルパックは敷居が高いと思う方は是非打ってみてください。
とても良い
いままで、ストロングロフトのキャビティーでした。何かストロングロフトとキャビティーって相反する気がして、買い換えて正解でした。かなりフラットにしたのですが、違和感はなく、抜けが非常によくなり、飛距離も以前より5~10ヤード伸びました。やさしいと言われているアイアンより、重心距離が短いため捕まりますし、ロフトも適正でほどよいスピンで伸びます。6番まではとても簡単。
僕にとっては、アベレージ向けのアイアンより打ちやすく簡単に思えます。グースネックで、ストロングロフトのキャビティーって、ある程度のレベルになるとオーソドックスなアイアンにした方がいいのかなって思いますよ。
実践向き
はじめてのMPアイアンですが、買ってよかったです。ストロングロフトのキャビティーからの買い替えですが、皆さんおっしゃるように、私クラスでもなんとか打てます。
ロフトが寝ているのと、挿入方法変更のおかげで、シャフトが柔らかく感じるので、変な力みも起こりません。芯に当たった時の打感はかなりいいです。練習場でドライバーを打つ割合が減りました。芯を喰った手ごたえを楽しみたくて、アイアンばかり打ってます。やっぱりミズノのアイアンはいいですね。
MP-52からの買い替え
気になっていたMP-63が安く購入できたので、クリックしました。
シャフトはNSからDGに変更しましたが、ミズノはやはりいいですね。
ただ、いつもながらこのサイトはバランス指定ができないのが不満ですが。