スリクソンGiE アイアン(2011年モデル) ダンロップ

スリクソンGiE アイアン(2011年モデル)
  • スリクソンGiE アイアン(2011年モデル)
メーカー
ダンロップ
ブランド
SRIXON
ジャンル
アイアン
発売日
2011/01
価格
オープンプライス
ユーザー評価
GDOゴルフショップで見る

カタログスペック

ヘッド素材・製法フェース:マレージング、ボディ(#5-6): SUS431ステンレス+タングステンニッケルウエイト、ボディ(#7-9、PW):SUS431ステンレス ヘッド製法:ロストワックス精密鋳造、仕上げ:サテン+ミラー仕上げ
グリップロイヤルグリップクロスラインフルラバーグリップ(エンド:レッド・スリクソンロゴ入り)
番手 ロフト フレックス ライ角 フェース角 長さ 総重量 バランス トルク キックポイント バウンス角
#5 24 R 61.5 37.75 377 D0 1.8 中調子 1.5
#5 24 SR 61.5 37.75 377 D0 1.8 中調子 1.5
#5 24 S 61.5 37.75 377 D0 1.8 中調子 1.5

商品詳細

高弾道で大きな飛び

■スリクソン「NEW GiE」アイアンの特長
1.高弾道で大きな飛び
薄肉構造のマレージングフェースを採用。広いスイートエリアと、ソール部への重量配分の最適化による低重心化で高く大きな弾道で飛ばすことができます。
2.安定した直進性
#4~#6はソールのトウとヒール部分にタングステンニッケルウェイトを配置したことにより、重心を深く、慣性モーメントを大きくしました。これによりオフセンターショット時のばらつきが減り、まっすぐ、やさしく飛ばせます。
3.やさしく打てるシャープなヘッド形状
ロングアイアンからショートアイアンにかけてフェース長さを短くする番手別フロー設計により、構えやすさがアップするとともに、ミドルからショートアイアンの重心距離を短くすることで操作性を向上させています。さらにラフからの抜けもよくなり、やさしさと方向性を実現しています。
4.カーボンシャフトには、シャープに振れる「Miyazaki for GiE」シャフト
専用設計のMiyazakiシャフトを採用。シャフト中央部の適度なしなりでシャフトが粘ってヘッドを走らせ、また先端剛性を高めてさらなる一押し(弾き感)で飛ばす「Miyazaki」シャフトの性能によりヘッドスピードを上げ飛距離アップを実現します。

口コミ・ユーザーレビュー

★★★★★ ★★★★★
4.1 (6件)

易しい

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2012/06/09

cau1941

男性62歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:39~42持ち球:ドロー飛距離:221~240弾道:普通

今までチタンフェースを使用していたが、このクラブのほうが軽く簡単。
飛距離も従来のアイアンと変わらず、非常に安く購入できたので満足している。

さらに表示

よいです

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2012/04/24

hideyosiさん

男性51歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:39~42持ち球:ストレート飛距離:201~220弾道:普通

前作がよかったので、安くなるまでまっていました。ぶっつけ本番ラウンドでしたが
高く上がり、よく飛びます。前作以上によいです。Miyazakiシャフト最高です。

さらに表示

やさしくてお勧めです

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2012/04/15

MKゴルフ

男性60歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:39~42持ち球:ドロー飛距離:201~220弾道:高い

4/8(日)初デビューしました。弾道、飛距離、打感すべてに合格点です。
コストを考えたら初、中級者レベルでは最高です。おじさんにはMIYAZAKIシャフトをお勧めします

さらに表示

易しいね

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2011/09/24

A.N

男性60歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:39~42持ち球:フェード飛距離:221~240弾道:普通

今日、初めて使用。距離感も問題なく球筋も高弾道でOK.。
インは39でした。

さらに表示

楽ですね!

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2011/08/19

Norisan

男性65歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:39~42持ち球:ストレート飛距離:221~240弾道:高い

楽で安心感がありますので、芯を喰った打感が楽しめる回数が増えました。
ミスに強いし、飛距離もでます。ただ、どのクラブに変えた場合でもそうですが、
距離感になれるのには少し時間がかかるかも知れませんが、手放せませんね。
構えやすく方向性も取りやすいので、ショートホールのオンするチャンスが増え
そう。フォージドと違って球が止まりにくい面もあるので、グリーン真ん中より手前、
手前からの転がし・・・に気を配りスコアアップが出来ました。
球の捕まりが良い割に、捕まり過ぎて左にいくこともありません。
上級者とのラウンドで、ブルーティからのティーオフも苦になりません。
オリジナルのMiyazakiシャフトSRがマッチしてとても気に入っています。

さらに表示

コストパフォーマンスが良い

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2011/08/05

スワファン

男性52歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:39~42持ち球:ストレート飛距離:221~240弾道:高い

古い軟鉄鍛造のMBから買い換えました。ロフトが違うので距離も出ますしミスにも非常に寛容です。フェースはマレージングの鋳造ですが、芯を食えばそれなりに良い感触です。価格も安いですし本当に良い選択でした。ゴルフ=レジャーの人にとっては「楽しく、楽にゴルフをすること」が一番大事ですよね。

さらに表示

関連ギア

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

人気クラブランキング

  • 総合
  • ドライバー
  • FW
  • UT
  • アイアン
  • ウェッジ
  • パター

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス