EZONE フォージドMBアイアン ヨネックス

EZONE フォージドMBアイアン
  • EZONE フォージドMBアイアン
メーカー
ヨネックス
ブランド
YONEX
ジャンル
アイアン
発売日
2011/04/10
価格
147,000円 税込
ユーザー評価
GDOゴルフショップで見る

カタログスペック

ヘッド素材・製法本体/S25C軟鉄鍛造
グリップツアーベルベットラバー(YONEXロゴ付 バックライン無し)
番手 ロフト フレックス ライ角 フェース角 長さ 総重量 シャフト重量 バランス トルク キックポイント
#5 27 S200 60.5 37.75 426 118 D2 1.6 手元調子

商品詳細

吹きあがりを抑え、適正な飛距離を実現

口コミ・ユーザーレビュー

★★★★★ ★★★★★
4.8 (5件)

驚きの軟らかさ、一見の価値あり。

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2013/05/06

クラブころがし

男性43歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:47~50持ち球:フェード飛距離:261~280弾道:普通

遼クン使用モデルで、なおかつ値段が高くて敬遠していました。
正直言うと、所詮、ヨネックスの新参MB、たかが知れているのでは…と侮っていました。
しかし、中古相場も値頃になったので手にしてみました。そしたら、なんとも驚きの発見でした。
S25C軟鉄鍛造のヘッドの軟らかさときたら、ミズノやタイトリスト、BS、スリクソンとはまた別のフィーリングでした。
国産MBの新参者、侮れず…
高いのも何となく分かる気がします。
MB好きには試して欲しいクラブです。

さらに表示

驚きの軟らかさ、想像以上のMB!

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2013/05/06

クラブころがし

男性43歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:47~50持ち球:フェード飛距離:261~280弾道:高い

遼クンのMBは価格が高くて試す気もなく眼中にありませんでした。
所詮、ヨネックスのMBは新参者で、たかが知れていると思っていたのですが、遼クンがキャロと契約してヨネックス相場もこなれてきたので、遅ればせながら試したところ、これは驚きました。
S25C軟鉄の打感の軟らかさは秀逸です。
ミズノ、BS、スリクソンとは別に、優れた国産MBがここにありました。
7本セットが14万円もする意味が分かる気がします。
中古も値ごろになってきましたし、MB好きな方、ぜひ試して欲しいです。

さらに表示

良いですよ

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2012/02/29

しもじゅん

男性36歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:ドロー飛距離:241~260弾道:低い

遼君モデルということで敷居が高いと思いましたが予想外に打てました。ヘッドスピード44m/s程度ですが4Iも割と打てます。まだまだ練習が足りませんが、良い感じです。アイアンに関してはこれまでいろいろ試しましたが、結局マッスルバックの魅力には勝てないと思いこれにしました。でも、ライ角はちゃんと調整して使用する必要はあると思いますよ。

さらに表示

購入にはかなり迷いましたが

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2011/10/24

JJ

男性36歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:43~46持ち球:フェード飛距離:241~260弾道:高い

このモデル試打クラブがなく一か八かで購入しましたが買って正解でした。
ゴルフ歴二年弱 平均スコア90
ドライバーH/S 330g台 45inc xシャフトで平均46m/s程です
石川プロモデルということもあって比較的敬遠されがちでインプレも少なく情報が余りありませんでしたがあえて厳しいゴルフ道に挑戦してみました。
飛距離:番手なりにしっかり出ます飛ぶアイアンではありません
直進性:ソールが狭く抜けが抜群に良いので操作性が高い分若干の左右ばらつきが多くなりましたが許容範囲
打感:感無量。言うことなし。最上級です
やさしさ:一言で言えばやさしい部類 普通に使えます
弾道:高いです
MBアイアンということでかなり覚悟を決めて買いましたがどちらかというと良い意味の肩透かしを食らった感じでした
トップブレードも究極に薄いです。サテン仕上げで小顔のかなりイケメンです。
CBアイアンではここまでトップブレードが薄いタイプはないかと思いますし切れ味鋭いイメージの顔はないです。
これ以上ない打感と操作性と抜けを味わってしまったのでもうこのアイアンでパーフェクトセッティングです

さらに表示

名器かも!

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2011/09/12

ナスナス

男性37歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:43~46持ち球:ドロー飛距離:241~260弾道:高い

T社マッスル、M社ハーフキャビティーを使っていましたが、たまたま中古ショップで安く売っていたので、衝動買い!私自信、良いとき80台悪いと100台(ドライバーがだめな場合)、平均97くらいですが、全然簡単に打てます。下手なキャビティーよりも簡単です。ソールの抜けが良いのと、打感は最高です。おすすめです。ウェッジはT社の方がよかったですが。
何といってもショートアイアンの方向性、ロングも簡単にあがります。

さらに表示

関連ギア

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

人気クラブランキング

  • 総合
  • ドライバー
  • FW
  • UT
  • アイアン
  • ウェッジ
  • パター

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス