BERES IC-01 アイアン 本間ゴルフ

カタログスペック
番手 | ロフト | フレックス | ライ角 | フェース角 | 長さ | 総重量 | シャフト重量 | バランス | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
#5 | 24 | R | 60.5 | - | 38 | 401 | 95 | D1 | 2.56 | 中調子 |
#5 | 24 | S | 60.5 | - | 38 | 406 | 98 | D2 | 2.42 | 中調子 |
商品詳細
キレのよさとやさしさ、ヘッド機能がさらにアップ。ワンランク上のアイアンショットを。
■最強ヘッド機能への設計ポイント■
1.方向性とショットイメージが出しやすい、スクエアなリーディングエッジライン。全番手統一低重心設計で、どの番手でも構えやすく、スムーズなスイングを実現。あらゆるライに対応する、シャープなソール形状。
2.タングステン装着により慣性モーメントがアップし、飛距離のバラつきが減少。
#3-7は6g+6gのタングステン装着、マレージングフェース採用で高慣性モーメント設計。
2ピース構造MS225ソフトステンレスヘッドによるやさしさで、長めのセカンドショットでも安心。
#8-SWは3g+3gのタングステン装着による、高弾道&スピン性能設計。
1ピース構造の軟鉄ヘッド採用で、打感、コントロール性能を重視しました。
口コミ・ユーザーレビュー
トータルで良いアイアンです。
まず最初にベレスシリーズアイアンはシャフトのグレードによってバックフェースの色合いが異なります。★が増えれば増えるほどゴールドが強くなります(ゴージャスに見えます)。
これはホンマクラブ伝統ですね。
なんて言ってもアーマックシャフトは高価ですから。
これもありでしょう。シャフトをスチールにするとバックフェースはシルバーになります。
さて評価です。
飛距離は今時のストロングロフトですので出ます。
方向性は操作性と合わせて使いやすく良いです。
打感はフェースにマレージングを使っているので硬く感じます。
ヘッドは今時のアイアンに比べコンパクトでラフからの抜けは良いです。これに換えるまではTW913を使っていましたので、それに比べれば劣りますが・・。
デザインは他社モデルに比べゴージャスで格好良いです。
使用モデルはアーマック6 62 3★ですので本当に綺麗ですよ。
但し、他社アイアンが3セット程買えますが・・。発売から経過しているので今買えば1/3程で買えると思います。今ならコスト感は良いでしょう。
まず
8年物の古いアイアンからの買い替えで同じ本間のこのクラブを買いました、NSPROのスチールを買ったのですがびっくりしました、写真ですごくきれいなクラブだったので楽しみにしてたのですが届いた物は作りこそ一緒ですがシルバー一色の地味なヘッドでした、あちこちネットで調べたところ写真のヘッドはカーボン専用だそうですので今から買う人は気をつけてください、もの自体は打感、飛距離ともに良いのでこのまま使おうと思います。
さらに表示