インプレスX Vフォージド TOURMODELアイアン(2012年モデル) ヤマハ

インプレスX Vフォージド TOURMODELアイアン(2012年モデル)
  • インプレスX Vフォージド TOURMODELアイアン(2012年モデル)
  • インプレスX Vフォージド TOURMODELアイアン(2012年モデル)
メーカー
ヤマハ
ブランド
inpres
ジャンル
アイアン
発売日
2011/11/19
価格
126,000円 税込
ユーザー評価
GDOゴルフショップで見る

カタログスペック

ヘッド素材・製法軟鉄(S20C)鍛造
グリップツアーベルベットラバーインプレスXロゴ入り51g(グルップVTYM-50-BK)(M60・バックラインあり)
フレックス シャフト重量 キックポイント
S200 118 元調子

商品詳細

抜群のコントロール性を誇る「Vシリーズ」

ミーリングフェースを搭載した軟鉄鍛造ならではの吸い付くような打感が、フェアウェイからはもちろん、ラフからのコントロール性能を大幅にアップ。ツアープロをうならせ、アスリートゴルファーを魅了する限定モデル
●本格派アスリートゴルファーに適した数量限定モデル。
●33.5mmの短重心距離で圧倒的な操作性。
●ミーリング加工によりフライヤー現象を抑え、飛距離の安定を確保。
●打点部分に質量を集中した軟鉄鍛造ヘッドで、さらなる打感の良さを実現。
ヘッドスピード:44m/s以上

口コミ・ユーザーレビュー

★★★★★ ★★★★★
4.7 (7件)

AKIRA KS201から買い替え

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2012/10/16

ton8

男性44歳平均スコア:73~82ヘッドスピード:50~持ち球:フェード飛距離:261~280弾道:普通

構えたときの顔は抜群。
打感はAKIRA KS201(鋳造)より若干ソフト。
以前使用していたMP67より若干ソリッドな感じ。
シャフトはライフル・プロジェクトX 7.0。
方向性や捕まりやすさや飛距離等々は参考にならないと思うので省きます。
満足度も高く、しばらく使用してみようと思いますが、最終的にはMPシリーズに戻ってしまうような気が。

さらに表示

惚れ直しました

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2012/06/18

まよえる子羊

男性41歳平均スコア:101~110ヘッドスピード:39~42持ち球:フェード飛距離:221~240弾道:普通

購入して、はや5ヶ月ですが、ラウンド、練習などで使ってみての改めてのコメントです。以前はMP-63でした。
ツアーモデルという冠の割りに、球の捕まりもよく、またミスヒットにもある程度寛容で、満足しております。
打感もMPー63よりもよく感じられ、長く使っていけるアイアンと思います。(ただ単に芯に当てれないという問題かもしれませんが・・・・・)
当モデルは、基本各年度モデルに差がないので、どのモデルを選択されても間違いはないのかなと思います。(バックフェースのデザインで選択するのもありと思います)
現在、新品は製造中止のため、中古か流通在庫しかないかと思いますが、バックフェースのデザイン、アドレス時の顔つきなど満足するアイアンと思います。

さらに表示

重心距離

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2012/06/06

さるGOLF

男性52歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:フェード飛距離:261~280弾道:普通

藤田プロが大好きで今季初優勝の記念に購入しました。
購入後6ラウンドと打ちっぱなしに10回ほど行った感想です。
プロ仕様と言う事で最初は身構えましたがボールが上がりやすくミスヒットにも寛容です。
他メーカー同番手と比べるとロフト、ライ角が寝ていて重心距離が短かくボールを捕まえようとするとフック回転がかかり過ぎる傾向が有るのでスライサーの方でフック系のボールを打ちたい方にお勧めです。
フェードを打つ時には強いフェードを打つようなしっかりしたスイングじゃないと力の無い弱いフェードが出てしまいます。
こんな症状は私だけかもしれませんが以前のアイアンでは左へ曲げ過ぎのOBは有りませんでした。
日頃の練習では強いフェードを強く意識して早くこのアイアンに慣れようと努力中です。

さらに表示

大満足です。

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2012/01/15

まよえる子羊

男性41歳平均スコア:101~110ヘッドスピード:39~42持ち球:フェード飛距離:221~240弾道:普通

興味本位で試打したものの、あまりにも打感がよく、方向性もよかったので、アイアンを買い換えてしまいました。
購入時は、Vフォージドモデルと比較し、こちらに決めました。
以前はMP-63でした。
MPも打感はよかったのですが、SCの25Cと20Cの差か、またシャフトの影響かわかりませんが、TOURMODELは相当柔らかく感じられました。
体力的にいままでNSのシャフトしか使ったことがなかったのですが、初DGのS200にして弾道の高さ、弾道の勢いが断然DGが理想通りと感じられました。
ツアーモデルということになっていますが、ミスショットにもある程度強く、アイアンショットを楽しめそうなクラブだと思います。

さらに表示

以外にやさしい

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2012/01/09

pop

男性54歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:ストレート飛距離:241~260弾道:普通

ツアーモデルというので難しいのを覚悟で購入しましたが意外とやさしかったです。
特に球がよく上がるのには驚いてしまいました。
あとはシャフトの重さになじめるかどうかだけだと思います。
最悪リシャフトを考えれば解決すると思います。
オススメです。

さらに表示

最高です

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2012/01/06

tomotan

男性38歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:39~42持ち球:ドロー飛距離:201~220弾道:低い

プロモデルの難しさはありますが、上手く打てたときの打感や飛距離、狙った所への方向性は抜群です。デザインも去年モデルよりもすっきりして個人的にも気に入ったポイントです。もっと使いこなしたくなる、そんなクラブですね。

さらに表示

先輩に頼まれ

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2012/01/05

パーリー89

男性43歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:47~50持ち球:ドロー飛距離:261~280弾道:高い

藤田寛之モデルかっこいいですね。 先輩に頼まれ購入! 大変気に入ってもらえました。

さらに表示

関連ギア

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

人気クラブランキング

  • 総合
  • ドライバー
  • FW
  • UT
  • アイアン
  • ウェッジ
  • パター

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス