inpresX(インプレスX)Vフォージド TOURMODEL アイアン(2013年モデル) ヤマハ

カタログスペック
フレックス | シャフト重量 | キックポイント |
---|---|---|
S200 | 118 | 元調子 |
商品詳細
藤田の感性を取り入れた“藤田マッスル”
難しいマッスルはもう古い。機能美と打ちやすさを高次元で両立させた、藤田マッスル。
口コミ・ユーザーレビュー
マッスルバックというけれど。
2010年Vフォージドツアーモデルからの買い替えです。
セミキャビと比べてまったく打ちにくさはありません。
セミキャビが打てる人なら普通に使えると思います。
先が効いていて自分は飛距離が伸びましたし、ロングアイアンも打ちやすいと思います。
操作性もよく、狙った通りにも打てますがその分自分のミスがそのまま出ます。
ミスしたとき何が悪かったのかわかりやすく、すぐ練習反映できるので購入してよかったと思います。
きれいな顔
ここのレビューで評判が良いので購入。
顔はきれい。
(打感)
柔らかい。ミズノのMP68と比較すると少しボケる感じ。
(音)
ヤマハらしく芯食うと良い音
(飛距離)
ロフトなりで普通。距離感はそろえやすい。
(方向性)
自分には少しつかまりすぎる。フック系の球が出やすいが、フェードも打てるのでスイング次第と思われる。
(易しさ)
易しいといえば易しいがミスをカバーしてくれるほどではない。
(総評)
とてもいいアイアンと思う。マッスルが好きでなくても、顔で選んでもいいと思う。残念ながら限定なので手に入れにくいが、来年モデルが出ると思うので、待ってもいいと思う。
操作性が抜群
顔:スッキリ。大きくもなく小さくもなくちょうどいい。
打感:良い意味で普通。
操作性:抜群!球が乗っかってる時間がながいから扱いやすい。
イージーアイアン
2012ツアーモデルから変更したのですが、デザインは良くなり、またロングアイアンが打ちやすい。打感は地クラブで有名なメーカよりも柔らかいのではと思うほど。芯を外しても手はしびれません。4番も190ヤードはきっちり打てます。ほんとマッスルかと思うくらいボールがあがります。セミキャビより、安定しています。シャフトはモーダスXとツアーイシューで悩みましたが、オーダーでツアーイシューで購入。ウエッジも追加で52を買いました。次はユーティリティー21をインプレスで検討中です。
さらに表示初マッスル
自分の腕前では到底打てないと思ったが、デザインが気に入りまた藤田プロが好きなのでおもいきって購入。早速練習場で打ったが、ホントにマッスルバック?という印象。ボールも上がりやすく打感も良く、スマートな顔つき。但しそこはマッスルで、スイングなりのボールが出る。自分はまだまだスライス気味。しっかりと打ち込んでモノにしたい。
さらに表示美しいアイアン
ボール位置でドローもフェードも操作しやすく楽しんでます。ただMPと違い8Iから下の顔つきが変わってくるのに違和感はありますが、相対的に素晴らしいアイアンです。
さらに表示めっちゃいい
打感がいいし、ライ角も自分に合っているのか、方向性もいい。初めてコースで使用しましたがとても良かった。初めてのマッスルですが、難しくなく今まで使っていたAP2と変わらないくらい、いやそれよりも易しく使いやすいアイアンだと思います。
さらに表示一目惚れ?
本来は冬用にメインアイアンより軽めのアイアンセットを購入予定でしたが・・デザインと打感の良さについつい衝動買い。試打もしましたが打感は秀逸だと思います。ミズノMPシリーズの打感も凄いけど、扱い安さはこっちでしょう。仕方が無いので冬用に今のアイアンのシャフトをXPかライフルに変更しないと・・しかし・・お金が無い。
さらに表示