inpres(インプレス)RMX UD+2アイアン ヤマハ

カタログスペック
フレックス |
---|
R |
商品詳細
ソール部分までカバーした新L UNITフェースを5番~7番に採用。SLEルール限界の反発係数0.815を実現。ブレードアンダーカット構造と、超ワイドソール、トウを下げた形状により、スーパー低・深重心を達成。アイアンでも飛距離を求めるアマチュアゴルファーに「+2番手」の飛距離を可能にする。
口コミ・ユーザーレビュー
打感が
テーラメイドのグローレGからの乗り換えです。打感がトップしてるような感じで音も・・・グローレみたいなつかまり感はまったく感じないです。確かに少し飛びますが・・慣れないですね。他のアイアンと違って番手シャフトの長さが長いので、慣れるまで時間がかかりそうです。
さらに表示バランスがいいアイアンです
いつもの練習場で初打ちしました。7#で170y、pwで125y飛びます。打感は少々固め、高さは番手通りです。デザインは大変オシャレで、アドレス時も違和感ありません。アイアンとユーティリティの中間的イメージです。
さらに表示ヤマハ
メイドインジャパンの飛びアイアンがこの値段なら満足です。
シャフトがスチールでも軽いのですが、重くしてしまうと良さが損なわれるのでしょう。
ロフトが立っていてシャフトも長いので飛ぶのは当然ですが、番手なりの高さが出るのが特徴でしょうか。
飛距離は十分。
7Iで160Y。RMXより20Yは飛ぶ。番手ごとの距離差は15Y。飛距離性能ではP社のエッグ、B社のJGRとほぼ同等か。操作性はある。打感はピチッ、不快感はない。従前使用のユーティリティがゴルフバッグから除外、その代わり短い距離を狙うクラブを追加した。シニアにはうれしいクラブだと思うが、シンフグルハンデにはグリーン上でボールがピタッと止まらないので不満が残る人もいるかと思う。
さらに表示7番で5番アイアンほど飛ぶ。
■全体的な感想
2番手飛ぶと謳っているが、刻印を2番手小さくしているだけだと思う。
■デザイン
飛びを予感させるデザイン。
■飛距離
同じ番手だと1.5番ほど飛ぶ
■打感
チンという鍛造アイアンらしくない音がする。
■方向性
まあまあ。
■弾道高さ
高い。
フェースが5~7番くの時になってます。
先日カスタムにて5~AWを購入。しかし6.7番がフェースがくの時になってました。カスタムなのに検品してない?ヤマハの説明は遠藤製作所で製造工程でフェース研磨でもっていかれてしまうためフェースがフラットにならないとの説明。世の中のゴルファーでフェースがくの時になってるクラブを選ぶ人がいるのか?しかもMADE IN JAPAN後日シャフトが合わないので追い金して交換した5~AWも5.6.7番がくの時に。下が表示ロフト半分より上が1度寝ていました。
ヤマハの姿勢もしょうがないとの姿勢。あきれました。中国製でもフェースがくの時になってるクラブなどありません。国内有名メーカーを信じた私がバカなのでしょうか?これからはやはりミズノを買います。もし5~7番お持ちでしたら購入店でのフェース面調べることをお勧めいたします。
噂とおり
練習場だけですが、飛距離は評判通り15ヤードは伸びます。
問題はコースでの距離感がどれだけ合わせられるか?
コースデビューが待ち遠しいです
決心して買いました
■全体的な感想 素晴らしいセット
■デザイン カスタム化されていて満足感が増します
■飛距離 タカ~ク上がりますので当然伸びました
■打感 しっかりあたると爽快です
■方向性 まっすぐ高くとび左右にふけることはありません
■弾道高さ 素晴らしい高さ
打ちやすかったです。
■全体的な感想=2番手アップとの謳いですが私の場合は1.5番手アップという感じです。グローレの買い替えですが、私はこのクラブの方が合っていると思います。■デザイン=カッコ良かったです。■飛距離=今日初練習の感想ですが、+15ヤードって感じです。■打感=高い音です。私は余り好きじゃないかなぁ。■方向性=不満無し。■弾道高さ=元々高い球が持ち球なので 感動していない。
今回は1モデル前を購入ということで、価格も割安感があり全体的には満足です。
顔良い
アドレスしたときの安心感は十分です。
シャフトが長いせいか、軽い為かひっかかります。
フェード打ちにはピッタリかも。
楽なゴルフが出来る
■全体的な感想
打ちやすく、飛ぶ、とても楽なクラブ
■デザイン
ソールが厚いのはやむを得ない。デザインは悪くはない
■飛距離
とにかく飛ぶ
2番手は確実にアップ
■打感
悪くはない
■方向性
ライン出しで打っているので、方向性は良い。軽く打っても充分飛ぶので。
■弾道高さ
とても高い
ゴルフイメージが変わる
元来、たの人より飛距離が飛ばない私が、このアイアンのお陰で優越感に浸っています。150ヤードが7番から9番アイアンに、自分でもまだ、半信半疑で打っています。
さらに表示飛ばせるクラブ
今までと比べてロフトが立っているが、楽に打てるクラブです。7番で、150?155Y、8番で140?150Y、打感は、あまり良いとは、言えませんが、安心して、打てます。
さらに表示皆さんが欲しがります
同伴者がみんな欲しがって追加注文3セット目になります。もう少し早く使っていればよかったと思っています。高いからなと思って躊躇していました
さらに表示飛距離満足
若い頃の飛距離に戻り、ゴルフが楽しくなった。I5で180ヤード、Pで120ヤード。100ヤード以内は従前のアイアンを使っている。スコアーは道具が左右する時代になったのかと思う。
さらに表示GOODです
最近までNS950のスチールを使ってましたが、筋力低下著しく、腕や腰が痛くなるのでカーボンアイアンに変更しようと思っていました。、いろいろ検討した結果、このアイアンの飛距離に惹かれ購入です。
結果GOODでした。飛距離については皆さんの書込み通りです。
150Y8番で簡単に打てるのでゴルフが楽になりました。
番手間が20Y位あるので埋めるのに苦労するかなと思っています。
いい買い物でした。長く付き合えそう。
2セット目の購入
昨年の秋にプロギアから1セット目を変更。なかなかいいので今回遠征用の2セット目も
同じくプロギアから変更しました。
よく飛びます。
とにかく良く飛びます。ロフトが7番アイアンで5番アイアンのロフト26°同じ
で、ソウルが広く低重心なっていて、通常140ヤードが160ヤード位飛びます。
PS89°の為8番アイアンの130ヤード飛びます。別売りAW43°飛距離が、
合わない為に必要です。
RMX UD+2 オリジナルシャフト
■全体的な感想:6番とウェッジ3本を同時購入しました。全体的には満足なのですが・・・
■デザイン:今までのアイアンと違い、見た目がちょっとゴツイく感じます。ので、いかにも飛距離はクラブに頼っています。みたいな印象かな?
■飛距離:確かに飛びますね。力まず気持よく振ればいい。って感じですね。
■打感:人それぞれだと思いますが、私にはイマイチ?
■方向性:全然問題ありませんね。
■弾道高さ:+2の名の通り、ロフトが立っている分、高さがどうかな?と思いましたが、高さも出て、いいクラブだな。と・・・
飛びよりも・・・
前のクラブは9Iで115yd、それをもっとゆったりしたスイングで打ちたかったので購入しました。このクラブではPWで、ゆったり打ってその距離になりました。
アイアンは飛距離を望むものではないと思います。正確性がいちばんでしょう。ゆったり振ったり、ハーフショットをしたり・・・。あの高さなら、グリーンを怖がらずに攻めていけますね。
飛距離は伸びました
値段の関係で 申し訳ないけど他で購入しました ゼクシオからの買い替えです まだラウンド1回なので 本領発揮とは行きませんが 飛距離は1.5番手は違います 飛びますね!当然ですがきれいな弾道で飛んでいきます!Pの距離が合わないから追加でAWも購入しました
デザインは高級感もあり良いと思います
でも まだまだ振り込んで慣れないと スコアにつながりませんね
ただ ゼクシオと比較して音はもう一つですね
全体的には 良いクラブだと思いますね 買って正解でした
■デザイン
■飛距離
■打感
■方向性
■弾道高さ
打ち込めば
この所調子が落ちて来たので気分転換に購入、もう少し調子が上がらないと良く解りません只飛距離は伸びたかな今迷っているので駄目です
見た感じは高級感があってよいです
ヘッドが重いかな?
■全体的な感 コース未使用です 素振りの感想はヘッドが少し重い感じがする
■デザインお気に入りの予感 コースに出るのが待ち遠しい
■飛距離いかにも飛びそうです
■打感未使用の為?
■方向性?
■弾道高さ高く上がりそうです
いいですよ
■全体的な感想 158cmの私にはちょっと長い
■デザインいいです
■飛距離ゼクシオプライムからの買い替えです、1番手以上ちがいますがまだコースに2回、練習場も数回なので打ち込めばもっと伸びるかも
■打感
■方向性
■弾道高さ
音が良い
■全体的な感想
シャフトの長さがきにならない、芯に当たれば心地よい音がする
■デザイン
シャフトの赤色が飛ぶ雰囲気
■飛距離
20ヤード伸びてピッチングと従前のウエッジの間を打つのに48度のウエッジを購入した
■打感
芯に当たった時はビッシと心地よい
■方向性
まだまだなれるのに時間が必要
■弾道高さ
7番であんなに高く上がるとは思わなかった
驚きと満足感でオール5
行きつけのゴルフ工房の方に「とにかく打ってみて」と言われ7.8.9.Pw.の4本を練習もせずメンバーコースで実戦投入。1番ホール415yのセカンド、175yが7番でナイスオン。通常なら5番の距離です。確かに2番手飛びます。しかし飛距離よりも驚いたのが球の飛び姿の美しさです。まったくよれずに高弾道のストレートボールが出ます。特にあまり語られていませんが9.p.のショートアイアンのポテンシャルは特筆ものです。当日はショットで取れたバーディが3つ。スコアも73でした。当然6.aw.as.を買い足したのは言うに及ばずです。
さらに表示番手の刻印を信じましょう。
ロフトで1番手と長さで2番手違うので、1.5番手分は飛びます。特筆すべきは弾道の高さ。これは5番でも6番でもなく、8番くらいの高さで飛びます。非常に気持ち良い、未知の弾道です。7番を持って、「これ実は5番アイアン…」などと、余計なことを考えるのはやめましょう。7番と信じれば、7番なりの打ちやすさで打ちこなせます。「7番でこんな距離を打てた!」と、素直に喜びましょう。PAR3で、みんながアイアンで打つのに自分だけユーティリティ。そんな人のためのクラブでしょうか。
さらに表示高さと飛距離
番手としての飛距離、高さは満足。ロフトとしては納得。力みなくスイングできればスコアに貢献してくれそうです。
さらに表示やや扱いが難しい・・・
「立っているロフト」で1クラブ、「長いシャフト」で0.5クラブ、計1.5クラブ分は飛びます。ただしダフれば当然ながら飛びません。トップした時のミスは怖いです。
通常のアイアンのような打ち方でもなく、かといってユーテイリテイのような払い打ちでもなく、このクラブなりの打ち方が必要な気がします。
よく飛びます
■全体的な感想 ヘッドの走りが良く、気持ち良く振りぬける。
■デザイン シャフトがスチールで光が気になるが、慣れたら大丈夫です。
■飛距離 今までのクラブより一番手はよく飛ぶ。
■打感 抜けが良いので打感も良い。
■方向性 真っ直ぐいく確率が多くなった。
■弾道高さ ピッチングウエッジでもかなり高く飛ぶ。