inpres(インプレス)RMX ツアーモデルPBアイアン<2015年> ヤマハ

カタログスペック
フレックス | シャフト重量 | キックポイント |
---|---|---|
S | 98 | 中調子 |
商品詳細
軟鉄ポケットバックツアーモデル。
開発担当者が契約プロの要求する感性をカタチにしたアイアン!
一般的な中上級者に向けたモデルより40%スイートエリアが広い。
●中・上級者好みのシャープな“顔”と軟鉄鍛造ボディ。
●軟鉄によるマイルドな打感、肉厚設計による柔らかく吸い付く打感を実現。
●ポケットキャビティ構造採用で、打点がバラついても、飛距離が安定。
●ハニカムフェースミーリングを採用し抜群のスピンコントロール性能を発揮。
●引っかからないイメージのトップブレート形状。
●構えやすさとコントロール性能を両立させるほどよいセミグース形状。
●番手ごとの役割に応じたスピン性能を生む重心フロー設計。
口コミ・ユーザーレビュー
イイ感じ
■全体的な感想
クラブの形状から球は良く揚がり、ヘッドのサイズも大きくなったので楽ちんです。年が明けて値段も下がった得した気分です。
■デザイン
スッキリした形状だがトウ側に当たり易い。
■飛距離
普通の軟鉄ですので、上の番手ではロフト角が現状のクラブより1度立っているが、変わらない。
■打感
軟鉄鍛造ですが、PBなのでMB,CBに比べると鈍い。
■方向性
捕まりは良い。
■弾道高さ
かなり高い。
打感 最高
■全体的な感想 とにかく芯に当たった時の打感が最高です。
■デザイン かっこいい
■飛距離 特別飛ぶ訳ではなくふつうかな
■打感 最高です
■方向性 安定してます
■弾道高さ 高め
美人顔
ツアーモデルということで、61歳の私が打てるのか心配でしたが、購入まで使用していたB社のXブレードと比べてライ角度が0.5度違うだけで違和感ありません。
飛距離については、5ヤードほど飛ぶのかなと思う程です。
ただ、ヘッド部を女性に例えるなら、Xブレードより美人です。
飛ばない・・
冬用に、と思って買ってみました。
DG200からの変更でしたが、重さは気になりませんが、固く感じました。
打感も固く感じます。
飛距離は出ないです。今時の飛ぶアイアンではありません。
ロフトフローを見れば納得です。
このアイアンの良さは、ミスしてもそこそこ行くっていうことに尽きます。
ダフりさえしなければ、引っ掛けようがコスろうが、そこそこ(グリーンの幅に)飛んでいきます。
操作性ですが、フック、スライスは一応かかります。かかりにくいので、逆にやり過ぎの心配をしなくていいかも、、
ロフトがあるので球は上がるし、5Iも打てます。追加で4Iも注文しました。
これからが楽しみ
購入して数回使用してみましたが、打球の方向が安定します。製品には満足ですが、購入の申し込みをした翌日にポイント付加キャンペーンの対象商品になりました。日曜日には買わない方が良さそうです。
さらに表示ヤマハはかっこいい
打ちやすく顔もかっこいい。
さすがヤマハと感じる一品です。
価格もクーポンでリーズナブルに購入でき満足です。
良い買い物が出来ました
9年使ったプロギア900MD シャフトDGS200のロングアイアンが厳しくなってきたので買い替えを検討していました。
候補はミズノMP-15やブリジストンJ15DFでしたが 優しさ最優先でPBアイアンをチョイス。
このアイアン 下目に当たっても距離のロスが少ないです。
打感も全く不満がありません。
モーダス120への変更が若干心配でしたが 力まず振り切れるので私にはドンピシャでした。
直進性が高いのでインテンショナルショットは900MDに分があります。
5鉄でも楽に球が上がるので 4鉄を追加購入しました。
先般初ラウンドしましたが ショートではすべてパーオン 芝からの抜けもすこぶる良い感触でした。
日本製なので精度も高く バランスや重量など実際に測りましたがスペック通りでした。
一点 グリップの細さが気になったので 後日太さを変更予定です。
打感よし
■全体的な感想
バランスがよい
■デザイン
格好いい
■飛距離
出る。シャフトの重みで前へ前へ飛ぶイメージ。
■打感
柔らかい
■方向性
よい。ミスに優しい
■弾道高さ
高低出せる
■飛距離
■打感
■方向性
■弾道高さ
■全体的な感想
■デザイン
■飛距離
■打感
■方向性
■弾道高さ
■全体的な感想
■デザイン
■飛距離
■打感
■方向性
■弾道高さ
■全体的な感想
■デザイン
■飛距離
■打感
■方向性
■弾道高さ
■全体的な感想
■デザイン
■飛距離
■打感
■方向性
■弾道高さ
■全体的な感想
■デザイン
■飛距離
■打感
■方向性
■弾道高さ
■全体的な感想
■デザイン
■飛距離
■打感
■方向性
■弾道高さ
■全体的な感想
■デザイン
■飛距離
■打感
■方向性
■弾道高さ
■全体的な感想
■デザイン
■飛距離
■打感
■方向性
■弾道高さ
打感最高♪
inpresV-FORGED2013からの乗り換えです。V-FORGEDも良いクラブでしたが、
コイツも間違いなく良いです。球が上がり易い!ミスショットの許容範囲も先代より広く、かといってヘッドも大きすぎず、ポケットタイプにしてはむしろ小さめ。4番でもしっかり球上がります。ロフトがもう1度でも立ってれば・・・。何で寝かしてるんだろ?
さすがヤマハ
■全体的な感想
ツアーモデルだけあってヘッドは小さめでシャープですが、実際に打ってみると簡単でした。
弾道も高いです。
■デザイン
シャープでカッコいいです。
■飛距離
番手なりです。ただ、以前使用していたテーラーメイド ロケットブレイズより飛んでる気がします。
■打感
芯に当たった時の打感は最高です。
■方向性
真っ直ぐ
■弾道高さ
高いです。普通に打っても高く上がります。
易しさ抜群でしょう
■全体的な感想 これがツアーモデル?と聞きたくなるくらい易しさがにじむアイアンです。芯は広めでソールも若干広く抜けがいい。重心が低くつかまりがいい。前作の谷口キャビティから乗り換えてみましたが、ヘッドは小振りに見えるのに一層楽になった感じがします。
■デザイン ヘッドは大きくもなく小さくもなく、方向を出しやすい顔だと思います。バックフェースはRMXロゴが大きくギトギトして少し恥ずかしいくらいですが、打つ時は見えませんから・・・
■飛距離 #5で26°、軟鉄ですし距離を望むのは無理というものでしょうか。でも、ここまで易しさ設計しているのだから25°でも良かったのでは?と思います。谷口キャビティには若干届かずですが芯が広くミスに強いので実戦では問題はありません。
■打感 柔らかな鉄の味を出せていると思います。球がフェースに乗ってから離れていく感じはすごくいいです。軟鉄鍛造と言ってもミウラやエンドウといった純でマニアックな打感ではありません。ボチボチ鉄です。
■方向性 小振りに見えて構えやすいフェース、グースもあり安心して打ちたい方向に振りぬけます。方向出しについてはかなり高得点で大満足です。
■弾道高さ 気持ちよく高いです。
厚い打感
■全体的な感想:7年使ってきたお気に入りのアイアンを変えるにあたり、ミズノやホンマも候補でしたが、これに決めて正解!MODUSシャフトもスイングに合っていて高い球が簡単に打てます。■打感:さすが軟鉄で気持ちいい。ついつい練習でたくさん打ってしまいます。■デザイン:キャディバックに並んでいるヘッドを見てるだけでもカッコいいです。
さらに表示デザインが気に入り購入しました
デザインが気に入り購入しました。自分の腕前で打てるかどうか心配でしたが、それ程難しいとは感じていません。芯を食えば、打感は柔らかく好い感触です。以前使用していたアイアンよりロフトが寝ているのですが、飛距離も左程変わらないです。何より所有欲が満たされる質感のアイアンです。
さらに表示思っていたより
いいですね。
■全体的な感想
構えた時はコンパクト。非常にミスに強く、現場で、トップ目のあたりを何度か助けられました。打感でミスがはっきり分かります。CBと迷いましたが、PBにして正解でした。
■デザイン
シンプルなものが好きなので、CBの方が好みですが、5I以外は構えた時にそこそこコンパクトで違和感なく構えられる。
■飛距離
少し立ち気味のロフトだが、バカ飛びはしないが、ミスショットをカバーするやさしさがあり、飛距離のばらつきは少ないと感じた。
■打感
いい当たりをしたときは、パシュッという心地よい打音、打感です。
■方向性
元々ピンポイントで狙うほどの腕ではないが、ピン筋の球が出ておりいいと思います。
■弾道高さ
シャフトの影響もあるのか高めです。なので、ボールも止まるのかと。
さすが!ヤマハブランド
■全体的な感想
打感が非常に柔らかく、操作性が楽で狙ったポイントにボールを運んで行けて、フェースも安心する顔
■デザイン
打ちやすそうで、フェースの抜けも良さそう。
■飛距離
自分の飛距離相当は確実に出てます。物足りない感じはありません。
■打感
非常に柔らかいです。ボールがフェースにくっ付いているのが分かります。
■方向性
狙った方向に打ち易い。
■弾道高さ
中高弾道で、自分の操作性ではどちらでも行けます。