TC-888 フォージド アイアン フォーティーン

カタログスペック
フレックス | シャフト重量 |
---|---|
S | 114 |
商品詳細
マッスルバックのようなシャープなデザインの軟鉄鍛造製ハーフキャビティアイアン。ロングアイアンでは、ポケットキャビティ並みの深重心で高い打ち出しとスピン量を確保。ミドルアイアンでは低すぎず深すぎない重心設定でラインを出せる中弾道を生み、ウェッジの要素を取り入れたショートアイアンは高精度のショットメイクに対応する。
口コミ・ユーザーレビュー
見た目と実用性の両立
■全体的な感想 他社の軟鉄ハーフキャビティ【DG S200】から乗り換え。腕前より見栄で選んだ前のアイアンから少しだけ易しいアイアンとして。シャフトはModus120S。前のアイアンとの比較では全体的ミスに強い。芯を外した時、前より曲がりが少なく飛距離のロスが少ない。結果がずいぶん違います。また、ショートアイアンが打ちやすい。引っ掛けが減りました。9とPのフェースが大きくて一般的なAWと戸惑うほど落差を感じますが気のせいでしょうか?
■デザイン バックフェースのデザインとサテン仕上げのメッキは実物でも存在感抜群。ホントはFH-900かTC-920の方が栄えるのでしょうが。
■飛距離 ロフトなりです。シャフト変わったせいでまだタイミングあって無いのかも。
■打感 賛否あるようですね。他の軟鉄と比べると輪郭ある手応えある打感。これはこれで爽やかで異論ありません。
■方向性 ライ角設定がややフラットかつ長い番手ほど逃げ顔に見えますが、捕まりが悪くはない。他で書かれているように操作性優先で曲がりやすいとは感じず、むしろ曲がりにくいアイアンという印象。
■弾道高さ ミスしても球が上がらないという感じではありません。逆テーパーの影響で重心高くダウンブローに打たないと、という話もありますが、そこまでかな?というほど気にはならず。
デザイン◎
一目惚れして使ってます。主流のハイテク系ではなく、アイアンの形なりの球が自然に打てる。シンプルなデザインで、とにかくかっこいい。いい意味で自己満足なクラブだと思う。
さらに表示見た目よりは扱い易い
■全体的な感想
難しい部類には入らない。
■デザイン
素晴らしい
■飛距離
恩恵はない
■打感
良い
■方向性
良い
■弾道高さ
普通
MP15からの買い替え
MP15のモーダス125からの買い替えですが、今回シャフトのモーダス120との違和感は思った以上にありませんでした。なので素直に振れます。ヘッドは15の面長顔よりややコンパクトですが、トップラインが立っている(角が出ている)のでアドレスで安心感があります。15のミラーからサテン仕上げの効果もあるかもしれません。飛距離と高さは、888が1度寝ていますがほぼ同等です。打感はもっと柔らかく吸い付くイメージでしたが、そこまでは望めません。15よりは少しいいかな程度です。15の複合ヘッドより、とてもシンプルなデザインで飽きがこないと思います。練習で打ち込みたいクラブです!
さらに表示ヘッドデザイン
このヘッドデザインに惚れて買いました。シャフトは、ns950が重く感じるようになったので、フジクラのMCI80のSを選びました。このシャフトはカーボンらしくなくスチールシャフトの様なシャフトで満足しています。60歳すぎのシニアにはぴったりのシャフトです。アイアンのショットに自信が戻ってきました。このクラブは、大げさかもしれませんが、一生付き合えそうです。
さらに表示ちょっと中途半端かな?
見た目がシンプルでかなりかっこいいです。
キャビティとマッスルの中間的な感じで所有感を得られると思います。
何人かの方が書いてますがデザインの犠牲?で重心が高く打ち込まないと良い打感は得られません。
ただし、ミスの許容は広いと思います。
930と比べてミス許容は広いがナイスショット時のご褒美は少ないクラブ、って位置づけかな?
価格は上級モデルでは少し安めなので性能からしたらコスパはいいと思います。
ちなみにお一人が竹林氏を悪く書いてますが、残念ながらこのクラブは既に他界しており竹林氏監修クラブではありません。
ヘッドも中国産ですしね。
竹林DNAのクラブはTC930までです。
ちょうど良い
■全体的な感想
難易度、飛距離、掴まり共にちょうど良い
■デザイン
シンプルで飽きない
■飛距離
ほぼ番手通り、9がやや飛ばない?4が飛び過ぎ?
■打感
真芯の打感は最高。外れた時もミスとわかる
■方向性
スイング通りに球が出る
■弾道高さ
若干低め
NIKE VR→TC710→FH1000→AP2→TC888と使用しました。
優しすぎず、難し過ぎずちょうど良いアイアンだと思います。
向上心があって練習を小まめに出来る人は楽しくなるアイアンです。
ちょうど良い
■全体的な感想
難易度、飛距離、掴まり共にちょうど良い
■デザイン
シンプルで飽きない
■飛距離
ほぼ番手通り、9がやや飛ばない?4が飛び過ぎ?
■打感
真芯の打感は最高。外れた時もミスとわかる
■方向性
スイング通りに球が出る
■弾道高さ
若干低め
NIKE VR→TC710→FH1000→AP2→TC888と使用しました。
優しすぎず、難し過ぎずちょうど良いアイアンだと思います。
向上心があって練習を小まめに出来る人は楽しくなるアイアンです。
DGからの人には勧めません
試打しなかったが、フォーティーンの製品だから大丈夫だろう、hotlistシルバーだからとGDOで購入した。
まず、デフォルトのライ角がフラットすぎるため調整が必要だが、それは事前に了解済み。
打ってみると、想像以上にとにかく打感が悪い。
他のレビューでは材質うんぬん言ってたが、目一杯打ち込むと、少しましになることから重心位置が今時のアイアンでは高過ぎると感じる。
それならとDGのように打ち込みにいくと、modusのSだと暴れてとたんに方向性が悪くなる。
そもそもツアーアイアンなら、DGやmodusのxシャフトが標準シャフトにないとだめ。
ヘッドとシャフトのコンセプトが一致してなく、かつ打感が悪いと、自然に打感の良いところを探して打とうとする上級者はスイングを壊しかねない。
創始者の竹林さんが、「ヘッドとシャフトのマッチングはメーカーを信頼して」と本に書いていたが本当かと疑いたくなる。
1ヵ月くらい打ち込んで、つくづくそう思いました。
ヘッドのデザインとか誉めてましたがどうでも良いです。
美しいアイアン
アイアンが好きなので、4番からPまで購入しました。
アイアンには珍しくバンスがついているので見た目にとても美しく、振りぬきやすく思えます。打感はマッスルバックのようで、ナイスショットはとても気持ちがいい。少し硬い感じもします。モーダスが標準なのですが、これもまた振りぬきがとてもよく、少しだけ以前のTC990よりも伸びたように思います。
カッコよく易しい
■全体的な感想
最高です。
■デザイン
今、出てるデザインでは最高です。
■飛距離
適正。
■打感
普通
■方向性
総合的に高い
■弾道高さ
やや高い。
全体的な感想
ミズノMPマッスルからチェンジ。
打感はMPの真っ芯に当たったよりはぼやけてるが、
ミスの許容範囲が断然に拡がりました。
上下左右の多少のミスはカバーして距離ロスも少ない。
スコアは確実によくなります。
僅かにグース感あるが、捕まりやすい。かといって引っ掛けない。
ショートアイアンは超簡単に感じ方向性も良い。
これまでマッスルだと5番は振り切れなかったが、綺麗に振り抜ける。
マッスルは厳しいがカッコよくてスコアまとめるならこれ!
他の易しいアイアンを使ったことないので、これが最高かわからないが、
総合的に間違いない買い物だと思いました。
あとは、パター次第か。。。
カッコイイ
さすがフォーティーンていう感じで、とてもカッコイイデザインです。
打感もソリッドな感じがなく、イイ感じです。
大変満足しております!
美しさに一目ぼれ。取り寄せだったので、気を長く待つつもりでしたが、思ったより早く届きました。凄く打感もいいし、振りやすいし、打ちやすいクラブです。
さらに表示いいです
これまでマッスルバックで頑張ってきました。
なんだったんだろう。
優しいです。ふけ球がほぼストレートに飛んでいきます。
かといってひっかけ球も出にくいです。
大満足です。
とってもいい感じです。
見た目、打感、シャフトのマッチングみんなgoodです。
TC1000も良かったけどそれ以上です。
DGS200からMODUS 3-120に変わった分振りやすくなったみたいです。
MODUSシャフトは良かったが・・・
カッコ良くて美しいアイアンであるが、#8~PWの形?(グースと大きさ)が私には合わなかった。MODUSシャフトは初めてであったが、しなりが感じやすく、捕まりも良くDGからの移行もすぐできそうなので次は違うヘッドで試してみたいと思った。
ということで、9割保証で買い取ってもらいます。
素晴らしいアイアンです!
同じフォーティーンのTC550からの乗り換えです。
888のほうが1度ロフトが寝ていること、およびシャフトがNS950HからMODUSに変わり重くなったこともあり若干飛距離は減。
しかし左右、前後、上下の球のバラツキがかなり少なくなりました。
そして何よりも、この美しい仕上げ!
所有感をくすぐるアイアンです。
大満足ですよ。
シャフトが良いのか飛びます
■全体的な感想
とても良いです。ヘッドもそんなに大きく無いので、ラフでも打てます。本格的なアイアンです、ただし、ある程度パワーは必要かもしれません。
■デザイン
オーソドックスです。ヘッドは少し小さいでしようか。
■飛距離
LOFTがねてるにも関わらず飛びます。あまり低重心ではないので風にも負けません。モーダス3ツアー120のシャフトも重量感があり、球に勢いがあります。NSPRO950とは違いました。
■打感
なかなか良いです。
■方向性
合格だと、おもいます。
■弾道高さ
そこそこ、高いですが、高すぎず、アゲンストにも余り負けません。
う~~ん、まあまあ。
■全体的な感想
実物を確認せずに購入しました。
シャフトがモーダス120Sでヘッドとのバランスもいい感じ。
アスリート向けと考えていましたが、意外と何もかも普通でした中級者なら十分に扱える。
突起したものは特に感じられません。逆に長く使えそうな存在。
■デザイン
バックフェースは、だれでも分かる見た目通りの超シンプル!!
なかなかカッコいい。
構えた時の顔は、トップエッジの厚みが多めなので、シャープ感よりは安心感が勝る感じ。形状はクセがないので文句無し、すんなり構えられます。(ストレートネックが好みの人向け)
アスリート向けのスピンコントロールに優れているヘッドというわりには、ヘッドが大き目です。
■飛距離
思っていたよりも普通でした。
■打感
思っていた通り普通でした。
■方向性
普通ですが、思っていた通りアスリート向けらしく左右には曲げやすい。
■弾道高さ
普通です。(中弾道)
扱いやすいです
以前よりフォーティーンを使用していましたが、930からタイトリストのマッスルへ移行。
しかし最近年を感じた事とこれからの時期寒くなるので優しいクラブを考えていた矢先のTC888発売。シャフトはモーダス125ツアーで組んでもらって使用しています。
シャフトが少しだけしんどい分ヘッドでカバーしてくれ、扱いやすいアイアンに仕上がっています。フォーティーンは使用プロも少ないせいか、アマチュアの使用率が少ないですが大手メーカーより優れた物作りをしていると思います。
是非みなさんも一度は手に取ってもらいたいメーカーです。
お気に入りです
アスリート向けということですが、他のアスリート仕様と比較したら少し大きめのヘッドで、スイートスポットは広くシビアな感じでは全くありません。実際練習場での使用感は打感よく球がつかまりやすいく、初中級者にも十分使えると思います。クラブバランス、重量、シャフトはアスリート仕様でもヘッドはやさしものを求める人に向いていると思います。
さらに表示