RSi2 アイアン テーラーメイド

カタログスペック
フレックス | シャフト重量 | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|
R | 57 | 3.1 | 先調子 |
S | 63 | 2.8 | 先調子 |
商品詳細
中・上級者好みにデザインしたフェーススロットを搭載※。
番手別のプログレッシブデザインヘッドを採用したアイアン。
・貫通型スピードポケット
貫通型スピードポケットとフェーススロットが、スイートエリアの拡大を実現し、ミスヒット時の飛距離ロスを軽減。
・プログレッシブ ヘッド テクノロジー
4種類の異なるヘッド構造を採用し、各番手に求められるパフォーマンスを実現。
※#5-#8に搭載。
口コミ・ユーザーレビュー
いいと思います
当初、KBSのSにしたのですが、「軽いけど硬い」と聞いた(確かにロケットブレイズツアーを使っていた時と同じ感覚だった)のでRに買い替え。
やはりRの方が合っているかも。タイミングが感じやすく、球筋が安定し、高さも出るようになりました。
ロフトが立っている(6Iで、数年前のモデルの5I並みの飛距離が出ます)ので、U5・U6を入れて5Iを抜く方がいいと思います。
私はU4・U5(1.5度ロフトを寝かせました)で5Iを抜き、ウェッジは3本入れています。
みぞの威力
20年以上使ってきた冷間鍛造のキャビティアイアンから買い換えたので比較の使用がありませんが、いろいろ試打してみた中ではピカイチのラクチンさでした。スピードポケットはSLDRと比較してもっと上がりやすく感じました。若干、ヒール寄りで打とうとしてしまうためかフェイススロットで球はちゃんと飛びますが、手に違和感が残ります。トップ気味に入ってもヒール寄りで打ってもミスはちゃんと判りますがビリビリ来ることはあまりなくボールは飛んでいきます。打感はボールに左右されると思いますが、SLDRよりは若干硬めに感じました。
ただ、最近のTaylormadeのアイアンの特徴なのかトップの厚みが結構あります。TourPreferedのころと比べるとRSi1/2/TP、SLDRいずれも厚みが結構あるので昔ながらの鍛造ヘッドのシャープなデザインが好きな方は購入を迷うかな、と思いました。
しかし、これだったら同行者に迷惑をかけないで済みそうです。
普通かな…。
デザインは今までのシリーズって感じです。ヘッドはあまり進歩が無い感じのイメージだと思います。しかしやはり溝の効果は大きく少々のミスヒットでもしっかりとボールを持ち上げてくれるような気がします。
バックフェイスのデザインが気にいればありかと思いますが…。
やさしいクラブ
MP64を使用していましたが肘を痛めたため新しいクラブを探していたところ、このアイアンが発売されるのを知り早速購入。大変やさしく気に入りました。コースデビューは来春となりますが楽しみです。
さらに表示久しぶりの快感!
実によいクラブです。確かに打点がずれても飛びます。手に気持ちよい快感が残ります。5番や6番でも気持ちよくボールが飛んでいきます。振りぬきがよく、打感の良いクラブです。
さらに表示