ヴェイパー プロ コンボ アイアン ナイキ

カタログスペック
フレックス | シャフト重量 | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|
S200 | 119 | 1.8 | 手元調子 |
商品詳細
ナイキ史上最もパワフルなプロコンボ。
モダンマッスル
重心をフェイスセンターに配置することで、ヘッドの安定性を向上させ、ソリッドな打感を実現。
RZN(レジン)キャビティとハーフキャビティのコンビネーション
#4-7アイアンのポケットキャビティ部に採用したRZNが衝撃を吸収し、フィーリングを向上させる。
#8-PWは飛距離と操作性をバランスよく融合する設計。
高反発フェイス
極薄SUP10フェイスが、ボール初速をアップさせ、大きな飛距離とソフトな打感を実現させる。
新開発5ピースポケットキャビティ構造
軟鉄鍛造とRZN(レジン)インサートの組み合わせにより、理想的な弾道と絶妙なフィーリングを実現。
口コミ・ユーザーレビュー
とても良い
■全体的な感想
とても使いやすい
■デザイン
最高
■飛距離
普通
■打感
最高
■方向性
最高
■弾道高さ
普通
バックフェースがお気に入り
GDOさんのスマホ限定ホールインワンクーポンが当たりましたのでいろいろと物色しておりましたところ、この度のナイキゴルフのギアからの撤退発表をうけ、SQやPRO COMBO OSを過去に使用してたことをふと思い出し、郷愁の念でぽちりました。リセールバリューは期待してないので暫くは眺めてはニヤける日々となるでしょうが、いまからデビューの日が楽しみです。
さらに表示満足してます
スリクソンZ545からの買い替えです バランスが良く シャフトのMODUS3 は重さも程よく良いシャフトだと思います。スイングがしやすく球も上がりポケキャビの方も打感が良いですがショートアイアンの方も打感は良いですね ナイキに戻して正解です ただナイキがクラブ事業撤退と言っているので残念ですが、、、、、、
さらに表示いいです
■全体的な感想
思っていたより寛容性が高いです。
■デザイン
カッコよく、満足です。
■飛距離
飛び系アイアンではないので満足です。
■打感
素晴らしいの一言。
■方向性
コントロールし易いです。
アウトレット価格で購入でき、ラッキーでした。
大満足です。
お得に購入できました
スペック限定割引+5%OFFクーポンにて購入
ナイキ VRプロコンボUS ダイナミックゴールドS300からの買い替えでした。
MODUS3はDGに比べ若干軽いですが、打ってみるとしっかり感があり、
弾道は低い方でしたが、明らかに上がるようになりました。
打感はVRプロコンボUSの8番以下はMBのためその分劣りますが、
軟鉄鍛造らしい感触は感じられます。
デザインの黄緑色は好みが別れる所かと思いますが気にならなければおすすめです。
満足できる商品
■全体的な感想
非常に満足できるアイアンです。
■デザイン
よい
■飛距離
普通です。飛びアイアンではない。
■打感
やわらかい感じで非常によい
■方向性
直進性ありと感じます。
■弾道高さ
普通
機能性・打感・デザインetc全て満足です。
■全体的な感想
機能性・打感・デザインetc全て満足です。良いギアが手に入りました。
■デザイン
シンプルかつ NIKE VAPOR らしいデザイン で大変満足してます
■飛距離
前作VRプロコンボと比較しても飛んでいると感じます
■打感
手応え感がありとてもいいです
■方向性
左右のブレが小さくなったように感じます
■弾道高さ
ミドルアイアンでもしっかり高さが出ます
思ったより
初めてのナイキのクラブなので、?ですが、DG付にしては 手元が少し軽い感じで、特にインパクト以降が軽く感じました。でも楽なクラブでした。
■デザイン なんといっても、綺麗です。今まではMPばかりでしたが、ひとめぼれですね、モダンな感じは良いです。
■飛距離 ロフト通りで番手変更なしでラウンドできましたが、練習場では5ヤードは飛んでいました。
■打感 7番からは弾くね~って感じで、軟鉄MPと比べると戸惑いましたが、慣れれば押し込んで打たなくても、ラインだけでコントロールできるので、楽楽です。
8番から下は打感の問題はなく、心地よいフィーリングです。
打感だけはMPが一番だと思いましたが、それを捨てても、満足しています。
■方向性 十分コントロールできます。
■弾道高さ 幾分高くなりました、特に4番5番が今まで以上に高さが出るので、ゴルフが楽になりました。
中級~上級者向けクラブに挑戦
これまで”NIKE VR_Sコバートアイアン”を使用しておりましたが、この度VAPORプロコンボに買換え。打感が素晴らしく飛距離も伸びました。中級~上級者向けとあってスイング毎に打感が異なり、芯でボールを掴もうと強く意識するようになりました。何より、カッコいいのもお勧めするポイントです。
さらに表示統一感あり
■全体的な感想
インサートキャビティと軟鉄キャビティのコンボモデルにもかかわらず一つのアイアンセットしての統一感がある。5-Pをセットする方にとっては3本ずつ距離にすると150ヤード前後で二分されるのが何かと良い。
■デザイン
蛍光イエローのロゴが好みが分かれるところ。
■飛距離
567番は本当に楽に打てる。ちょうど欲がでる150ヤード以上のショットに安定感で効果を発揮しそう。89P番の軟鉄キャビティは打感で自由に距離を調整できると思う。
■打感
個人的にフルショットが多いロングアイアンは打感より安定感。ショートアイアンは感覚で距離を調整するので打感は大事だと思っている。まさに要望を満たしてくれる。
■方向性
腕次第
■弾道高さ
これも腕次第ではあるが軟鉄のマッスルと比較すれば楽に上がる印象はある。