スリクソン Z965 アイアン ダンロップ

スリクソン Z965 アイアン
  • スリクソン Z965 アイアン
  • スリクソン Z965 アイアン
  • スリクソン Z965 アイアン
メーカー
ダンロップ
ブランド
SRIXON
ジャンル
アイアン
発売日
2016/09/10
価格
110,160円 税込
ユーザー評価
GDOゴルフショップで見る

カタログスペック

ヘッド素材・製法【#5-#6】軟鉄(S20C)+タングステンニッケルウェイト【#7-#9、PW】軟鉄(S20C)
グリップツアーベルベットフルラバー(バックライン有り、スリクソンロゴ入り)
フレックス シャフト重量 トルク キックポイント
S200 112 2.1 中手元調子

実測スペック

計測:ユニバーサルゴルフ
ロフト表示 リアルロフト フレックス クラブ長さ クラブ総重量 ヘッド重量 バランス ライ角 バウンス角 フェース長さ(mm) フェースプログレッション 重心距離 重心深度 スイートスポット高さ ソール幅(mm) クラブ慣性モーメント 振動数(rpm)
33 32.3 S200 37.125 436.6 268.9 D3.1 58.8 1.5 55.4 5.0 34.0 13.0 20.2 14.8 2672 328

商品詳細

V字形状のソールがさらに進化

あらゆるライからでも思い切り振り抜いてピンをデッドに狙える抜けの良さと、軟鉄鍛造の打感の良さが大きな特徴です。
また、ツアープロからの意見を参考に、フェース面の拡大やV字形状の「Tour V.T.ソール」を更に進化したモデル。

口コミ・ユーザーレビュー

★★★★★ ★★★★★
4.6 (6件)

マッスルバック

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2018/07/29

悟空

男性46歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:わからない持ち球:ストレート飛距離:281~300弾道:高い

マッスルバックですが、シャフトがDGより少し軽くキックポイントも中調子なのでかなり打ちやすいですね。
球も意外に拾ってくれますよ。
中、上級者だけではなく初心者で上手になりたい人はにはうってつけのクラブです。
クラブがスイングの悪さを教えてくれます。
ハーフキャビティでは重心が低すぎると思う方にはもってこいのクラブです。
私も昔マッスルバックを使ってスイングがめちゃくちゃになり、それ以降敬遠してましたが、これはかなり打ち易い。
HSが43以上あれば、かなり使いこなせます。
やはりマッスルバックだけあって芯を喰った時の打感は最高です。

さらに表示

易しいマッスルバック

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2018/07/19

ドライバー探究

男性61歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:39~42持ち球:ストレート飛距離:241~260弾道:高い

デザインは気に入っているのですが、柔らかいというより薄い感じで少々頼りない感じがしてしまいますね。タイトリストのMB 718にしようかと思ったら、あまりにもペランペランな打感でかなり貧弱で驚いてスリクソンにしたのですが、慣れてくるとMB718よりはまともということになりました。重心位置も低いようで易しいクラブになっているようです。抜けも良いですね。
飛距離はまあ納得できます。気楽に使えるマッスルバックの優等生ということでしょうね。私には少し軽い感じでなのでDSTではなく普通のダイナミックゴールドにしておけば良かったかなと感じている次第です。

さらに表示

以外とやさしい

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2018/06/25

試打侍

男性59歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:ドロー飛距離:221~240弾道:普通

見た目難しい印象だが方向性よく意外と低重心。DG200のDSTシャフト捕まり易くソールは確かに抵抗少なく斬れ味感ある。スリークォーターでライナー打つと結構距離稼げ林間コースで重宝しそう。打感も良く柔らかな感じで自分には欠点見当たらない。スリクソン今までノーマークだったこと反省。

さらに表示

マッスルにしてはやさしめ

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2017/04/07

LUCK JUNK

男性40歳平均スコア:73~82ヘッドスピード:43~46持ち球:ストレート飛距離:221~240弾道:普通

■全体的な感想
松山英樹プロ使用ということで、使いこなすのは難しいだろうなと思いつつ買ってみたが、マッスルバックにしては、打つとやさしい。
(とは言っても、ミスすると飛距離はかなり落ちる)
DG DSTシャフトもとても振りやすい。
■デザイン
すっきりしていて良いデザイン。
■飛距離
ノーマルロフトで、Z565に比べると飛ばないが、十分な飛距離。
(Z565が飛びすぎ)
■打感
やわらかく非常によい。
■方向性
スイングなり。
■弾道高さ
十分に高く上がるが、ロングアイアンはある程度のヘッドスピードが無いと厳しい。

さらに表示

レビュー少ないですね!?

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2017/01/17

男性50歳平均スコア:73~82ヘッドスピード:50~持ち球:フェード飛距離:281~300弾道:高い

■全体的な感想 中々レビューが増えないので、検討している方に少しでも参考になればと、自分の感想を書いておきます。
■デザイン どのクラブでもそうだと思いますが、ここは個人の趣味に寄るところが大きいと思いますが、自分は顔も気に入っています。番手表示とスリクソンの文字は赤にしています。これがまた何ともカッコよく思ってます。(自己満足です・笑)
■飛距離 MBとしては飛ぶと思います。前に使っていたのがMP-63なので、全体的にZ-965が1度立っていることもありますが、1度のロフト違い以上に距離は出てます。MPでは7Iで168~170を基準に使っていましたが、5~8ヤードプラスして考えて良さそうです。
ヘッドの形状も関係ありそうな気がしてます。
■打感 いいですね!自分はMPとの打感の違いが分かるほど繊細ではありませんが、気持ちの良いつぶれ感はあると思います。
■方向性 良いです。MPに比べミスヒットに強いです。つかまりもいいと思います。MPは2度アップライトで使ってましたが、試打を重ねている内に「Z-965はノーマルでOKじゃないかな!?」と思い始め、そのままで注文しましたが何の問題もないです。
■弾道高さ 高いです。その分MPより飛距離が出ているのかもしれませんが、MPに比べボールを目で追う位置が明らかに高くなりました。
Z-765も検討していたのですが、試打をすると易しいはずの765の方がミスが多く、965の方がデータ上も練習場でも安定していたので最終的に965に決めました。
MBはMBなのですが、とても扱いやすいと思います。
かといって誰でもOKかというと、そこまでの易しさではないと思います。
自分も扱い切れているとは到底思っていませんが、「シャープな顔が好きだけれども易しさがあるといいな~」というような相反する希望を持っている方は試打を勧められます。
ここも好みだと思いますが、自分はDSTは軽すぎて丸でダメでしたので通常のDGを選択しました。

さらに表示

10年振りに・・・

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2016/12/18

YASU太郎

男性44歳平均スコア:73~82ヘッドスピード:47~50持ち球:ストレート飛距離:261~280弾道:低い

10年ぶりにアイアン購入。
ブリヂストンXブレードからのチェンジでした。
Z945と悩んで、大き目ヘッドのZ965に決めました。
はじめは大き目のヘッドに戸惑いましたが、打感、クラブの抜けは最高でした。

さらに表示

関連ギア

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

人気クラブランキング

  • 総合
  • ドライバー
  • FW
  • UT
  • アイアン
  • ウェッジ
  • パター

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス