KING(キング)F7 ワンレングスアイアン コブラ

カタログスペック
フレックス | シャフト重量 | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|
R | 63 | 3 | 先中調子 |
S | 66 | 3 | 先中調子 |
商品詳細
アベレージ向けに開発されたワンレングス
全番手同じ長さで構成されたアイアンセット。特徴は、番手ごとにヘッド構造を変えた“TECFLO構造”。4~5番は中空、6~7番はハーフ中空。8番~PWはアンダーカットキャビティにすることにより、各番手の役割に合わせたパフォーマンスを向上させたとのこと。また7番のロフト角は30度と、飛距離を重視したストロングロフト設計になっている。
口コミ・ユーザーレビュー
簡単になりました。
■全体的な感想
以前から気になっていたF8と迷いましたが、金額差に負けて、4I、GとSも同時に購入。
打った感想は、各サイトでの評価通り、4~5Iは低い弾道で、9~Sはよく飛びます。
ロングIが苦手で、UTに頼っていましたが、4~5Iが、こんなに簡単に打てるとなると、ゴルフが大きく変わりそうです。
私の場合、ワンレングスのメリットが大きく、もっと早く買っていればよかったと思いました。
特に、9~Sの長さについては、個人差はあると思いますが、すぐに慣れると思います。
ワンレングスということより心配だったのが、今までより軽くなるシャフトのCobra Speederでした。普段は、MCI80を使用していますが、スウィングを変えるとか、全く必要なく安心しました。
■デザイン
普通
■飛距離
私の場合、9~Sが、今までよりも1~2番手分、またはそれ以上に飛びます。
55度のSで、約100ヤードです。
■打感
柔らかく感じます。
■方向性
素直な感じです。
■弾道高さ
4~5Iは低く、9以下は高いです。
良かった
ロングアイアンが苦手だったので、まず4番を購入しました。感触が良かったのでセットで購入しました。8番までで良かったのですが単品では買えないようでしたのでセットで購入になりました。
4番で馴れてきたところでしたので5番6番も良い感触でした。ロングアイアン苦手な方々は是非是非購入を勧めます。正解でした。
5-6番が当たるようになった
■全体的な感想
ミドルアイアンが上手くならないので、購入しました。長さがすべて一緒なので、PWや5番を持った瞬間は違和感がありましたが、すぐに慣れました。結果として、長さが短くなった5-6番のミート率が上がったので満足しています。セットで買う気がない方は、ミドルアイアン単品だけで購入するものありだと思いました。
■デザイン
個人的には良いと思います。
■飛距離・弾道の高さ
他のレビューでもある通り、PWは5-10ヤードほど飛び、弾道も明らかに高いです。5番の距離、弾道については、通常のクラブとあまり差は感じませんでした。ただ、5-6番は長さが短いだけあって、ミートする確率が高くなりました。前クラブのスリクソンZ545と比べても、ミスショットには強い印象です。
■打感
スリクソンに比べると打感に柔らかさはないです。
■方向性
通常のクラブと比べても、特に変わりはありません。
慣れてくれば案外いいかもしれません
シャフトは私のHSではややしっかり目だと思います。
長さ、重さが全番手同じ感覚なので、同じスイングで打てます。むしろ従来型では番手によってスイングが多少違ってたと思うので、同じスイングをすることに慣れれば案外いいかもしれません。
購入した週末にラウンドしましたが、飛距離差はちゃんとでました。
AWとSWは正確性の観点から短いほうがいいと思いました。
流行りにのっかり…
今回初めて新品のクラブを購入しました。今話題のコブラのワンレングスアイアンが気になり購入しました。届くまで楽しみで届いてからすぐ練習に行ってきましたがカーボンシャフトは少し自分には軽かったかもしれません。もう少し練習して合わせられるといいです。ラウンドもしてないので早く行ける日を楽しみにしています。
さらに表示8番アイアンの長さでした
7番アイアン相当37インチとのことですが、今まで使っていたクラブ(ONOFF AKA 2014)の8番アイアンと同じ長さ、ライ角でした。7番より8番のほうが打ちやすいので、嬉しい誤算でした。早速ラウンドしましたが、ヘッドスピード42~44の私が、4番190y、5番180y、6番170y、7番160y、8番150y、9番135y、P125y、G110y、S95yくらいでした。ご参考までに。
さらに表示初ワンレングス
岡本綾子さんが全盛期に使っていたこともあり、興味を持っていました。今回、愛用のゼクシオフォージドと近いスペックが出たので購入しました。練習場では、全番手いい当たりをするので、来週のクラブ競技で使ってみます。
さらに表示