egg アイアン PF プロギア

カタログスペック
フレックス | キックポイント |
---|---|
M37(R) | 中調子 |
M40(SR) | 中調子 |
M43(S) | 中調子 |
実測スペック
ロフト表示 | リアルロフト | クラブ長さ | ライ角 | フェース角 | 振動数(rpm) |
---|---|---|---|---|---|
26 | 26 | 38.25 | 62 | ‐ | 256 |
商品詳細
ルール限界の高初速な飛びと構えやすさを両立
高強度板材の両端をL字に曲げたデュアルLカップフェースは、フェースの薄肉エリアを広げ、ルール限界の反発性能と広い高初速エリアを生み出したとのこと。フェース裏側を細溝加工し、フェースのたわみが下部まで拡大した。
口コミ・ユーザーレビュー
飛び過ぎです
4本セットながら、3万円の特価に惹かれて購入しました。今まで使ってたのがMP59なので、PFのソフトスチールを選びましたが、とても軽く、飛距離も1クラブ伸びた感じで、満足しています。
さらに表示なかなか
BSのアイアンからの買い替えですが、軽いスチールと立っているロフトが良いです。番手二つはちがいます。お買い得でした
さらに表示とても使いやすい。
■全体的な感想
■デザインとても良い
■飛距離かなり飛びます
■打感とても良い
■方向性非常に良いと思います
■弾道高さかなり高い
最高です
■全体的な感想ローグからの買い替えです。eggのほうが格段に打ちやすい。音もよかった。価格も最安でした。
■デザインすっきりしていて綺麗です。
■飛距離さすがに飛ぶ
■打感好きな音
■方向性良い
■弾道高さ高い
goodです
■全体的な感想
なかなか良いアイテムです。
■デザイン
シャ?プで気に入ってます
■飛距離
芯に当たれば2番手飛ぶ
■打感
■方向性
■弾道高さ
満足な買い物
■全体的な感想
飛び系いいね
■デザイン
なかなかいい
■飛距離
2番手変わった
■打感
■方向性
■弾道高さ
高い
軟鉄鍛造が欲しくて
EGG PCを使っているが、軟鉄の打感が恋しくなりPFも購入した。PCと比べると、ほんの少しヘッドは小ぶりでソールも薄目だが、こちらの方が構えやすい感じがする。どちらをメインにしようか思案中。
さらに表示【概ね満足】
XXIO8より移行のため父に頼まれて購入。
打感・飛距離ともに満足しているようでよかった。
6本セットから5本セットの為、単品アイアンも追加購入。
番手が歯抜けになるため調整が必要。
振りやすく直進
距離はともかくショットの際のバランスが良く直進する。ボールも上がりやすいような気がする。番手による飛距離も適切。値段が安かったのが何より
さらに表示アイアンセット完了
主人が購入し、フォウジットエッグに一式クラブ交換完了しています。2015年eagより今回の購入で完了して71歳主人がシャフトSRよりRに変更できたと喜んでいます。
さらに表示久しぶりにエッグ
2012エッグフォージドを使っていました。
それでシングルになれました。M43シャフトがだんだん硬く感じ球が上がらなくなったので、キャロウェイに移行。
エッグフォージドがお値打ちになり購入しました。
見栄が仇になる。
57歳にして見栄を張っていたスチールRからカーボンSRにする事にしたが何のヘッドにしようかと悩んだ末に価格を1番に考慮してこのクラブを選択した。
4本セットと後にSWはスチールR#6.#5はカーボンでSRを追加で揃えた。#4も単品であるが、そこまでは無理したくない。
練習も本番も、どんな高い人気のあるクラブを使っても結果が全てである中、ドライバーでフェアーウェイに乗っても次のUTにしろ5Wにしろ構えた時から打てる気がしなかった本番前には必ず練習に行ってから本番に臨むのだが練習のようにならないのが本番回数が少ない理由かもしれないが苦手意識が少ないアイアンでUTの様に飛距離を稼げないものかと模索して見つけたのが、このクラブだった。カーボンに変えたのもあるし今尚のスチールRアイアンより1番手軽く振っても飛んでいたのにはスイングの問題だと全て考えていた事に嬉しくなった。
もう少し早く変えておけばよかったと、そこでUTと5Wは売却しDRと3Wだけ残し、後は、このグラフだけで望んでいこうとしたきっかみつけにもなった。
他のサイトのレビューでもあったが、このグラフはダウンブローで打つクラブでは無いと見て買うまでダウンブローで打っていたアイアン感覚を払い打ち感覚に変える為に練習もしたのは正解だった。
口コミもあるように一番手上の飛びは魅力がある。
曲がったりするのはスイングの問題、クラブには何の責任もない事も自身に繋がった。
やはり無理して重くシャフトに頼らないという見栄でやっていた事に衰えていくであろうスイングに少し手助けしてくれたであろうシャフトのしなりで買って良かったと実感している
打感も飛距離も満足
極寒の年末最終ラウンドで練習場での練習打球無しのいきなりで使用しました。旧来の飛距離が戻り、久し振りの好スコアでラウンド出来ました。アイアンの好打感と期待値通りの飛距離はスコア組立への大きな自信につながりました。
さらに表示素晴らしいアイアン
■全体的な感想
還暦過ぎて左腕を骨折した契機に、ホンマ737VSから楽なPRGR egg PFに買い替えました。ミスヒットにも寛容で、楽しいゴルフとなっています。
■デザイン
ソール幅も広く見えず、普通のフルキャビティバックアイアンの感じです。
■飛距離
1から1.5クラブぐらい、番手が下がります。
■打感
軟鉄で、いい感じです。
■方向性
ドローもフェードもかかります。フェードで打つと、ボールも止まります。
■弾道高さ
超ストロングロフトですが、よく上がります。
これは飛びます
初めてアイアンをカーボンシャフトに。
まだ3ラウンドしかしてませんが、パーオン率が上がってきてます。
Pで155、9で165軽く振って飛びます。
ヘッドが弱冠大きいので、安心感があります。
フォージドらしいが、今までのタイトやミズノの打感とは全然違うが、気持ちよく飛んで行くので許容範囲かなと。
分厚いのでミスヒットにも結構強いです。
もしかしたら手離せなくなるような気がしています。
綺麗なヘッドです
#6からPWのセットを購入しました。120ヤード以下の距離で合うクラブが無く追加でAとASを購入しました。飛び系アイアンは力を抜いて素振りと同じように振った方が綺麗な飛び方をします。
しかし、それがなかなか難しいのですよね。
バランス取れた飛び系!
主人用(63才)です。今まで飛び系アイアンの魅力に負けてUD+2を使用してましが、ソールの面積大に違和感を持ってました。飛び系のそれは仕方ないのかなと思っていたら、YouTubeなどで普通の容姿をしたこの製品に興味と魅力を感じて試打したところ非常にいい感じなので購入しました。UD+2が捕まり過ぎてフック系の弾道が多かったですが、PFは素直なストレートのそれに変わりました。打感も、フェースがニッケルクロムモリブデン鋼にも関わらず軟鉄鍛造の柔らかさを感じ、打音も軟鉄のそれです。飛距離もUD+2に負けず劣らずで、ヘッドの効きもいいバランスです。良い買い物をしたと思っています。
後は6番とAを購入します。余談ですが、PCも試しに試打しましたが私にはPFの方が打ちやすかったです・・・。
慣れるまで少し苦労するかな
6IからPWのセットを購入しましたが、追加でAとASを買いました。初めてこのクラブを見た時に、デザインと仕上がりの良さに興味を持ち、ストロングロフトのクラブを検討していたことも有り、
決して安くはなかったのですが購入しました。
確かにロフトが立っているため少なくともワンクラブの距離以上違うので始めは少し苦労しましたが慣れてくるとだんだんゴルフが楽しくなってきました。飛距離の落ちてきた方にはおすすめのクラブです。
簡単!!!
まず今回購入にいたったのはショップに注文して10月くらいアイアンができてこないので久しぶりに巷で評判のアイアンを購入することにした。試打した結果eggが一番方向性がよくとにかく飛んだ。
購入は6#~SWで最初購入してラウンドしたら、やたらつかまり、方向性もよく、よく飛んだ。打感も悪くなくとにかく楽だった。そのうちに5#を見つけて購入しぶっつけでコース使用。申し分なし。
結果たまには量販品もいいなと思いました。5#初ラウンド時ハーフラウンドをドライバー封印で4オーバーでした。使えるぞ!!!
4#買おうかな???
驚きのクラブ
ゼクシオ9からの買い替えです。ロフトが立っているので二番手飛びますが、驚くのはその打ちやすさ!
ゼクシオも打ちやすいですが、ゼクシオの5番の距離を7番で、かつこれまで最高の打ちやすさでいけます。
ヘッドの形状もあまりゴテゴテせず、すっきりして上質感もあります。
オススメです!
高価には理由有り。
先ず仕上げが本当に綺麗です。見た目だけでポチしました。
7~AWの5本で購入。PRGRオリジナルのスチールシャフトM40仕様が本当に素晴らしい仕上がりです。購入即ラウンドでも違和感無し。普段はMP-15のNS950sですが比較しても粘りかつ弾く良いシャフトです。DRのHSが43しか出ないへなちょこの自分でも7番で170y平均。番手で見栄張りたいオヤジにもってこいです。ロフト、長さはMP-15の5番とほぼ同じですから当たり前ですけど、難易度がまるで違います。アイアンの進化を実感出来ます。近年のPRGRアイアンは仕上げがチープな感じでしたが、PFは細部まで丁寧な作りが実感出来ます。デザインが気に入ったならば、是非使って見て下さい。秀作だと実感できるはずです。おすすめします。
レンタルクラブで試打
■全体的な感想
G5でカーボンシャフトを試打したが、軽くてだめでしたが、どうせダメならとスチールM40を打つと、とてもびっくりする球筋、飛距離、方向性が出たので、全番手をレンタルしました。11/12まで半額なので借りましたが、シャフトはM37を借りました。
■デザイン
現在一つ前の赤エッグを使用していますが、PFがすっきりしている。
■飛距離
6Iら7Iアイアンは、変わらないが8I以降はPFの飛距離が10ヤード飛ぶ
■打感
マレージングよりも少し硬いが、全体やわらかい ヤマハより打感良好
■方向性
直進性が高い、カーボンは少しブレる感じがする
■弾道高さ
スチールとは思えないくらい高い
確かに飛びます
確かに飛びます。
XXIO800NS950アイアンからの乗り換えですが、
70才を超え、スチールシャフトがナイスショットの確率が悪くなったか?
カーボンにしてみました。
未だ2回コースに行っただけですが軽くなった分ちょっと物足りない感はあるが。
芯に当たるとロフトが1番立っているので1番手半くらい飛びます。
慣れたらかなりの武器になるかな!