ツアーB JGR HF2 アイアン ブリヂストン

カタログスペック
フレックス | シャフト重量 | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|
R | 60 | 3.2 | 中調子 |
S | 62 | 3.2 | 中調子 |
実測スペック
ロフト表示 | リアルロフト | クラブ長さ | ライ角 | フェース角 | 振動数(rpm) |
---|---|---|---|---|---|
31 | 31 | 37 | 62 | - | 331 |
商品詳細
飛距離、打感、操作性の三拍子が揃う
フェース素材には高強度Ultimate Strong Metal2.0を採用。パワースリットとの相乗効果で飛距離性能がアップした。フェースの裏には振動吸収ポリマーを入れることで、打感にもこだわった高機能なフォージドアイアン。
口コミ・ユーザーレビュー
名器なのに
JGRブランドということで飛び系・エンジョイゴルファー向けのイメージがありますが、吉田優利プロが3年近く使用していたアイアンでツアーでも十分戦えるギアです。
惜しむらくは売り出し時の純正シャフトがカーボンかモーダス105(S)の事実上2択しかなく、ブランディング含めてメーカーが販売戦略をミスった(?)こと。
今の中古価格は安過ぎるレベルといっても過言では無いのでシャフト交換前提に買っても良いレベルだと思います。
打感、飛距離、球の高さなど今でも一線級の隠れた名器です。
少し小ぶり?
顔がきれいで購入しました。あとで気が付いたら 今まで使っていたクラブより ヘッドのサイズが小さめで 何となく不安な感じになりました。打感はとてもいいです。
さらに表示アイアン
あまりの格安に釣られて衝動買いしたけどやっぱりむずかしいクラブです。練習中は、ええでやけどコースでは、ダブり、シャンクが出ます。今から打ち込んで慣れていく。
さらに表示良い買い物でした。
年齢が60歳近くになり飛距離もだいぶ落ちてきました。最近の飛ぶアイアンの中でもJGR HF2はデザインが格好良くて、値段も落ちてきたので4番からSWまでのフルセットを購入しました。カーボンシャフトSですが、振り抜きが良くて7番アイアンで150ヤードがしっかり打てます。これからのラウンドが楽しみです。良い買い物でした。
さらに表示顔が良い
BS VIQから買い替えました。セミラージ、セミグースの良い顔で構えやすいです。A,Sも一緒に買いましたが、それでも4万台の破格でした。
打感が良く、高弾道で素直な軽いドローが打てます。非常に満足です。
デザインがいい
見た目はすっきりしていてとてもいいです。年齢も考えてシャフトはカーボンのRにしましたが、軽くて、やわらかすぎる感じです。Sのほうがよかったかな。
さらに表示満足
スチールシャフトからカーボンに変えましたが、軽くてらくです。まだ練習場だけなので11月のラウンドでデビューとなります。
さらに表示安くなっていたので
購入しようか、悩んでいたところ、たいへん安くなっていたので、つい購入しました。未だ、打ってはいませんが、大変期待しています。
さらに表示上がります
前作と比較すると、フェースが違うためか、飛びやすく上がり易いと思います。飛距離も5y弱飛ぶ感覚と思います。中級者から上級者も使いやすいと思います。
さらに表示打ちやすく打感も良い
テーラーメイドM2から変えました。M2は打感が気に入らなかったので変えました。
以前ツアーステージを使っていたこともあり、構えた感じ、打った時の音もいいです。
距離はM2より少し落ちるかな。しかしボールも高く上がりますし、操作性も良いです。
もう少し打ち込めば距離も出てくると思います。満足しています。
良いです
カーボンへの買い替えを検討していたのでセールは衝動買いでした。
今時の飛び系アイアンに比べれば十分にコンパクトでカッコいいですしロフト設定も使いやすいです。
楽しみ
ニューモデルが出たこともあり、セールでお値打ちに購入することができた。今のクラブよりもヘッドが小ぶりで振りぬきやすそう。デザインも良い。次のラウンドが楽しみ。
さらに表示打ちやすいです
ツアーステージ709CBから買い換え。以前ほどの打感の柔らかさはないものの合格点。これまで7Iで145ydだったのが150ydで計算できるようになりました。
ロフトの違いはあるかもしれませんが、下目のヒットにも強いのでショートする確率が減ったように感じます。当初練習場ではPWでの引っ掛けに困りましたが、慣れれば大丈夫です。シャフトが105で先が固いので引っ掛けも出にくく安心です。
シャープさが欲しいけど優しさも欲しい方にお勧めです。ちなみにスリクソン585、ピン210、500、BSX‐CBP、本間747Pすべて試打し選びました。
スマイル
年齢と共に落ちていく飛距離が目立ち、スコアメイクに苦慮していたところ、お手頃価格で手に入るので購入しました。半信半疑で早速ラウンドしてみましたが約2番手位の飛距離と弾道の高さの違いに正直驚いています。しっかり練習して自分の物にしたいですね。
さらに表示軽くてシャプ
■全体的な感想
70歳になってシャフトを軽いカーボンSシャフトを選択、価格に釣られて購入したがアプローチとサンドは必要なかったかも?BSアイアンセットは6代目になるがいい感じです。以前のカーボンシャフトよりトルク4.5から3.2で捉えた感じがいい出すね。
■デザイン
デザインについてもシャープで好いんじゃないですか。
要望ですが、ライ角調整があればもっといいのにと思い
■飛距離
飛距離は普通の飛びで申し分なく非常に満足しています。
■方向性
方向性は申し分なく非常に満足しています。
■打感
ダウンブローで捉えた時の芯を食った音感がいいですね。
■弾道高さ
私にとっては普通です。
■打感
■方向性
■弾道高さ
口コミほどではなかった
■全体的な感想
シャフトが今までのクラブより若干重めで練習して使いこなします
■デザイン
顔はいい
■飛距離
今までのクラブより5~8ヤード飛びますがまだ3度しかラウンドしていないので手のうちにいれるまで少し時間がかかりそうです
■打感
良し
■方向性
まっすぐ飛びます
■弾道高さ
ふける球は出ない
購入は正解
■全体的な感想 購入して良かった。
■デザイン 良い。
■飛距離 前のクラブより10ヤード近く飛距離が伸びた。
■打感 柔らかいが打球音はやや高い。
■方向性 良い。
■弾道高さ ロフトの割には高い。
いい買い物ができました
次はブリジストンもいいかなと思っていたところに驚きの安さで即購入。
練習場での初打ちでは、思ったより打感は堅めに感じましたが、もう少し打ち込んで慣れると違うのかも。
飛距離は今まで使っていたヤマハリミックスと同じくらいです。
息子が
息子がゴルフを始めたいと言うので。
難し過ぎず、楽過ぎずでコレを選択しました。
真面目に練習してくれる事を期待。
購入して直ぐに値下がりして残念です。
打ちやすいと思います
Titlest VG3からの買い替え。打感は少し柔らかいぐらいで特別軟鉄感はありません。シャフトは前のNS950からModus105に変わりましたが、重くもなく案外打ちやすいです。4-9PASの9本セットですが、4番は案外タフでティーショットには使えますが、直打ちはしんどかったです。
さらに表示飛び過ぎて。。。。
三代MIZUNO、MP-55(NS.PRO950GH)から初BSです。飛距離が確実に一番手違い、最初戸惑いましたが、分かってくるととても楽です。攻め方が変わりました。打感はMPのほうが柔らかいかなと思いますが、MODUS3すごくいいです。弾道が強いと感じます。使いこなせるようにさらに練習です。初BS満足です。
さらに表示今までのアイアンで…
一番相性が良い。
105シャフトとヘッドの相性が良いのか打ち易い。
Pのヘッド形状が少し偏屈に見えるのは自分だけなのか?
方向性よし
■全体的な感想
非常に安く以前から欲しかったので大満足です。練習で使用しましたがGRよりも打感が良いです。
■デザイン
GRより良いです。
■飛距離
GRより5~10ヤード伸びた感じ。
■打感
良い。
■方向性
良い。
■弾道高さ
良い。
アイアンを変えました
■全体的な感想
初心者用から変えようと思い買いました
9本セットで売っているのが珍しくリーズナブル
とりあえずドライバー ウッド2本 アイアン9本 ウェッジ1本 パター1本の構成に
上手くいけばこのまま
ユーティリティを外したので失敗したら戻そうと思います。
アイアンを変えて1番違和感あるのは、シャフトがスチールになった事
ただどちらがいいのかは今のところわかりません
いいですね
今まで初心者向けのアイアンを使っていましたが、そろそろ中級者向けのアイアンをと探してたところ9本セットで手ごろな価格になってたので購入しました。4番アイアンが入ってたのも購入ポイントでした、まだ練習場でしか打ってませんが全番手とも打ちやすくて打感も良く飛んでくれてます。あとは番手ごとの飛距離を把握して早く実践投入したいところです。
さらに表示お得感まんぶり
ミズノMPから久しぶりのアイアン買い替えです。
セミグース、セミラージですが、あまり違和感はありません。まだ打ってませんが、一番手はとびそうです。4番、サンド、アプローチが揃っているのも良いです。優しいアイアンでスコアアップ
を狙います。良い買い物をしたと思います。
暫く使って取り替えました
10ラウンドぐらい使ってみましたがグースネックが若干気になり、左へのひっかけのミスでけがが大きくなる時があったので、別のアイアンに変えました。
打感、飛距離は満足できる感触でした。
面倒くさいので。
MODUS3 105を使ってみたかったのですが、AwとSwを別に買うのが面倒で
9本セットで安価なセットを、#4は要らないと思いながら簡単な気持ちで買いました、
まだまだ練習がいりますが、前に使ってたカーボンシャフトとあまり変わらずむしろ
スコァーは良い位です、クラブか季節か解かりませんが良かった。
レフティには貴重なスペック
貴重なスペックなので助かります。
長く付き合えるモデル。
9番、PWとグースがきつくなってきているので、できればちょっとグースだけに抑えていただきたかったのですが、ウェッジが44度からも他社であったりするので、組み合わせればよいと思います。
これからですが
フォーティーンTC-530からの買い替えです。軟鉄が欲しかったのですが、価格とスペック(番手ごとのロフト角)で決めました。シャフトはモーダス120が重く感じてきたので105を使用してみようと。練習場で一回打って、先週ラウンドしてきました。打感は軟鉄、マレージングフェースよりは硬いですが個人的には気になりません。飛距離はロフトなりの距離です。TC-530と比較すると1.5番手くらいの差でした。(距離出る)弾道も以前よりロフトが立っていますが変わりませんでした。ヘッド形状も大きく感じずバックフェースのデザインもいいです。今回は4I~9I、AW,AW,SWの9本セットが10万以下だったのが購入の決め手です。(個人的に4I、AWが一緒に欲しかったので)特に打ちづらい番手はないので使い込んでいきたいと思います。
さらに表示