718 AP3 アイアン タイトリスト

カタログスペック
番手 | ロフト | シャフト | ライ角 | 長さ | 総重量 | バランス |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 19 | モーダス3 105 | 60 | 39 | 395 | D2 |
4 | 21 | モーダス3 105 | 61 | 38.5 | 400 | D2 |
5 | 24 | モーダス3 105 | 62 | 38 | 407 | D2 |
6 | 27 | モーダス3 105 | 62.5 | 37.5 | 414 | D2 |
7 | 30 | モーダス3 105 | 63 | 37 | 421 | D2 |
8 | 34 | モーダス3 105 | 63.5 | 36.5 | 428 | D2 |
9 | 38 | モーダス3 105 | 64 | 36 | 435 | D2 |
PW | 43 | モーダス3 105 | 64 | 35.75 | 439 | D2 |
実測スペック
ロフト表示 | リアルロフト | クラブ長さ | ライ角 | フェース角 | 振動数(rpm) |
---|---|---|---|---|---|
30 | 30 | 37 | 63 | - | 331 |
商品詳細
やさしさとシャープさを兼ね備えた
AP1のやさしさと、AP2のシャープさを併せ持つアイアン。高機能な中空キャビティバックを採用し、許容性、操作性、ビジュアルを併せ持ちながらも、更なる飛びを追求し初速性能を向上させた。
口コミ・ユーザーレビュー
ゴルフが簡単に
714CBをカッコ良さだけで使っていましたが最近疲れて来て、もう少し楽なアイアンを探したところAP3に出会いました。AP2と迷いましたがデザインの良さで決めました。
やはり楽でセカンドのミスが大幅に改善されました。打感は軟鉄鍛造と比較すればもちろん悪いですが、慣れれば全然気になりません。
ただステンレスボディーはキャディバッグの中で浮いていて、それが少し不満です。
安定して80台が出せる様になるまではコイツでやろうと思います。
タイトリストらしい!
今まで、タイトリストのマッスルバックを使っていたため、当たり前ですかやさしく感じました。打感はいま一つではありますが、しっかり当たると伸びのある球が出ます。スィートスポットはかなり広い印象で、見た目よりやさしく感じます。
さらに表示大満足です
・価格が安くなっていたので、衝動会゛しましたが、大満足です。いままでは716MBを使用していましたが、1番手飛距離が伸びました。早くコ-スで実践投入したいです。
さらに表示初めてのタイトリスト
ずっとこれとMBで悩んでだけどap3決め
今日届いてすぐ練習場に行き打ってみました
結果は大満足です!
満足してます
マークダウンでお得になっていたので買ってみました。軟鉄鍛造アイアンに比べると打感は硬めです。ただ、芯を外した時の飛距離の落ち方は軟鉄より少なく感じます。シャフトもNS950よりしっかりしていて左に行きにくくなったような気がします。しばらくエースとして使ってみます。
さらに表示初のクラブ購入
■全体的な感想
初めてのクラブ購入でわくわくが止まりません。
完全に見た目で決めましたが、以前の貰い物クラブより1番手以上飛びます。
練習場でたまにとんでもないミスも出ますがとにかくクラブがかっこいいので練習付けで上手くなろうと思います!
■デザイン
かっこいい
■飛距離
7番で170弱
ピッチングが43度なので48度のウェッジからセッティングします。
■打感
硬い?
■方向性
真っ直ぐ
■弾道高さ
高い
よく飛ぶ!
ロフトのせいで以前のクラブより確実にワンクラブ以上飛ぶ。とにかく前へという感じで突き進むが、弾道は以前より低い。でも止まる。使い方でどうにでもなりそう。この年だとワンクラブの違いは大きい。
さらに表示7
7番飛びます。
まだラウンドしていませんが練習場でビックリ7
番でキャリー160y。只、5番、6番は変わらず。
ラウンドが楽しみです。
スコアアップ必至
TMBからの買い替えです。まず飛距離ですが相当飛びます。TMBより1.5番手強飛びます。そしてミスしても飛距離がほとんど変わりません。アイアンがウィークポイントの私にはもってこいのアイアンです。
顔は思ったよりは小ぶりでTMBとあまりかわらずカッコいい。打感は弾きがよく、固めで好みが分かれるところ。
あと凄い直進性で操縦は難しいかな。
打ちやすさと“飛び”を兼ね備えた逸品
タイトリストは難しい、という先入観を持っていましたが、試打してみてその打ちやすさに驚きました。それと打感とインパクト時の音も気に入りました。YouTubeの「3up CLUB」のAP1・2・3試打レポートも大変参考になりシャフト・モーダス3の105を購入しました。練習場、コースで使っても期待を裏切ることはありませんでした。特に、ミスショットでの寛容性の高さに助けられています。今後はショットに余裕ができた分、目指すスイングに近づける気がしてきました。スコアも良くなってきており、当然ゴルフが今まで以上に楽しくなってきました。
さらに表示PINから
大変安くなっていたのでピンのi500から換えました。シャフトはSでしたが軽いので充分振れました。ドライバーはTS1を予約注文してあるので暫くはこのセットで行きます。
さらに表示打感(音も)フェースがイマイチ
やはり打感がイマイチでした。レビューでは高評価ですが、鍛造のスカッとした音ではない。また、5番のグースネックがひどくてうまく構えられません。(7番までは許せるが)
飛距離(?ストロングロフト)と易しさにひかれて購入しましたが、失敗かな?AP2にしておけばよかった。
お使いですが!
同僚の子に、頼まれて購入しました。
先日、一緒に練習場へ行って、打たせて、
もらいました。
718CBとの比較ですが、
デザイン、打感とも、弾道も良かったです。
自分に合ったシャフトさえ選べば、
CBを持たなくてもいいと思いました。
1番手以上、飛びます!
PWから下のクラブが、悩みます!
タイトリスト初
ヤマハRMX218からの買い替えです。RMXに何の不満もありませんでしたが、
AP3は、雑誌等で評判は聞いてましたが、俺なんかが、タイトリスト?という感じでしたが
先日、ゴルフショップで目に飛び込んで、カッコい~ 一目ぼれしてしまいました。
GDOショップで、残りわずかだったので、即購入。商品到着、即練習場へ。
打てる!俺にも打てる。7番でフルショットわりと楽に上がります。
中空構造とのことですが、見た感じ全然わかりません。
とにかく、キャディバッグに入ってる姿がカッコいい!長い付き合いになりそうです。
買い替え
714AP2からの買い替えです。最近回りの方がどんどん簡単なクラブに変更し、いわゆる飛び系の人が増え、自分も背伸びせずに少し優し目のものをと思い、購入しました。確かにミスヒットにも強い気がしますし、AP2よりもオートマチックに飛んでくれる気がします。もちろん打感はAP2には劣りますが、優しさは上かと思います。もう少し練習して自分のものにしたいです。
さらに表示初めてのタイトリスト
顔に一目惚れからの試打。とにかくミスを許してくれて曲がりも少なく操作性も高く抜群です。練習、ラウンド本番と50回以上使ってますがピッカピカ。長く仲良く付き合えて使えるクラブだと思います。100前後から89.そして今回85までこのアイアンのおかげで出ました!
さらに表示打感が少し硬い感じ
■全体的な感想
ドライバーに合わせてタイトリストのアイアンが欲しくて購入しました
■デザイン
トップブレードが薄くて非常に構えやすい
デザインは◎
■飛距離
番手通りの飛距離です
■打感
やはり軟鉄よりは固く感じます
■方向性
構えた通りの出玉
■弾道高さ
高過ぎず 低すぎず 中弾道
やっと使えた
■全体的な感想
かなり安く買えただけで大満足です。
■デザイン
カッコいい
■飛距離
ブリヂストンX-BLADE 701からの買い替えでしたが、ロフトが立っていることもあり、Pで10y位飛距離が伸びてますが、、、次が52°のウェッジなので48°のウェッジを探してます。
■打感
良い
■方向性
引っ掛けなくなりました。
■弾道高さ
やや高め
満足なんですが
構えた時の顔が気に入ってメーカー一新してタイトリストにしたのですが未だに使いこなせず悩んでいます スイートスポットに当たればいいのですがそれ以外は、、、、 それはどれでもいっしょですか?
さらに表示初めてのタイト
調度アイアンの買換えを検討していたら、タイト718シリーズがマークダウン。AP1AP2、AP3の7番を試打出来たのでチェックしました。昔なら迷いなくAP2にするのですが、流石に60歳代になり厳しい。AP1は間違いなく打ちやすい。真っ直ぐぶっ飛んでくれます。AP3は本当にAP2とAP1の中間。直進性もあるが、多少操作性もある。先のことを考えたらAP1かなと思いましたが、やはりAP3のデザインに惚れました。ストロングロフトの割には高さも出ます。大事に使います。
さらに表示初タイトリスト
ドライバーをタイトリストにしたこともあり、アイアンも試打してみたら感じ良く購入しました。打った感触はしっかり打たないと右にフケてしまい、それほど許容性が高くないと思います。距離も私の番手通りで、それほど飛ぶ感じはありませんが、方向性は安定しています。デザインは良く、いい顔してます。打感は固いかな。しばらく使い込んでみます。
さらに表示2度目の買い替え
1年くらい前に同じクラブを中古で買い6カ月くらい使用その時は使用感は悪くなくむしろ良い評価を持っていましたが中古なのでスリクソンに買い換えましたが今回GDOより安く新品で売り出されましたので買いました練習場で2回使用しましたがグットでした。
さらに表示成功かも
cb714DGからのAP3 です。歳とともに体力がなくなり、DGではしんどいのでmodus105が挿さってるAP3を、事前に試打したうえでの購入です。確かに飛距離は+15y。ヘッドも大きく安心、軽いので力まず打てます。硬いので暴れません。ウェッジは48度を中古、modus は見つからずDG105Xを試打なしで購入しました。いい感じです。modus105sより粘りがあるしなりですが、ばらんすは問題なし。本番での結果に期待と不安。あと、5Iグースが結構あります。練習します。
さらに表示カッコイイ
形に惚れて買いました。
所有満足はあります。
キャディバッグ並んでるとき満足。
打つと不満足。
腕前と相談を。
カッコいいです。
デザインに惹かれて購入しました。 カッコいい見た目なのに優しく上がって飛びます。
操作性はメーカーが主張しているほどは高くないように感じましたが、曲げようと思えば十分に可能です。
抜けの良さとライ角がGOOD!
AP2→Rmx216からの買替えです。軟鉄鍛造ではないのでAP2とは比較できませんがRmx216と比べて打感、抜けの良さは格別です。それとRmx216は練習場の人工芝がヘッドのトゥ側に付くので低めのスライスがたまに出て悩んでいました。AP2は7番のライ角が63度なので身長179cmの私にはベストでした。価格も下り大変満足しています。
さらに表示非常に満足してます。
ミズノMP-59から買い替え。セール品になっていたので購入しました。
ケガで飛距離が落ちたので少し飛び系にということでAP3に変更しましたが、方向性も思った以上に直進性が高いですし曲げることも可能です。思い切った曲げ方は出来ませんがフェードドローと打ち分けることは可能です。いい意味で操作性は鈍感です。
飛距離性能に関してはロフトの関係もあるのですが飛ぶと思います。
ただ弾いたような打感があるので好みは分かれると思います。MPからの変更なので違和感が凄いです・・・。
もうすぐ新しいモデルが登場しますが性能的には十分だと思います。
ですが元々の値段が高すぎますね・・・。
セール品になって購入対象になる値段設定についてはメーカーさんも何とかして欲しいです。
よく飛びます
以前もタイトリストを使用していましたが、シャフトがダイナミックゴールドの為、重く感じてきた為、軽いシャフトに代えようと思いました。早速、ラウンドや打ちっぱなしで使用しましたが、以前のクラブと比較するとだいぶ軽く感じる為、慣れるのにもう少し時間がかかりそうです。但し、以前のクラブ(CB)と比較すると1番手は飛びます。5、6番は思っていたよりは、難しいです。ゴルフショップで同じものを試打してから購入しましたが、その時はつかまりがよくなってますとの事でしたが、実際打ってみるとつかまりがよくなっているとは現段階では微妙です。まだ慣れていないだけかもしれませんし・・・。見た目もよくて、よく飛ぶ為、とりあえずこのクラブに慣れようと思います。
さらに表示良いと思います(^^)/
■全体的な感想
VG3からの買い替えです。軟鉄より弾き感があります。やはりトップ目にミスヒットしても、球が上がるのは、進化を感じます。満足ですが、AP2への未練もあります。
■デザイン
好みによりますが、斬新です。
■飛距離
VG3と余り変わりません。
■打感
少し固い感じです。
■方向性
まとまっています。
■弾道高さ
計測器上は、Z585よりやや低く出ました。私のヘッドスピードではこんなものかと。
かっこいいバックフフェイス
10年ぶりにアイアンを変更。Z585と迷いましたが一目でタイトのアイアンとわかるバックフェイスが気に入り購入しました。ただZ585に比べ価格が高いのが難。
さらに表示